- 職種名
- 水処理施施設の運転管理責任者【環境プラント・大和】
- 仕事内容
- 【職務内容】
水処理施設(浄水場、下水処理場)の統括責任者または副総括責任者として勤務いただきます。
部門の方針に伴い、担当グループの目標を設定し、より効率的・効果的な業務遂行を指導していただきます。
・施設全体の管理
・運転方針の指示、運転方法の助言、プロセスに応じた運転計画の作成
・業務改善案、保守保全計画、年間整備計画、各種報告書の作成
※常駐社員を束ねる責任者として業務を担っていただきます。
各拠点ごとに若干の増減はあるものの、およそ30名~40名ほどのスタッフと業務に従事いただくこととなります。
【募集背景】
現状は同業務をエリア全体を管轄するセンター長がトラブル発生時に対応しておりましたが、同社事業推進のため施設の責任者を配置し業務の効率化と質向上を図っていきたく新規募集を行います。
※一部施設には現責任者がおりますが、高齢化が進んでいることから30-50代前半までの年齢層の人材をお迎えし組織強化を図りたい意図もございます。
【組織について】
官需水事業O&M事業本部:上下水処理施設のオペレーションを担う部署
同本部では【東北・中部】【関西・九州】【首都圏(東・西)】とエリアごとに管轄組織が分かれておりますが、それぞれのエリア単位でセンター長が配置されています。
組織図としてはこの各エリアに各施設が配置されており、
今回は大和の水処理施設の責任者を担っていただける方をお迎えします。
※レポートライン:センター長
【働き方】
土日祝休み、緊急トラブル対応時に夜間も出勤して頂くことがあります。
【キャリアパス】
複数の水処理施設の総括責任者を経て、支店のオペレーションマネージャーや技術支援などのポジション、全国の各浄水場を見る立場へのキャリアパスも可能です。条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、将来的なキャリアの幅が広がります。
■おすすめポイント
事業安定性が高い、公共事業~世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループ/年間休日120日/残業ほぼ無し/教育体制充実◎/豊富なキャリアパス/水ビジネスのリーディングカンパニー~】 - 求める経験・スキル
- 【必須要件】
※以下いずれかに該当する方
■浄水場及び下水処理場、その他環境施設での運転維持管理経験
■水道技術管理者 または、水道施設管理技士の資格をお持ちの方
■下水道技術検定三種の資格をお持ちの方 - 募集要項
-
勤務地 神奈川県大和市深見3811 給与 年収 612万〜840万円
年収612万円~840万円勤務時間 09:00〜17:45
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します休日休暇 完全週休二日(土日)・完全週休2日制(土日祝休み)
・育児休暇取得実績あり
・夏季休暇、有給休暇、慶事休暇 等待遇・福利厚生 ■保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
■諸手当:通勤手当、退職金制度、
グローバルでの研修制度・JTBえらべる倶楽部・OJT・資格取得支援制度・海外研修制度
※非管理職は残業手当の支給対象ですが、管理監督職扱いとなった場合は、通常リモートワーク リモート不可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ヴェオリア・ジェネッツへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-010444
- 職業紹介許可年
- 2000年
更新日 2025年09月19日