ゼネラの「会社紹介」

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. ゼネラの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介

AI技術に強みを持つIT企業。保険・金融・医療などの分野に向けて、リモート会議映像・音声の利活用、院内ナレッジシェアリングなどの各種ITソリューションを提供。

ゼネラのロゴ

ゼネラについて

限りなく広がるAIの宇宙を切り開く、高度専門技術者集団

変化し続ける時代に適応した快適な暮らしと付加価値を提供し、人々に驚きと感動を与え続けていきましょう!

■事業内容
私たちゼネラ株式会社は、AIを中心とした高度技術を展開し、各国の優秀な技術者と連携したグローバル展開を目指しているTechベンチャー企業です。何か1つに領域を限定することなく、実現したいことについて幅広く取り組んでいく方針を取っています。

現在はナレッジソリューションを主軸とし、お客様が本当に必要としているサービスを開発。
高度専門技術者集団としてデジタルと先進技術を駆使し、変化し続ける時代に適応した快適な暮らしと付加価値を提供していきます。

▍プロダクト
・IoTミラー
・映像ベースAIバイタル測定
・AIロールプレイング
・City OS
・STO/NFTプラットフォーム
・水耕栽培プラットフォーム

■企業のミッション:  
"Building a Better World with Technology"。  
1. 全ての環境下における人々が知識を共有し、経験を語り、他の人に行動を促す方法を発明する。  
2. 脆弱なコミュニティーにおいても仕事を創造できる仕組みを提供する。  
当社の主力プロダクトの一つであるAIプラットフォームは、保険、銀行、プラント分野に対応した各種モデルの展開をスピードアップし、大規模なコードファーストデータサイエンスチームのコラボレーションを強化することを可能にしております。

他にも、弊社のAIエンジンはそのAIの世界観の中でも特にNBA(Next Best Action)にフォーカスし、言葉を聞き取りながら、PCやタブレットのみならず、言葉を話すロボットやヒューマンライクアバターなどをユーザーインターフェイスにして、様々なベストアクションをご提供しております。

世界各国の優秀なメンバーが集まる

私たちは長年の間システム開発/研究優秀なメンバーが多く、ベンチャー企業ではあるものの経験豊富な30代を中心に構成開発に取り組んできたメンバーで構成された会社

■優秀なメンバー
当社は少数精鋭の組織で高いパフォーマンスを出すことがモットーです。代表の藤田が開発のトップに立ち、天才エンジニアとしてプレイングマネージャーをしています。通常の開発と異なり、新たなアイディアの開発は一筋縄ではいかないことも多々あります。しかし、より高みを目指すことでそれぞれが限界を超えて成長し、また、切磋琢磨することでチーム全体に相乗効果が生まれます。

▍世界各国の優秀なメンバーが集まる
現在は社員40名ほど、業務委託が150名前後活躍中。半数が海外出身者で、なおかつ殆どのメンバーがエンジニアとして働いています。優秀なメンバーが多く、ベンチャー企業ではあるものの経験豊富な30代を中心に構成。優秀なエンジニアである代表と一緒に開発したいと希望を持った人が集まる会社です。
勤務時間が長ければいいという文化ではなく、限られた時間の中で成果を出せている方が評価される環境です。

●出身大学例
スタンフォード大学/ケンブリッジ大学/Dalian University of Technology/東京大学/慶應義塾大学/早稲田大学/大阪大学/山形大学

●出身企業例
Accenture / AFLAC / CAPCOM / CITI GROUP /Oracle / S

■ワークアズライフ 
代表藤田が座右の銘として掲げているトーマス・エジソンの言葉 "I never did a day's work in my life. It was all fun."(私は一日たりとも、いわゆる労働などしたことがない。何をやっても楽しくてたまらないからだ。)が表すように、「技術を社会に還元することで貢献したい」という想いをもって楽しく仕事に取り組める方が向いています。

■最新技術
画像解析、AI、言語学習の技術面において特に強みを発揮できる自信があります。学習意欲を持った方が当社で経験を積めば、多岐にわたる複合的な技術、課題解決能力や情報収集力、を培うことができると考えています。

■時間に縛られない
一人ひとりの働き方やライフスタイルを尊重し、個人の持っている能力を最大限に引き出す働き方を提供します。勤務時間や日数もメンバーそれぞれの希望に合わせて柔軟に対応可能です。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他