- 職種名
- 建築施工管理
- 仕事内容
- 【仕事の内容】
■ビルや商業施設などあらゆる建築物の解体に関する施工管理をお任せします。現場に長期出張の場合、宿泊は会社で手配します(ホテル、ウィークリーマンション)。
《具体的には》
・現場確認
・工事計画の立案
・着工の準備
・安全管理
・予算管理
・工程管理
・産廃管理
・報告書の作成など
※管理業務の為、建設工事作業および資材の運搬作業は行いません。
※長期出張や夜勤が発生することがございます。その際は必ず出張手当・夜勤手当を支給します。
(経験、能力を踏まえて社内で相談しながら案件のアサインを行います。)
◆業務上必要な資格は、入社後に取得可能です!費用は会社が全額負担!
◆解体工事施工管理技士、建築施工管理技士、土木施工管理技士などの資格取得も全面的に応援します!
《当社の特徴》
解体工事の実績豊富な為、大手取引先多数です!立地などの様々な条件を考慮して、安心安全な解体工事を提供しています。
【配属先情報】
現在施工管理者は全体で22名おり、先輩に指導を受けながら、担当案件を進めていただきます。
■当社の魅力【東海No.1!東京へも拡大中】:
創業から50年以上の長い歴史を持ち、愛知万博や豊田毎日ビル(現ミッドランドスクエア)、劇団四季、御園座といった名古屋の顔とも呼べる多くの建物の解体や、東京駅の改修工事などにも私たちは携わってきました。目の前にあった建物がキレイさっぱりなくなり、そこに新しい建物が建ち、新しい街が造られる。その一端の存在として仕事ができることを私たちは、誇りに思っています。解体工事の事業を通して、日本経済の新陳代謝を促すと共に、社会インフラ整備に貢献し、これからの令和の時代を彩るような工事を積み重ね、さらなる発展を目指します。
■解体ニーズが押し寄せ、業績好調!:
現在、高度経済成長期に建てられた古いビルの解体ニーズを多く頂いています。おかげ様で、あと半世紀ぐらいは大忙しの状況です。また、土地活用(都市開発)の機運も高まり、私たちに寄せられる期待や依頼は増すばかり。大手取引先からのご依頼も多く、超高層ビルから大型マンション、住宅まで幅広い建物を解体し、更地にして、次の建設工事に繋げています。そのため、ランドマーク的な建物に携われることもあるため、スケールの大きな仕事を経験できます。
■徹底した安全への取り組み:
解体工事に必要な安全と安心を得ながら工事を進めるために、社員・役員らが集まって月2回工事部会を実施しています。各工事の進捗状況の確認や安全への配慮を再確認するために事故事例及び安全活動について発表しています。また、社員の安全意識の高揚を図るために安全会議を月1回行うなど、現場においてスムーズかつ安全に作業ができる環境を会社として整えるために情報共有・社員同士の意見交換の場として大切にしています。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
■第一種運転免許普通自動車
★未経験歓迎!★
■営業職や飲食・販売業界で働かれていた方・物流業界出身の方など、中途入社社員のほとんどが異業界/異職種から!
必要なスキルは、入社後に学んでいただけます! - 募集要項
-
勤務地 ■本社
愛知県名古屋市港区砂美町165
◎荒子川公園駅徒歩8分★車通勤可!駐車場無料!
■東京支店
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町1丁目13-13 七宝ビルディング8階
茅場町駅すぐ給与 年収 350万〜1000万円
<月給>
290,000円以上
※固定残業代を含む
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※東京支店の場合、地域手当(5万円/月)を別途支給します。
固定残業代:41,500円/25時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※基本給によって変動します。
【昇給】年1回/8月
【賞与】年2回/7月・12月
【年収例】
700万円/38歳・経験8年(月給45万円+賞与)
560万円/28歳・経験5年(月給35万円+賞与)
380万円/24歳・経験1年(月給29万円+賞与)勤務時間 (所定労働時間7時間30分)
【休憩】90分
【残業】有 40ー50時間
【備考】固定残業代の相当時間:25.0時間/月試用期間 【試用期間】3ヶ月 【備考】変更無 休日休暇 ■週休2日制(土日/月2~4回土曜出社あり)
■祝日
■有給休暇:10日 入社半年後に付与
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇待遇・福利厚生 ■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■通勤手当(会社規定に基づき支給)
■残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
■車両手当(一律2万5000円 ※車両持込の場合)
■休日出勤手当
■出張手当(1日5,000円)
■役職手当
■資格手当
・1級建築施工管理技士(6万円)
・1級土木施工管理技士(5万円)
・監理技術者
・その他実務経験 等
■通信手当
■家族手当(20歳未満の被扶養者1人につき:月5000円)
■時短制度
■自転車通勤可
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■従業員専用駐車場あり(本社のみ)
■作業服貸与
■社員旅行
■退職金
■社員専用トレーニングジム
■無料コーヒーマシン
■タブレットPC貸与
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
光への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-312361
- 職業紹介許可年
- 2020年
更新日 2023年10月19日