- 職種名
- 【大阪】営業課長/406952017
- 仕事内容
- 【職務概要】
1.いずれかのエリアで約10~15店舗を統括し、
売上拡大と店舗運営の効率化を推進します。
2.顧客満足度の向上やスタッフの育成、
店舗の収益性の向上を目指して頂きます。
【職務詳細】
1店舗運営の統括
・約15店舗の店舗運営を総括し、各店舗の売上目標達成をサポート。
・店舗運営における課題を発見し、改善策を実行。
2売上および収益管理
・売上データの分析と報告。
・収益性向上のための戦略立案と実行。
3スタッフの育成と管理
・店舗スタッフ、店長、マネージャーの教育・指導・労務管理
・スタッフのパフォーマンス評価と改善。
4顧客サービスの向上
・顧客満足度向上のための施策の実行。
・顧客からのフィードバックをもとにサービス向上策を策定。
5マーケティングとプロモーション
・店舗プロモーションの企画と実行。
・ローカルマーケットにおけるマーケティング戦略の立案と実施。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・飲食チェーン店での課長(もしくは同等)以上のポジションのご経歴がある方(目安5年以上)
・普通自動車免許所持(車での移動が伴います)、車通勤が出来る方
【尚可】
・飲食店の新規出店立上げ経験、衛生管理責任者経験
・マーケティングスキル
-----------------------------------------
【その他業務】
同社では課長以上の役職者で月に1度大阪本社に集まり、
経営の為の会議・報告会を行っています。
自部署の営業報告や分析と提案なども課長自ら発表します。
----------------------------------------- - 募集要項
-
勤務地 関東エリア、東海エリア、関西エリア、北陸エリア、中国エリアのいずれか
配属店舗によって異なります。
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所給与 年収 706万〜808万円
年収:706万~808万
月給制:月額505000円~
賞与:年2回
昇給:年2回勤務時間 9時00分~翌2時00分(シフト制実働8時間)
休憩:60分試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(2ヶ月(同条件))休日休暇 113日:週休2日制(休日はシフト制/月21日)、有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数です)、リフレッシュ休暇、結婚休暇 待遇・福利厚生 ◆通勤交通費(規定あり)◆勤続ボーナス制度(年間20~40万円ポジションにより積立)◆子ども手当(最大37,000円)◆確定拠出年金制度◆車両購入費用貸付制度(年利0.5%という低金利で利用可能)◆社宅制度(転勤の場合)◆マイカー通勤可◆慶弔見舞金制度◆食事補助(店内全メニュー半額)
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ZUNDへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040590
- 職業紹介許可年
- 2003年
更新日 2025年06月11日