- 「小さくてもキラッと光る企業」を目指して
-
アルミによるモノづくり技術 を武器に、低炭素で高品質な商品を提供したい!
私たちは世界5カ国に展開するHondaグループのグローバル アルミダイカスト メーカーです。ハイプレッシャーダイカストという軽金属加工技術を用いて、これまでに自動車部品をはじめ、競技会場などのエクステリア用品や一部日用品に至るまで多様な製品を製造してきました。また、Hondaグループの一員として多くのHonda製品に部品供給をしており、国内販売車の搭載実績は9割以上です。
自動車産業を取り巻く環境が大きく変わろうとしている今、軽量化やリサイクルの観点で地球環境に大きく貢献する事ができるアルミを用いたモノづくり技術=ハイプレッシャーダイカストを活かして、これからの世界に喜ばれる、低炭素で高品質な商品を提供していく事が私たちの存在意義です。そんな私たちの原動力はアソシエイツが兼ね備えているそれぞれの個性。多様なマインドや経歴を持った仲間達と共に軽金属の未来へ挑戦し、「小さくてもキラッと光る企業」を目指しています。
- グローバルダイカストメーカーとして
-
軽金属の未来に挑戦
■事業概要
金属を溶解し、金型に射出する事で成型するハイプレッシャーダイカスト製法を用いて、自動車部品をはじめ、エクステリア用品や各種日用品の部品などを製造しています。
■グローバルダイカストメーカーとして
マグネシウムダイカスト、二次加圧技術をはじめとする技術開発や一貫生産体制の確立に加え、グローバル化を見据えた早期からの海外進出などの挑戦を数多く続け成長を続けてきました。現在では日本を始め、アメリカ、ブラジル、フィリピン、ポルトガルの計5カ国に展開し、グローバルな供給体制を構築しています。
■変革の時代にも対応し得る「アルミダイカスト」
大きな変革期を迎えた自動車産業。こうした環境下でも当社の主力製品「アルミダイカスト」は軽量化やリサイクルの観点で優れており、地球環境に大きく貢献する事ができます。この強みである軽金属技術を軸に今後の自動車業界、特に電動化部品の領域で貢献していく事はもちろん、自動車以外の分野にも積極的にチャレンジをしていきたい考えております。 - 私たちのモノづくり
-
日常の中から「新しさ」を見つけ出す
メッツでは基本的にお客様からいただいた図面に忠実に成形することが、お客様へのアウトプットと考えています。その普段の製造から、もっと製造工数の削減ができないか、同じ数を製造するにもより原料のロスを削減する方法はないかを考え、それらをメッツだけの「価値」として、お客様に提案しています。
また一つ一つの工程で自動化できるところは自動化し、製品の仕上がりを均一化させるための技術を研究したり、今まで使っていた材料や製法も新しいものに置き換えることができないか、部署を超えて日々研究を重ねています。
- 一人ひとりの個性がキラッと輝く会社
-
小さい頃の経験がメッツで活かされる
私たちの仕事は”モノづくり”です。
新しいモノを世の中に生み出したり、今まであったものをより良くしようと努力と挑戦を続けています。
プラモデルやお城の模型を組み立てるのが好きだった
製品を分解して部品一つ一つを徹底的に調べることが好き
何か製品を見ると「これは一体どういう構造なんだろう」と探求したり
「自分ならこう作るな」と分析してみたり、タイヤ交換はいつものお手伝い・・・
小さい頃の経験がいまのメッツのモノづくりに活かされていることが多くあります。
小さい頃に作ったものがどういったものであれ「ものを作る」ことに一切の妥協をしないのは、小さい頃に培った経験とそのときに感じたモノづくりのおもしろさと奥深さが今でも続いているものだと考えています。
そんな「ものを作る」ということに魅了された人たちがそれぞれの感性と個性を互いに尊重し合いながら働いている会社です。
- 職種名
- 機械オペレーター(未経験者)
- 仕事内容
- 【概要】
創業70年を超えるアルミダイカストメーカーとしてハイプレッシャーダイカストという軽金属加工技術を用いて、これまでに自動車部品をはじめ、競技会場などのエクステリア用品や一部日用品に至るまで多様な製品を製造してきました。
また、Hondaグループの一員として多くのHonda製品に部品供給を行い、国内販売車の搭載実績は9割以上を誇っています。
【仕事内容】
今回の募集は、機械オペレーター(一般職)の製造職で、”未経験者歓迎”の求人となります。
長期でのキャリア形成を考えておりますので特に前職の業界や職種に縛りはありません。チャレンジいただける求人となっています。
<参考:★第二新卒や未経験者の方の中で未経験・異業種にご不安で研修・教育面でしっかりスタートしたいという方であれば、ご縁があった場合の入社時期を「すぐに入社」に限らず、「☆4月入社」として新卒の方々が行うような新人研修からスタートしソフトランディングしていくということも可能です>
・
■Hondaグループでダイカストメーカーである当社にて、生産業務をお任せします。部品の製造部門であり、日々の生産活動において品質や目標数を確認しながら生産を行います。
具体的な業務内容としましては、当社工場内にて、
◇鋳造マシーンのオペレーター作業
◇加工マシーンのオペレーター作業
◇製造機械のオペレーター業務
◇部品の組立作業
◇一次品質管理となる検査業務、
◇ほか、製造現場内での軽作業等
などを行います。
オペレーター・製造現場での作業に慣れていただいたら、将来的には生産技術へのキャリアステップの道もございます。
【配属後の研修】
■昇格者研修
■リーダー研修
■ダイカスト技能研修講座
■語学研修
■各種資格取得研修
■その他外部セミナー - 求める経験・スキル
- 不問
未経験者可 - 対象年齢
- 30歳〜40歳
例外事由:技能・ノウハウの継承の観点から、労働者数の少ない年齢層を対象とするため - 募集要項
-
勤務地 ■身延工場:〒409-2522 山梨県南巨摩郡身延町下山10350-1 給与 310万~400万円
上記の想定年収は基本給+賞与で計算。以下に記載の時間外手当ほか【各種手当】は含んでおりませんので、上記想定年収+αあり
基本給(月額平均):月給 187,420円~238,930円
〈給与目安〉
最終学歴
■大学院卒 /基本給 214,180円
■大学卒 /基本給 211,030円
■専門・短大卒・高専/基本給 187,420円
※既卒者は原則最終学歴により上記と同額を支給の基準
※年齢を考慮する場合もあり
※就業したことがあるについては社会人経験のなかで当社求人職種に通じる技術・経験があると会社が認めた方は、考慮する場合もある。
※このほかに支給要件を満たす諸手当が別途加算されます。
【各種手当】
■通勤手当:ガソリンまたは公共交通機関交通費を支給(上限100,000円)
■住宅手当:単身:7,000円 同居扶養家族あり:14,000円
■時間外手当:全額支給
■深夜手当
■休日出勤手当 など
(*以下、配属部門ほかにより異なる手当)
□鋳造手当
□交替手当
□技能手当
□残業時食事手当
□単身赴任手当
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(6月、12月) ※4.50カ月分 (直近前年度実績…*人事評価や業績により異なる)勤務時間 07:00〜16:00
■身延工場〈山梨県〉
交替制(3交替のシフト) 週休二日制:基本:土日休み
就業時間:8時間/日(休憩:60分)
<就業時間例>
就業時間1:07時00分〜16時00分
就業時間2:15時30分〜00時00分
就業時間3:23時30分〜07時15分
※業務内容により勤務時間・勤務時間帯が異なる場合があります。試用期間 3か月
※試用期間中も給与、待遇等に差異はございません。休日休暇 週休2日制(基本 土日休み) 年間休日121日
※GW,夏季休暇,年末年始は10日前後の長期連休あり
※上記の長期連休以外で月曜から金曜に祝日がある場合は通常出勤日となります。
有給休暇は初年度10日、初年度以降は最大20日
■週休2日制(3交替/月9~11日)
■有給休暇(10日/6ヶ月経過後に付与)
■産前・産後・育児休暇(取得・復職実績あり)待遇・福利厚生 ■社会保険完備
■育児・介護休暇、短時間勤務制度
■社内食堂
■独身寮
■Hondaグループ団体保険特別割引制度(生命保険・損害保険等)
■Honda車購入支援制度
■Honda車紹介制度
■長期休業サポート制度(GLTD)
■懇親会会社補助
■年間休日120日以上
■福利厚生が充実
■ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
■産休・育児休暇取得実績あり
■社宅・家賃補助制度ありリモートワーク リモート不可
こちらの求人は、株式会社メッツ(自動車部品)へ直接応募ができます
更新日 2024年11月20日