- 職種名
- 【サーバエンジニア】
- 仕事内容
- 【仕事内容】
<業務詳細>
ESGメンバーとして、クライアント企業にて常駐勤務頂くインフラエンジニアを募集しています。
日本リックは、老舗人材サービス会社として大手企業から中小企業まで多くのお客様に選ばれてきました。
取引先企業数は4,200社を超え、多種多様な人材サービスを提供しています。
今回は、そんな同社の様々なクライアント企業のプロジェクトに関わり、インフラエンジニアとしてスキルアップを目指していただけるような方を求めています。
【エージェントからのおすすめポイント】
日本リック株式会社の事業領域は、人材派遣業・介護事業です。
いずれも商品(モノ)が存在しない、人がキーワードのビジネスです。行動指針を目に見えるカタチで成果にすることが、差別化を図る上で大きな要素となります。
当社は、「一般労働者派遣事業許可」を認定初年度に取得したのをはじめ、「プライバシ-マーク」や「優良派遣事業者」も運用開始年度に認可・認定を受けました。
働く人にとって安心に繋がる認定資格は、特に導入初年度の取得を目標にしてきました。良いと思うことは直ちに実行する、そんな企業でありたいと考えています。
さらに、働く人の勤務地の制約や希望職種などの自由度を広げて、より多くの人達が活躍できる環境作りにも取り組んでいます。
「エキスパート社員」や「限定社員」といった制度・就業規則の整備はその一例です。これからも、日本リック株式会社に携わる全て人にとって優しい企業を目指しています。
原点回帰
モノを効率よく大量につくることで経済を成長させてきた事業モデルから、デジタル技術の進歩がもたらす技術革新によって、産業構造の変化が起こっています。
働く人達に、変化する労働市場に適応していただくシステムを構築し、円滑な労働移動を実現することは人材ビジネス企業の社会的使命です。
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の
◆━…‥ ♥「気になる」を押してください!
◆━…‥ (あとで見返すことができます!)
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
(求人No.RCT0000103286)
※掲載~ご応募いただく間に、記載されている情報が企業様の状況変化などにより変更になる可能性がございます。
詳細は面談にてアドバイザーまでご確認ください。 - 求める経験・スキル
- ■求めるスキル・経験【必須】
‐
■求めるマインド【必須】
・インフラエンジニアになりたいという強い思いがある方
・IT業界へキャリアチェンジしたい方
・スキルを身に付けていきたい方
・安定した会社で長く働きたい方
・家庭と仕事を両立したい方
・自分に合った案件がわからない方
・エンジニアになりたいけど、飛び込むことに不安がある方
・ベンチャー思考は合っていないと感じる方 等
「インフラエンジニアになりたい!」という強い意志があれば、39年間の人材サービス業で培ったサポート力で、あなたの理想のキャリアを描けるようサポートします!
■求めるスキル・経験【歓迎】
・サーバーやネットワークといったインフラエンジニアを目指して、独学で勉強中の方
・サーバーやネットワーク関連資格取得に向けて学習中の方 - 募集要項
-
勤務地 <客先常駐>東京都内を中心とした各プロジェクト先での勤務 ※プロジェクトにより出張可能性有り 給与 年収 280万〜345万円
・給与:スキルと経験により優遇いたします。休日休暇 ■年間休日:120日
■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、
育児休業、介護休業、介護休暇、看護休暇待遇・福利厚生 ■福利厚生(保険)
各種社会保険完備、東京都情報サービス産業健康保険組合加入
■福利厚生(制度)
<福利厚生制度>
退職手当金制度、資格取得支援制度、入社時転居支援制度、互助会制度、
日本リック(株)互助会を通じた福利厚生活動、時差出勤制度(規定有り)、
在宅勤務制度(規定有り)、時短勤務制度(規定有り)、復職支援(育児)、
定期健康診断、インフルエンザ予防接種の費用補助、産業医によるメンタルヘルスケア、
提携保養施設・スポーツ施設利用可、キャリアカウンセリング、社内クラブ活動(フットサルなど)
<教育制度>
新入社員研修、年次研修、昇格者研修、キャリアップカウンセリングスキルアップ研修、
全体研修、e-ラーニング、RPA研修、IT技術研修リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
日本リックへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-308734
- 職業紹介許可年
- 2017年
更新日 2025年05月16日