- 職種名
- 【川崎】法人営業◆産業用検査装置のルート営業 / 有給消化率95.5% / フレックスタイム制◆(188257)
- 仕事内容
- 【業務内容】 :既存顧客を中心とした装置の提案営業 / 納入設備の使用状況ヒアリング、ヒアリングした改善要望の自社開発部門への
フィードバック / 新製品の提案、PR / 提案書や見積作成、契約書作成などの事務業務
【担当企業】 :印刷会社・製紙会社・フィルムメーカー・素材メーカー・プラスチックメーカーが主となります。
【出張範囲】 :静岡~北海道 ※北陸を除く
【担当数】 :経験により、担当エリアや担当顧客数を決めます。
※出張(宿泊)になった際は、日当手当(2,000円)・宿泊費(8,000円)が支給されます。
【人員体制】 :チーム全体は20代~50代ですが、20代・30代が多めです。
【キャリアパス】:マネジメントのポジションはもちろんですが、海外営業などのキャリアパスもございます。
【研修制度】 :入社後、高松本社で検査装置の基礎技術研修があります。研修期間は1~3か月を予定しています。
その後、配属先でOJT を受けながら、知識を深めていきます。
【評価制度】 :半期毎に、個人売上の目標実績に対しての達成率においてS~Dランクで評価され、賞与実績に反映されます。
【魅力】 :国内シェアNo.1なので、業界では知らない方がいません。知名度という観点で売りやすさの特徴があります。
【選考プロセス】
◆ 書類選考 → SPI試験→ 1次面接→ 最終面接→ 内定 ※選考プロセスは変更になる場合がございます。
#188257 - 求める経験・スキル
- 【必要な経験】
・BtoBの営業経験を3年以上お持ちの方(業界不問)
【求める人物像】
◆お客様の困っている事に対して提案し、戦略を立てて考えることが出来る方
◆関連各署との関係性構築に強みをお持ちの方
◆機械やシステムに対し、抵抗なく学ぶ意思を持てる方
【同社の製品が取り扱われている】
同社では、平面検査装置を取り扱っております。
和菓子を包む紙やサランラップなどの薄膜について
異物混入等による傷、ゆがみ、凹凸がないか検査するために必要となる装置です。 - 募集要項
-
勤務地 神奈川県川崎市麻生区栗木2丁目8-13 給与 年収 400万〜550万円
400~550万円
※経験、スキルに応じて決定いたします勤務時間 08:30〜17:30 休日休暇 保存休暇制度(期間内に使用できなかった有給を保存休暇として繰越し、私傷病等長期休暇の際に使用できる制度)、夏期休暇(8/14・15)、年末年始休暇(12/30~1/4) 待遇・福利厚生 家族手当(扶養家族1名につき6,000円~10,000円)、住宅手当(20,000円~)、地域手当、配偶者の誕生日に20,000円支給、健康促進奨励活動(マラソンなど大会出場参加費および努力賞、優秀賞など奨励金支給)、資格試験報奨金制度:業務に必要と認められた資格試験に合格した際、報奨金および受験料、交通費の支給、確定給付年金制度、社員旅行(海外/国内)、同好会活動(登山・フォトクラブ・テニス・サーフィンなど)
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ヒューテックへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040429
- 職業紹介許可年
- 2001年
更新日 2025年07月30日