- 職種名
- 【東京:リモート】サウンドクリエイター(管理職候補)/407347678
- 仕事内容
- 【職務概要】
サウンド制作業務をご担当いただきつつ、将来的にはサウンドチームのピープルマネジメントもお任せいたします。
【職務詳細】
■サウンド制作業務
・ゲームの効果音およびカットシーンのMA制作/管理
・ゲーム中楽曲の制作
・メンバーの制作物に対するディレクションおよび監修業務等
■マネジメント業務
・進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談等
・チームメンバーの育成・フォローアップ
【使用ツール】
・ゲームエンジン:Unity/Unreal Engine
・DAW:メンバーそれぞれが、自身の使いやすいものを選択しています(Logic/Cubase等)
【業務内容変更の範囲】
会社が定める業務 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・ゲームや映像業界等にてサウンド制作経験をお持ちの方
・チームの大小は問わずリーダー・マネージャー経験がある方
・デザインや世界観から適切なサウンドを想像、作成できる方
【尚可】
・内製含むゲームエンジンを使用したゲーム開発経験がある方
・ゲームサウンド全体のディレクション経験がある方 - 募集要項
-
勤務地 東京都千代田区九段南1-6-5 九段会館テラス9階
東京メトロ半蔵門線「九段下」駅 徒歩1分
勤務地変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う自宅含む)給与 年収 800万〜1200万円
年収:800万~1200万
年棒制:月額500000円~
賞与:年2回+期末賞与
昇給:年2回勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム:11時00分~16時00分/所定労働時間:8時間/仕事に支障のない範囲内であれば7時間勤務を認める)
休憩:60分試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)休日休暇 【年間休日約130日(年によって1日程度変動)】完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 待遇・福利厚生 交通費支給、昼食代支給、在宅勤務手当、パートナーシップ制度、ジョブ・リターン制度、独立開業チャレンジ制度、退職金制度、ベビーシッター利用料補助、企業型確定拠出年金制度、奨学金返還支援制度、慶弔見舞金制度、健康診断、ストレスチェック、保養施設・旅行パック・スポーツクラブ利用等 リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
クリーチャーズへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040590
- 職業紹介許可年
- 2003年
更新日 2025年06月11日