- 職種名
- 【Androidエンジニア】
- 仕事内容
- 【仕事内容】
ウォーキングアプリサービス「aruku&(あるくと)」のAndroidエンジニアとしてネイティブアプリの開発に携わっていただきます。
具体的には・・・
・企画段階における実現性検討、要件整理、見積り
・システム設計、開発、検証、リリース後の保守運用
・システム負荷の分析および負荷対策の実施
・障害発生時の調査、解決および調整
・技術トレンドの調査や評価
【仕事の特色】
【本求人の魅力】
・サービスが成長フェーズのため、グロースに深く関わることが出来る!
・マネタイズに関する企画や設計についても営業や企画と一丸となって開発する文化のため、ビジネス領域を学びながら開発経験を積める!
■関わるサービス
・aruku&(あるくと)
210万以上DLされている楽しみながらオトクに仲間同士で続けられるウォーキングアプリ。
■開発環境
開発言語:Java、Kotlin
フレームワーク:Android SDK
IDE:Android Studio
ツール:Backlog、Slack、GSuite、Git
■開発体制
・基本的に月に1度のリリースを繰り返します。
・開発チームは10人前後で、サーバ・iOS・Android・品質保証のチームに分かれます。
・企画、営業、運用など事業全体で30人程度の運営スタッフがおり、各グループとコミュニケーションを取りながら業務を行います。
■キャリアプラン
入社後はネイティブアプリの開発をメインに対応していただきます。
将来的には技術領域を深めてスペシャリストに進んでいただくか、管理業務を学びながらマネジメントに進んでいただく想定です。
■募集背景
当社の展開するウォーキングアプリサービス「aruku&(あるくと)」の事業拡大に向け、ネイティブアプリ開発のメンバーを増員・募集いたします。
■配属先
開発1部
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の
◆━…‥ ♥「気になる」を押してください!
◆━…‥ (あとで見返すことができます!)
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
(求人No.RCT0000145507)
※掲載~ご応募いただく間に、記載されている情報が企業様の状況変化などにより変更になる可能性がございます。
詳細は面談にてアドバイザーまでご確認ください。 - 求める経験・スキル
- ■求めるスキル・経験【必須】
・Javaもしくは Kotlinを用いたAndroidアプリ開発のご経験を3年以上お持ちの方
・RxJavaの経験(期間問わず)
・旧来のAndroidViewでの開発経験(期間問わず)
■求めるマインド【必須】
・当事者意識を持って挑戦できる方
・自ら課題を見つけ、周囲を巻き込みながら課題解決できる方
・論理的思考力が高く、物事を冷静に判断しながら適切な方向へ導ける方
■求めるスキル・経験【歓迎】
下記環境での開発経験をお持ちの方
・Android Studio
・JetpackCompose
・Kotlin Coroutines
・DataBinding/ViewBinding
・Firebase - 募集要項
-
勤務地 東京都※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。 給与 年収 460万〜600万円
・給与:経験・能力など考慮の上、規定により優遇いたします。休日休暇 ■年間休日:125日
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、創立記念日(1/20)、年末年始休暇(12/29~1/4)、有給休暇、特別休暇(慶弔他)、リフレッシュ休暇、私傷病休暇、おでかけ休暇、看護・介護休暇(有給)待遇・福利厚生 ■福利厚生(保険)
各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■福利厚生(制度)
<福利厚生制度>
退職金制度、定年退職制度、慶弔見舞金制度、厚生年金基金、
産休・育休制度、時短勤務、自己啓発支援制度、社内レクレーション、イベント
<教育制度>
IT研修、社内外研修、階層別研修制度、自己啓発研修補助制度、通信費補助、
トッパングループの研修制度の受講
<事業関連>
月間MVPの表彰、四半期アワードの表彰リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
ONE COMPATHへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-308734
- 職業紹介許可年
- 2017年
更新日 2025年09月24日