- Geekly(ギークリー)について
-
この国のIT業界を、世界に誇れる業界に。ギークリーは人材の力で、世の中を変えていく。
Geekly(ギークリー)はIT・WEB・ゲーム業界特化の人材紹介(エージェント)事業をおこなっている会社です。
「ギークリーに相談をすれば転職できる。」
「ギークリーに相談すれば採用ができる。」
IT転職・IT人材採用において、なくてはならないインフラのような存在を目指しています。
成長意欲の高いIT企業とIT人材を結び付け、日本のIT業界が世界に誇れる存在へと発展することをサポートします。
◆MISSION:Opportunity Loves Geek
私たちは、こだわりのマッチング技術によって成長意欲あふれる企業と人材に好機を提供し世界に誇れる日本のIT業界の発展に貢献する。
◆VISION:IT採用のインフラ
マッチング技術を磨き上げ、希望のIT職種への転職成功割合を97%に引き上げるまでに進化して来ました。「ギークリーに頼めば必ずIT人材が採用できる」「必ずIT企業へ転職できる」という“効果が保障”された「IT採用のインフラ」としての価値を業界に提供していきます。
◆STYLE(5つの行動指針※)
※Missionを実現するために求められる行動と判断基準
│01:SELF-STARTER│
最終成果の当事者として、こだわれ!
組織は他人事の集団になった時に壊れる。
目指すのは全員が成果への当事者となり、相互作用が生まれる組織。
│02:SUGGESTION│
共有はBGM。聴きたくなるような提案をせよ!
安易に誰かに答えを求めた時に、人の成長は止まる。
提案することで自分が矢面に立ち、自ら答えを創りあげよう。
│03:SYSTEMATIC│
1対1対応ではなく、1対n対応で効果の最大化を追求せよ!
ギークリーは職人集団ではない。
自分一人で個々の案件・事象に対処するだけの「1対1」の行動ではなく、
全員であらゆる案件・事象に対応できる「1対n」の行動で効果を最大化する組織を創ろう。
│04:SHIFT│
自己新記録の更新に挑め!
変化し続けるIT業界において、現状維持は衰退である。
常に自ら目標を上げて、自己新記録を更新しつづけることで、変化の機会を創り出そう。
│05:SPEEDY│
最良のタイミングを見逃すな!
仕事の価値はタイミングによって変わる。
相手の機微を見逃さず、最高のタイミングで最高の仕事を届けよう。 - Geeklyが大切にしていること
-
IT企業とIT人材のマッチングを根底から 支える「インフラ」になる。
IoTやAIの進化など、技術革新が著しい昨今。
数年前までは夢だったことが実現し、世の中はどんどんと便利で豊かになっています。
世の中を豊かにするIT業界のさらなる発展は世界を変える力を大いに秘めています。
その一方で叫ばれているのが、業界の未来を担う人材の不足。
私たちは、そんな社会が抱える課題に対して真正面から立ち向うべく、IT・Web業界に特化し、適材適所を実現し、人と企業との架け橋になるビジネスを行っています。
私たちが紹介した優秀なクリエイターやエンジニアが活躍し、未来永劫に名を残すサービスを創る。日本から世界を席巻する、ITベンチャーが誕生する。
いわば私たちの仕事には、世界を変える力があるのです。
だからこそ、私たちはIT企業とIT人材のマッチングを根底から支える「インフラ」になる。
どんなエージェント集団にも負けない「こだわりのマッチング技術」を磨き続ける人と組織を育んでいきたいと考えています。 - 事業内容/サービス
-
Geekly(ギークリー)はIT・WEB・ゲーム業界特化の人材紹介(エージェント)事業をおこなっている会社です。
細分化されたIT職種ならではのお悩みを理解し、企業ごとの違いも語れる専門性の高さが強みのキャリアアドバイザーが、ご経験やご希望条件を丁寧にヒアリング。
業界特化のバリエーション豊富な求人の中から、求職者にぴったりの求人を厳選してご紹介しています。
◆ギークリの強み
│精度の高い転職アドバイス:転職決定率業界平均の3倍│
領域特化で技術を磨き、他社ではマッチングできない対象をマッチング可能とすることで、業界においてトップクラスのマッチング精度と決定率を築くことができました。
│入社後も見据えたマッチング:転職後の職場定着率97%│
長年蓄積してきたノウハウで、納得のいく転職を実現。
精度の高いマッチングにより入社前に企業と細かな条件まですり合わせるので、転職後も安心して働くことができます。
│業界特化の豊富な求人情報:求人総数32,000件以上│
事業会社や話題のベンチャー企業など、サイトには掲載していない非公開求人も8,000件以上ご用意。豊富な求人から選べるので、選択肢が広がります。
- 制度・環境
-
人と技術を育む制度と環境
※一部制度抜粋
│新規事業抜擢│
年齢年次関係なく抜擢する文化があります。オウンドメディア(Geekly Media)の立ち上げ、Webチームの立ち上げ、新規開拓チームの立ち上げなど、これまでに20代の若手社員が抜擢されてきました。
│志向性に合わせたコース選択│
マネジメントを目指すコース、営業のプロフェッショナルを目指すコース、時短で働くコースなど、目指したいキャリアに合わせて柔軟にコース選択が可能です。
│ジョブローテーション│
CAからRAへ、RAからCAへ、MAから人事への職種チェンジを叶えてきた先輩社員が多数います。あなたの「挑戦したい!」を応援します。
│女性が働きやすい│
出産育休を経ても長く働いていただけるよう、時短で働くコースなども整備しているので安心です。
│業務改善提案│
「顧客第一主義」を起点にサービス設計を行っており、今ある仕組みをさらに改善することでよりよいサービスを⽣み出すために、社員で3カ月に1度意見を出し合っています。
│Geek Labo│
Geek Laboとは様々な情報を共有する社内のプラットフォームです。業務内容に関すること、業務に関連するニュース、成功事例、読書の学び、ノウハウやケースメソッドの共有など知識のインプット、アウトプットする場となっています。
│定例会・社内表彰│
毎月第1金曜日に、全社で『定例会』を実施しており、各部署のMVPの表彰を行っています。毎年、新卒1年目からMVPを獲得している社員や、中途入社半年でMVPを獲得している社員がいます。
│事業計画研修│
マネジメント層向けの研修です。代表自らが講師となり、自グループ状況の報告や戦略について学んでいます。
│リーダー研修│
チームマネジメントを行っているリーダー向けの研修です。取締役が講師となり、自チーム状況の報告や戦略について学んでいます。
│リクルーター研修│
自社採用に携わるメンバー向けの研修です。社内文化を自らの体験に紐づけて語るトレーニングをすることで、他者への影響の与え方について学んでいます。
│クラウドマニュアル(eラーニング)│
業務のやり方、進め方は動画や文書のマニュアルに落とし込んでいます。整備されたマニュアルは1,300件以上。クラウド上で管理しているので、いつでもどこでもeラーニングが可能です。
- 職種名
- Webマーケター(アフィリエイト担当)
- 仕事内容
- 【募集背景】
「IT採用のインフラを目指す」というミッションのもと、マス・デジタル両面で広告宣伝費を積極投下しています。事業拡大のスピードに対し、マーケティング組織の拡充が追いついていません。さらなる認知拡大のため、サービスと組織を成長させ、裁量を持って質の高いマーケティングを牽引できる仲間を募集します。
【職務内容】
自社サービスにおけるデジタルマーケティング運用をお任せします。
・リスティング/ディスプレイ/アフィリエイト/SNS広告の運用
・広告手法や媒体の選定、予算設定
・効果改善を目的としたLP・バナーの施策立案・改善
・データ分析・レポート(訪問者数、CV率など)
・ASPやアフィリエイトメディアの選定
【ポジションの魅力】
・多額の広告予算を投下し、施策が事業成長に直結する裁量の大きい環境
・幅広い広告手法に携わり、デジタルマーケの知見が網羅的に身につく
・獲得系だけでなくブランド施策も担当できる
・プロモーションだけでなく事業マネジメントにも挑戦できる
【マーケティング組織について】
当社のマーケティング組織「Webセクション」は「デザイナー」「マーケター」「ディレクター」で構成されています。設立から約3年の部署ですが、環境整備やコミュニケーションツール統一などを進め、事業貢献を目指しています。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・アフィリエイト広告運用経験2年以上
【歓迎】
・広告代理店勤務経験もしくは事業会社でのプロモーション担当経験
・リスティング広告、動画広告、SNS広告、ディスプレイ広告、マスマーケティングの経験
・景品表示法など広告規制の基礎知識のある方
・マネジメント経験
【キャリアパス】
2コースの選択制です。
「専門性を極めるスペシャリストコース」
「事業・組織を成長させるマネジメントコース」から選択できます。
スペシャリスト:専門性を高め事業を牽引、新規サービスの立ち上げに参画
マネジメント:マーケ責任者、ピープルマネジメント - 募集要項
-
勤務地 東京都 渋谷区渋谷1-11-8 渋谷パークプラザ5階 給与 年収:519万 ~ 684万円
月収:35万 ~ 46万円
みなし残業45時間(固定残業代97,200円 ~ 119,700円)を含む昇給・賞与・ 手当等 ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回(7月、1月)※基本給2か月分×2
・基本給に97200円~119700円の固定残業代(45時間分)を含む※超過分は別途支給勤務時間 09:00〜18:00
休憩1時間試用期間 3か月 雇用形態 正社員 休日休暇 特別休暇、生理休暇、産前産後休暇等 ※事業年度により祝日等の数が変動するため、年間休日が125日に満たない場合は夏季または年末年始などに休日を付与して年間125日とする。 待遇・福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 交通費支給(上限2万円/月) 時間外手当(固定残業超過分を追加支給) 書籍購入手当 保育料補助手当(認可外保育施設利用時) リモートワーク リモート不可 ■リモートワークについて(お子様がいらっしゃる方)
・2歳まで週2回のリモートワーク可
・2歳から小学校入学前まで週1回のリモートワーク可
・小学1年生の間(4/1~3/31)週2回のリモートワーク可
※子が2人以上の場合で上記リモートワーク施策を利用する場合には、更にプラス週1回まで可
こちらの求人は、株式会社ギークリーへ直接応募ができます
更新日 2025年08月19日