キャディの「導入コンサルタント(プリセールス):【グローバルSaaSのプリセールス】製造業×DX / 世界最大の業界に挑む / Techベンチャー」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. キャディの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 導入コンサルタント(プリセールス)

プリセールス・セールスエンジニア

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

導入コンサルタント(プリセールス)

【グローバルSaaSのプリセールス】製造業×DX / 世界最大の業界に挑む / Techベンチャー

  • 年収 470万~1200万円
  • 東京都、大阪府
キャディのロゴ
CADDiについて

モノづくり産業のポテンシャルを解放する

モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現する。
そのために私たちは、産業の常識を変える「新たな仕組み」をつくります。

現在モノづくり産業では、非常に多くの力が埋もれたままになっています。
見積業務や管理業務に忙殺される、営業力が足りない、情報やネットワークが乏しい。
あらゆる理由によってがんじがらめにされ、本来の開発力や技術力を発揮しきれていません。
こうした縛りをほどくことで、各企業のポテンシャルを解放。
産業全体に大きな力を生み出し、豊かにすることが私たちの使命です。

小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。
すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。
そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。

--------------------------------------
■行動指針
01:もっと大胆に
桁外れな目標を立てよう。一兎よりも二兎三兎追おう。解は必ずある。

02:卓越しよう
まずは自らが卓越しよう。その卓越した能力を持って、他者の成長にコミットしよう。

03:一丸で成す
個の総和でなし得ないことを、チームで達成しよう。最高のCADDiを、共に創ろう。

04:至誠を貫く
顧客、パートナー、同僚、そして自分。全てのステークホルダーに、誠実であろう。

代表取締役 加藤勇志郎からのメッセージ

産業を下支えする、ゴルフにおける「キャディ」のような 存在として、モノづくりの秘めたる大きなポテンシャルを 解放する一助となれるよう、尽力して参ります。

Drawerが本質的にやりたいことは、「車輪の再発明」を防ぎ、業界全体の生産性を上げ、人間が人間らしい仕事をできるようにしていくことです。
製造業では、車輪の再発明が沢山起きています。過去と同じような図面を何度も描いている、似たような部品でもゼロから相見積もり・交渉をする、サプライヤから一度注意された設計ミスもほぼ同じ部品で同じく起こる、同じような品質不具合が起こり続ける、似たような見積をゼロから何度も行う、新しい人が入ってくるたびにゼロから教育をし昔と同じ時間をかけて育てていく。

これでは、会社・業界は進化していきません。
複利的な成長をするためには、100のインプット(例えば100人の従業員)から今年生まれた100のアウトプット(例えば100億円の売上)に対し、いかに来年はそのアウトプットのうちの20%や30%を再利用し、同じ100のインプットに対して120や130のアウトプットを作る、翌年150や160を作るかが重要です。今は、100を入れて100をひたすら生み出し続けている、いわば自転車操業的状態です。その自転車操業から脱却し、過去の知見やデータを資産に変え、複利で成長する産業を創っていくのがキャディの使命であり、「モノづくり産業のポテンシャル解放」だと思っています。

私たちが提供しているサービス

製造業AIデータプラットフォームCADDi

製造業のエンジニアリングチェーン・サプライチェーン上のあらゆるデータを解析・関連付け、インサイトを抽出することで、人間の生産活動をより高度化する「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を開発提供。
2022年6月に、AI類似図面検索機能を搭載した図面データ活用クラウドCADDi Drawerをリリースし、製造業における重要データの資産化を支援しています。図面の情報を構造化されたデータとして蓄積し、そのデータから類似図面を簡単に検索。調達原価を低減、業務の効率性を向上し、担当者を非生産的な業務から解放します。今後はサプライチェーンデータの資産化を促進するAI見積クラウド CADDi Quoteをはじめ、プラットフォーム上に様々なアプリケーションを提供予定です。

働く環境

メンバーひとりひとりが働きやすい制度作りに力を入れています!

<働き方>
■ハイブリッド勤務
・出社と在宅を併用したハイブリッド勤務
・連携強化を目的として、週2,3回の出社日を設定
・必要に応じてオフサイトミーティングを実施
・首都圏以外在住メンバーも多く活躍

■日本語・英語併用環境
・日本、ベトナム、タイ、アメリカで事業展開
・グローバル全社会議、イベントは日英開催
・重要アナウンスやドキュメントは日英併記

■All-hands Meeting
・Global All-hands Meeting
 - 全世界の従業員参加、Bi-weeklyオンライン開催
・事業部毎のAll-hands Meeting
 - 事業責任者メッセージや今後の方針共有など

■フレックスタイム制
・対象者は事前承認を得た上で利用可能
・家庭事情(育児、介護)や時差の大きい職種など
・コアタイム10:00~17:00

<福利厚生>
■制度
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費全額支給(月3万円を上限としオフィス出社日数分を支給)
・子ども手当(お子様1人あたり月1.5万円)※扶養内、18歳以下
・結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円)
・引っ越し補助金
・PC/ディスプレイ支給
・短時間勤務制度

■休暇
・完全週休2日制(土日祝)
・年次有給休暇(入社6カ月経過後付与)
・入社時特別有給休暇(入社時に3日間付与)
・休暇(夏季、年末年始、忌引、看護/介護、リフレッシュ休暇)
・結婚・出産休暇
・入社3か月後から育児/介護休業取得可能

■チーム結束力強化
・全社ミーティング(オンライン)
・Q毎の全社Kick Off、Party(ハイブリッド開催)
・部活動補助(4人以上、1活動あたり1500円/人)
・オフサイトミーティング補助(5000円/人、Q1回)
・チーム内交流 食事代補助(2000円/人、月1回)
・チーム間交流 食事代補助(3000円/人、月1回)

■健康管理
・健康診断/婦人科検診費用負担
・人間ドック費用補助
・インフルエンザ予防接種費用全額負担
・オフィスドラッグ
・産業医面談

■成長支援
・書籍購入費全額負担
・CADDi Award
・1on1制度
・外部研修費サポート

■その他の取り組み
2024年9月には監査役会を設置し、コーポレートガバナンスと事業成長の両面を強化いたしました

目指すゴールから考えると0.1合目、仲間を探しています。

CADDiはまだ目指すゴールから考えると0.1合目。 楽しみながら、課題に向き合ってくれる仲間を探しています。

キャディの創業期に参画し早7年、事業作りにずっと向き合っていた私ですが、
2024年10月1日付でこの度CHROに就任しました。

CADDiは、2024年7月に事業統合を発表しました。
これは、祖業であるManufacturing事業をローンチからまだ2年であるDrawer事業へ統合するという、創業以来最大の意思決定でした。
当然、この意思決定をするまでには多くの議論があり、この発表に対するメンバーの反応も想像しきれない部分がありました。ただ、社内で発表をした際、私の予想以上に、戦略としての納得感が高いというメンバーが多かったのです。
「キャディはただ100億円の事業を作りたいんじゃない。もっと大きな、業界の変革を本気で目指しているんだ」
「大胆な意思決定で、キャディらしいと思った」
こういった言葉をメンバーから多く聞けたことは、私にとっても大きな勇気になりました。


組織は拡大を続けており、現在グローバルで600人になっています。
CADDiは製造業AIデータプラットフォームとしての第二章を歩みはじめ、今確かな成長の手応えを感じています。
ハイグロースを続ける上でとても重要なのが、機会を掴みにいくタイミングですが、まさに「ハイグロースの重要なドライバー」として採用を加速しているところです。
その一方で、組織の課題は存在しています。
誤解のないように言いますが、私はCADDiは事業も組織も素晴らしい会社だと思っています。ただし経営として向き合う課題は多くあり、これから改善に向かう決意を込めて、CHROに就任することになりました。

「CADDiはもう組織として成熟している」と思われがちですが、組織・事業どちらの課題は山積みですし、何よりハイグロースでやっていくなかで、まだまだメンバーを募集しています!
ミッションの大きさや、事業のチャレンジングさ、そして成長機会はトップクラスだと自負しています。

CADDiはまだ目指すゴールから考えると0.1合目。
楽しみながら、課題に向き合ってくれる仲間を探しています。

職種名
導入コンサルタント(プリセールス)
仕事内容
【仕事内容】
・顧客訪問/オンラインでの自社製品トライアル推進
 └環境構築/必要データのFS連携しての準備/トライアルシナリオの構築も含む
・新規製品やソリューションのトライアル設計検討
・顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション
・営業と連携しての上記活動前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ
・その他:個別商談資料作成やトライアル/ヒアリング結果のサマライズ
※CADDi Suite対象Appは全てPresales対象製品として取り扱っていく想定


【仕事のやりがい・魅力】
実際に顧客の課題認識を目の当たりにしながら、解決に向けた道筋をFSとともに作っていくことが出来るところは大きな魅力です。
後工程に向けた負債を抱えたまま受注しないよう、フラットに課題を捉える・俯瞰する能力が求められます。


【私たちがやりたいけどまだできていないこと】
細かな条件やセグメント分岐に応じたトライアルの最適化
詳細なトライアル実施後の傾向や数値的な変化も含めた分析・モニタリング
セールス組織からのPresales活動フィードバックサイクルの構築
求める経験・スキル
【必須(MUST)】
・製造業企業での業務経験2年以上or SaaS企業での業務経験1年以上
・顧客と直接のコミュニケーションにクリティカルな苦手意識の無い方
・出張・宿泊が可能な方(目安:宿泊を伴う出張は週1-2回程度、1商談あたり2-4時間程度の所要時間)


【歓迎(WANT)】
・コミュニケーション能力
 └セールス経験/コンサルティング経験/クライアントワークにおけるディレクション・PM経験のいずれかに従事した経験がある
・様々な種類のデータを取り扱いながら、オペレーション業務に従事してきた経験



【その他】
・立ち上げ期の組織につき、新たに発生する課題を自分ごと化しながら前向きに取り組める方
・狭い視座ではなく、営業組織/オペレーション組織など連携組織の状況も尊重しながら、最適なコミュニケーションを考え、大きく上長や他者を巻き込んで物事を進められる方
募集要項
勤務地 - 本社オフィス: 東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 総合受付6階
- 大阪サテライトオフィス:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 御堂筋フロントタワー7F(WeWork 御堂筋フロンティア)

※東京、大阪の他、その他地方採用は中部・東海・一部九州はニーズありで相談させていただきます。
給与 470万~1200万円(月収39万円~100万円 うち固定残業代108,000円~165,000円)
みなし残業45時間を含む

<経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します>
 member /leader:年収470万円〜1200万円
※別途ストックオプション付与あり
※給与改定は原則年2回
※固定残業代45時間含む(管理監督者の場合は適用外)
勤務時間 09:00〜18:00
※休憩1時間含む、時間外労働あり
試用期間 3か月
※この間の給与・待遇等に変わりはありません
休日休暇 【年間休日120日以上!】
■休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日・GW・夏季休暇・年末年始休暇
・有給休暇(入社後3日付与、入社半年後に10日付与)
・忌引き休暇・看護・介護休暇
待遇・福利厚生 ■福利厚生
<各種手当>
・交通費実費支給
 ┗1ヶ月3万円を上限としオフィス出社日数分を支給
・子ども手当
 ┗18歳以下の扶養家族一人につき1.5万円/月を支給

<社員同士の交流支援>
・部活動活動支援費(1活動1500円/1名)
・Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回まで)
・社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円~3,000円、月1回まで)

<ライフイベント・ファミリー支援>
・育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能)
・結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円)
・引っ越し補助金

<その他>
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)・健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドッグ費用補助
社用PC貸与・社用携帯(iPhone)貸与※原則セールス職のみ
リモートワーク リモート可 ・オフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク
・週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています 
※オフィス出社頻度はチームにより異なります

こちらの求人は、キャディ株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年06月10日

報告する

キャディの求人一覧へ(17件) >>

他社の求人

株式会社パシフィックメディカル

3.12

パシフィックメディカルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

システム開発(WEB・オープン系)

【高知】電子カルテ導入支援/406360504

  • 年収 350万〜400万円
  • 高知県

株式会社プロシップ

3.05

プロシップのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【パッケージ導入・導入コンサルタント】

  • 年収 380万〜650万円
  • 東京都

株式会社パシフィックメディカル

3.12

パシフィックメディカルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【高知】電子カルテ導入担当(ポテンシャル)/407058138

  • 年収 350万〜400万円
  • 高知県

株式会社LayerX

3.20

LayerXのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

法人営業

【バクラク】プリセールス/導入コンサルタント(エンタープライズ部門)

  • 年収 1万円〜
  • 東京都

株式会社アンドパッド

3.12

アンドパッドのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

プリセールス・セールスエンジニア

ERP・EDI導入支援コンサルタント/カスタマーサクセス

  • 年収 500万~800万円
  • 4つのエリア

日本アイ・ビー・エム株式会社(IBM)

4.29

日本アイ・ビー・エム(IBM)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

保険業界向けセールスコンサルタント

  • 年収 600万~1600万円
  • 東京都

株式会社パシフィックメディカル

3.12

パシフィックメディカルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

プリセールス・セールスエンジニア

【高知】ポジションサーチ/404726913

  • 年収 300万〜800万円
  • 高知県

株式会社エグゼクション

3.15

エグゼクションのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【東京:リモート】プリセールス/406690230

  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都

【グローバルSaaSのプリセールス】製造業×DX / 世界最大の業界に挑む / Techベンチャー

  • 導入コンサルタント(プリセールス)
  • 年収 470万~1200万円
  • 東京都、大阪府

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他