
- スタイル・フリーについて
-
どんな時でも自分がやりたいことをやる
スタイル・フリーは自由度の高い働き方とフレキシブルな会社経営を掲げ、業界の常識に左右されない会社経営を目指しているシステム開発会社です。
『SIer事業』と『メディア事業』の2つの事業をメインに展開しつつ、新たな自社サービスを立ち上げるフェーズに突入しています。 - 事業案内
-
「学び+挑戦」で より良いシステムを
◆SIer事業部
SIer事業部では、「受託開発」「自社製品の開発」「開発プロジェクトへの支援」を主に行っています。
受託開発では、お客様のご要望に応じたシステムを、企画・設計から運用まで、幅広く実現いたします。また、企画コンペより社員が一から企画して作り上げた自社サービスの構築も実施しております。創業当初から行っている、お客様の開発プロジェクトへの支援も、柔軟に対応いたします。 アプリケーション開発、インフラ構築などのご相談を承っております。
Salesforceとパートナー契約を結んでおりますので導入を検討されているお客様への支援も可能です。
◆メディア事業部
ユーザーフレンドリーなUI/UXを実現すべく、こだわり抜いたサービス設計・フロントエンド技術でモダンアプリケーション開発を行います。
モダンUI/UXの対応が可能なシステム開発会社として、お客様のニーズにお応えいたします。
◆パートナー事業部
人材不足や個々のプロジェクト遅延によって、事業戦略の実現に向けたプロジェクトが目標に達することなく頓挫してしまうという話をよく耳にします。
パートナー事業部では企業それぞれの課題に合わせたコンサルティングはもちろん、リソースマネジメントの実行も可能なため、プロジェクトの性格に合わせた適切な開発の支援まで、幅広くお客様のニーズにお応えし、そのような課題の解決を実現します。 - スタイル・フリーのカルチャー
-
エンジニアファーストで働きやすい環境づくりを徹底しています
◆エンジニアドリブン
スタイル・フリーはエンジニア起点で考えられている会社なので、普段の働き方や案件などどこをとっても、エンジニアが過ごしやすい環境が整えられています。
各拠点を取りまとめるマネージャーも元、もしくは現エンジニアが多数です
◆ワークライフバランス
働いている時間はもちろん、それ以外のプライベートの時間も充実させられるような環境づくりに力を入れています。
月の平均残業時間は7時間以下。
業務は業務、プライベートはプライベート、と割り切った環境が整っているのもポイントの一つです。
◆チャレンジができる環境
年に一度開かれる社内コンペには全社員が参加可能です。
エントリーはチームでも個人でもどちらでも大丈夫!
グランプリを獲得すると開発予算として年間1000万円が支給され、社内の新規事業として開発がスタートしていきます。
◆定着率が高い!
エンジニアファーストを徹底的に実践しているため、エンジニアにとって働きやすい環境が整っており、定着率が高いです。
1年半近く離職者が0名だった事業所があるほどの定着率を誇ります。
◆優秀なメンバー多数
『自分のやりたいこと』が明確にあるメンバーが多く、個人のスキルはもちろん、会社も一緒に成長させていきたいという仲間が多数います。
自社の新規事業も活発に発案され、常に新しい風が吹いている社内環境です。
◆こだわりのオフィス
西新宿にある東京オフィスをはじめとした、名古屋市・大阪市・福岡市に拠点があります。
全てのオフィスに清潔感があり、特に東京オフィスはダークライトなエントランスに緑豊かな落ち着いた雰囲気のお洒落なオフィスです。 - 女性エンジニアに聞く、スタイル・フリーでの働き方
-
女性エンジニアの働き方とは?
◆現場エンジニアから自社サービスの責任者になった経緯を教えていただけますか?
2017年にスタイル・フリーに入社してから一度産休・育休を経て、育休明けから別のプロジェクトに従事していたんですが、その際に「única」のプロジェクトに携わらないか・・というお話を頂いたのがきっかけです。
その後、「única」の発案者でもあった前任の責任者の方に指導してもらいながら、現在は「única」の責任者を任せていただいております。
◆スタイル・フリーは女性が働きやすい環境ですか?
正直、実際に働いてみてすごく働きやすい環境です。
◆どういった面で働きやすいか教えていただけますか?
先ほど結婚を機に名古屋で入社したと話しましたが、その後夫の転職を機に東京に戻ってくることになったんですね。その際に「東京で働けませんか?」と社に相談したら、かなりスムーズに東京への異動手続きを進めてくださいました。
それだけではなく、東京に異動してからは当時常駐で現場エンジニアとして働いていたんですけど、異動直後に妊娠が発覚して、つわりなどで通勤が難しくなり、お休みをいただきたいと伝えた時もすごく迅速に調整してくださって助かりました。
また、産休に入るまでの期間は社内で人事のお手伝いという形で勤務させていただいた時は、時短勤務や妊婦検診でのお休みなど、周りの方の理解もありすごく協力的だったのがとてもありがたかったです。
育休・産休から復帰してからも入るプロジェクトなどすぐ打診してもらいましたし、今では子育てと仕事を両立できるようにと都度柔軟に対応していただけているなと思います! - 社員インタビュー:大阪・名古屋支店ゼネラルマネージャー
-
エンジニア満足度最高レベル!自分のやりたいを実現できる組織
◆大手SIerからスタイル・フリーに入社したきっかけは何だったのでしょう?
エンジニアとしてのキャリアをステップアップさせたいと思っていたところ、面接にてスタイル・フリー名古屋支店の立ち上げメンバーに関われるという話を聞きました。自分のキャリアや経験を組織作りに役立てることができるのではないかと思い、転職を決意しました。
◆大手メーカーからスタイル・フリーを選んだ決め手はどのような所でしたか?
大手では使用するスキル・技術が安定的な古いものになってしまいがちでした。社内ルールがしっかりと決まっており融通が効かないところも多く、先が見えてきてしまったのが大きな理由ですね。
だからこそ、東京で地盤もあり、名古屋支店の立ち上げという組織作りも経験できるスタイル・フリーの環境に魅力を感じました。
◆スタイル・フリーに入社された時は現場エンジニアだったと伺ったのですが、どのようにしてゼネラルマネージャーになったのかお伺いしてもよろしいですか?
弊社には社員全員が参加できる社内コンペがあり、2018年から年に一度開催されています。そこで準グランプリをいただいたことがきっかけで社内エンジニアとして仕事ができるようになったので、そのかたわらで採用面や営業の指導などの活動に携わっていくことになりました。
当時は名古屋支店におけるエンジニアのマネージャーというポジションで働かせていただいていたのですが、そこでの実績を評価していただき、現在大阪支店も含めたゼネラルマネージャーをお任せいただいています。
◆採用や営業指導などで特に力を入れた部分はどんなところでしたか?
採用面では、とことん求職者の方のキャリアと向き合うということを実践しています。
エンジニアという職業上過酷な労働環境で働いてきた求職者の方々は多く、過酷さの割に成長が感じられないと悩んでいる方がとても多いです。スタイル・フリーはエンジニアファーストを掲げているのですが、本当にその通りの会社で、残業時間の管理やプライベートを充実させることを推進しています。
◆どんな人がスタイル・フリーに向いているかを教えてください!
やりたいことがある人、やりたいことを自分で見つけられる人が向いていると思います。スタイル・フリーは目標を持って働ける環境がとても整っています。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア
- 仕事内容
- TypeScriptやスマホアプリでの開発やUI/UXの向上を担当していただきます。
■業務内容:
TypeScriptやスマホアプリ開発、UI/UXの向上などのプロジェクトを中心に担当。
メインはフロントエンド開発ですが、ご希望があれば、バックエンドやインフラ案件を担当する機会もございます。
社外でのプロジェクト、社内での受託案件もございます。
企画コンペでのグランプリ企画には自社サービスのキックオフが待っています。
また、事業の発展にはリーダーの存在は不可欠。
リーダーとして周囲を引っ張る活躍にも期待しています。
<プロジェクト例>
飲食 :ECサイト構築、予約システム開発
サービス:スマホアプリ開発、UI/UX改修
ゲーム :HP作成、各種ゲーム開発
金融 :クラウド移管(PMO)
通信 :インフラ基盤構築/運用
官公庁 :国内イベント開発関連
社内 :自社オリジナルWEBメディア企画・開発
※現在プライム案件、フロント案件増加中
※プロジェクト期間は様々ですが、頻繁なプロジェクト移動が起きないよう中長期(6ヶ月~)参画可能なプロジェクトを優先的にご提案します。延長や移動の際も希望をヒアリングしますのでご安心ください。
※プロジェクトの活躍を評価され、1つの企業で5年以上活躍するエンジニアもいます。
【この職種の魅力】
経験を活かし、新たなフェーズに挑戦しやすい環境です。
PMへ挑戦を希望したエンジニアは、入社後まずは先輩PMの元でPLとして参加。その後、開発だけでなく、顧客折衝やメンバー管理を行なえるプロジェクトに欠かせないエンジニアになり、最短でPMになった方もいます。
◆企画コンペ発の新サービス
年1回の企画コンペは全社員参加可能。
賞をとれば、サービスの新規事業立ち上げのチャンスがあります。(今ある自社サービスはコンペを経て実現しています。)
※自社開発はSalesforce導入支援、受託開発、自社サービス企画・開発などがあります。 - 求める経験・スキル
- 学歴不問<第二新卒歓迎!>
■要件:
・フロント系スクリプト言語開発経験を3年程度お持ちの方
・TypescriptおよびJSフレームワーク(Angular、React、Vue等)を用いた開発
■歓迎要件:
・言語:JavascriptのフレームワークやiOS、Androidでの開発経験がある方
・ユーザーインターフェースやユーザービリティの向上(UIUX)の経験
・各種レスポンシブ対応(端末、OSに依存しないデザイン)
・スクリプトを用いた開発(Angular、React、Vue、Node等)
【歓迎します】
・持ってるスキルを活かしたい、伸ばしたい
・案件を自由に選びたい
・10年後も活躍できるエンジニアを目指したい
・新部門立ち上げや企業成長を経験したい
※PG・SE・PL・PMなど問わず積極採用! - 募集背景
- Java、PHPを使ったWebアプリや業務システム開発を得意とする当社。
最近ではReact、Vueを用いたフロントエンドの開発依頼も多く受けており、2022年10月からはフロント特化型の事業をスタート。既存事業・新規事業拡大のため、エンジニアを募集しています。
会社全体では『IT業界で働くエンジニア全員にホワイトな環境を』という思いがあり、実際に案件の選択権はエンジニア、残業縮小(月平均7H程度)、転勤なし、在宅勤務の拡大など労働環境を整え、退職金制度も新たに導入。ワークライフバランスを大切にしたい方にもピッタリの環境です。 - \ストレスフリーカンパニー2024に認定されました!/
- 「ストレスフリーカンパニー」とはストレスフリーカンパニー表彰委員会がストレスチェックの結果を基にストレスフリーな会社を毎年表彰する制度です。スタイル・フリーは、昨年に引き続きストレスフリーカンパニーに選ばれました。
- 募集要項
-
勤務地 東京、名古屋、大阪の各オフィスまたは各拠点のクライアント先
【東京本社】
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー11F
【名古屋支社】
愛知県名古屋市中村区名駅5-29-10 錦通KDビル9F
【大阪支社】
大阪府大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪14階
※上記以外の近隣地域もご相談可能
※勤務地は希望考慮。U・Iターン歓迎。
※会社都合での転勤なし。ご希望があれば他拠点への異動OK!
※フルリモート案件多数。
◆アクセス
各クライアント先によって異なります。
【東京本社】
都営大江戸線「都庁前駅」より徒歩5分
丸ノ内線「西新宿駅」より徒歩8分
JR山手線・各線「新宿駅」より徒歩13分
【名古屋オフィス】
各線「名古屋駅」より徒歩11分
【大阪オフィス】
JR大阪駅直結
各線「大阪駅」より徒歩3分給与 月収 30万~60万円(うち固定残業代40,700円~82,000円)
みなし残業20時間を含む
月給30万円~60万円+賞与年2回+各種手当
★前職給与・ご希望・スキル・経験を考慮の上、優遇します。
└過去入社した経験者の全員が年収アップを実現!
【昇給例】
新卒から3年の経験を積み、上流工程に挑戦したいという思いから当社へ。現在、要件定義・基本設計の上流工程で活躍中。
▼入社時給与/月給30万円+賞与
▼入社2年目の現在/月給32万円+賞与
【年収例】
1000万円/38歳/経験15年(月給72万円+賞与)
600万円/29歳/経験6年(月給42万円+賞与)
450万円/26歳/経験3年(月給32万円+賞与)勤務時間 10:00〜19:00
10:00~19:00(実働8時間)
※プロジェクト先によって異なります。
※残業は、月平均7時間程度です(昨年度の全エンジニアの平均)。
※在宅勤務や、育休後に時短勤務している社員もいます。試用期間 6か月
その間の給与・待遇に変更はありません。休日休暇 <年間休日130日以上>
■完全週休二日制(土・日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
■有休取得促進休暇(年1日)
┗年間5日有休取得すると1日お休みを支給
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇(親・子ともに)
■生理休暇
★5日以上の連続休暇の取得可能です!待遇・福利厚生 ■昇給年2回(4月、10月)
■賞与年2回(6月、12月)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■役職手当
┗サブマネージャー(月2.5万円+α)、マネージャー(月6万円+α)
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)
■住宅手当(月2万円まで、条件あり)
■子育て応援手当(月6000円/人)
■自己啓発手当(上限3万円/年)
┗書籍購入、資格取得、セミナー参加等何でもOK!
■テレワーク手当
■通信費補助手当
■常駐手当(社外のエンジニアに月/5千円支給)
■ランチ補助手当
■各種表彰制度/特別報奨金
■紹介報奨金制度
■社内勉強会(任意参加)
■U・Iターン支援制度
■副業OK
■社内禁煙
■退職金制度
■慶弔金
<ライフイベントに合わせてこんな待遇も♪ぜひご相談を!>
◎時短勤務
◎1歳6ヶ月までの育児休業
└男女ともに育児休業取得を応援しています!
◎パパ・ママ育休プラス
◎子の介護休暇
◎介護休暇
◎時間外労働の制限リモートワーク リモートメイン 7割のエンジニアがリモートワークにて対応中。
プロジェクトをご提案させて頂く際に、プロジェクト概要だけでなく、リモートワークの有無なども合わせて情報共有させて頂きます。
こちらの求人は、株式会社スタイル・フリーへ直接応募ができます
更新日 2024年08月27日