MOON-Xの「事業開発室/M&A責任者候補:互いの強みを活かして成長する「共創型M&A」の仕掛人。可能性をもったブランドの発掘から成長まで、大きな裁量を発揮する【M&A責任者候補】」求人情報

  1. HOME
  2. インテリア、雑貨、文具、スポーツ
  3. MOON-Xの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 事業開発室/M&A責任者候補

経営企画・戦略

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

事業開発室/M&A責任者候補

互いの強みを活かして成長する「共創型M&A」の仕掛人。可能性をもったブランドの発掘から成長まで、大きな裁量を発揮する【M&A責任者候補】

  • 年収 800万~1400万円
  • 東京都
MOON-Xのロゴ
MOON-X株式会社

共創型M&Aで、ブランドの更なる成長を目指す。

MOON-Xは独自のM&Aアプローチを通じて、オーナー様が大切に育てられてきたブランドを譲り受け、育成します。更に多くの方に愛されるブランドに成長させることで、日本全国、そして、世界に羽ばたかせることをミッションとしています。

ブランド事業
共創型M&Aによってグループジョインしたブランドを運営。MOON-Xが持つCX、SCM、Creative、Tech、チャネル戦略などのノウハウをブランド間で共有し、大手ECモールからオフラインチャネルまで、各ブランドの特性や顧客ニーズに合わせて商品やサービスを提供することで、世界中の消費者の生活に貢献するブランドを目指します。

コンサルティング事業
多様なキャリアを持つ専門家集団が「戦略・デザイン・ビジネス支援」の観点から、事業戦略の策定、クリエイティブ制作、CRM設計・改善など、ブランド成長への最適解をご提案する事業。

なぜやるのか

CEO長谷川がP&G・楽天・Facebookで培った全ての経験の集大成がMOON-Xの全事業に活かされている

Co-founder/CEO 長谷川がP&Gで実感した人々の生活を豊かにする「モノづくり」と、楽天・Facebookで経験したデジタル上での購買体験やプラットフォームを活用した情報発信などの「テクノロジー」に大きな可能性を感じたところからMOON-Xはスタートしました。

日本のモノづくりは、そこに携わる人のクラフトマンシップや原材料など、世界に通用する素晴らしいものを持っています。しかし、良いモノを作った後の情報発信やインターネットをはじめとしたテクノロジーの有効活用に、まだまだ大きな成長機会があると我々は考えています。

デジタルの活用で、MOON-X Familyのブランドを進化させ、お客様の生活や日本経済の発展に貢献したい。そのために何ができるのか、どのようなアプローチを取るのが最善か、MOON-Xのプロフェッショナルたちは、常に考えながらスピーディーに動き続けています。

どうやっているのか

Culture

MOON-Xのカルチャーを象徴するのが「少数超精鋭」。元Facebook、楽天、P&G、資生堂、北の達人等で活躍した各分野のエキスパートが集まり、「ONE TEAM」となって事業の立ち上げ、推進をしてきました。グロースフェーズに入った今、創業時のカルチャーを大事にしながらも、さらにアップデートをし続けていきます。

【Values】
# We Are Family
家族のように理解し合い、助け合い、学び合う
社歴や職責に関係なく、MOON-Xメンバーは損得なしの家族のような関係性。
この関係性は、MOON-Xパートナーにも当てはまる。
お互いの家族まで含めたメンバーの健康や成長を気遣い、助け合う。

# GOOD VIBES
仕事やプロジェクトにポジティブな気持ちで取り組む
ポジティブなエネルギーを自分なりの形で発散し、周りの空気を変えていく。
ポジティブな感情が共有されると、そこには協力的なチームワーク、高いモチベーション、問題解決力の向上に向けた連帯感が生まれる。

# CONSUMER is BOSS
お客様の期待値を超えるためにできることを考え抜く
お客様の声と気持ちに向き合い、お客様の期待を超えるまで考え抜き、
施策を実行し、しっかりと反応を見極め、こまめな軌道修正を欠かせない。
やるべきことは、社内の上司(BOSS)に聞くより、お客様から学ぶ。

# スピード狂
今できることは、即断即決で、やり切る
生産性を上げ、限られた業務時間内で多々ある仕事に適切な優先順位をつけ、やり切る。
真の"スピード狂"は、速度維持とコースアウトのギリギリのラインを見極められる。

# 鉛弾マインド
困難な状況に直面しても、立ち向かい前進し続ける
逆境だけど、解決する糸口すら見えない。
そんな時は肚を据えて、粘り強く打ち手を繰り出し続けるしかない。
そうすれば"必ず"光は見えてくる。

MOON-X BRAND STUDIOTMの強み

事業売却を通してブランドと経営者さまに、 より大きな可能性を

P&Gでの経験を通じて素晴らしいブランドは消費者の生活を豊かにすることを、楽天での経験を通じてデジタルの大きな可能性を、そしてFacebookの地方創生の取り組みの中で日本全国に素晴らしいブランドがあることを実感しました。日本中のブランドとの共創を通じて、世界中の消費者の生活を豊かにすることを一緒に目指したいと思います。

2021年9月に立ち上げたばかりの新事業『MOON-X BRAND STUDIOTM』では、以下の強みをもとに、事業者様が大切に育てられてきたブランドをより成長させ、ブランド価値を高めていきます。

◆ TEAM ◆
P&Gや資生堂でブランディングを牽引し、またMOON-Xの自社ブランドをゼロから立ち上げ、スケールさせた精鋭チームの知見。

◆ HANDS-ON ◆
自社ブランドの運用と、他社に対する事業成長支援を通して培ってきたECやモール(Amazonなど)におけるブランド成長ノウハウ。

◆ CO-CREATION ◆
大手企業から地方生産者まで、10を超えるパートナーとの協業を通じて、多岐に渡るブランドや製品を”共創”してきた実績と柔軟性。

LEADERSHIP TEAM

経験豊富なリーダー達と共に、次の日本を牽引するグローバル人材へ

ミッションは「ブランドと人の発射台」です。これを達成するために最も大切なこと、それは「一緒に働く仲間」だと考えています。一人ひとりが会社・事業のやるべきこと・課題と向き合うこと。そして驚くようなスピードで挑戦を続け、インパクトを最大限に発揮する。そして全員が「次の日本を牽引するグローバル人材」になるような組織づくりに注力しています。

そんなMOON-Xの最前線に立つリーダー達をご紹介します!

◆CEO 長谷川 晋
2歳から9歳までアメリカ、シアトルで育つ。京都大学経済学部卒、体育会ハンドボール部主将。2000年に東京海上火災入社、法人営業担当。P&Gで10年間、Pampers・Gillette・Braun・SK-IIなどのマーケティングおよびマネジメントを統括。その後、楽天の上級執行役員としてグローバル17ヵ国および国内グループ全体のマーケティングを管掌。2015年Facebook Japanの代表取締役に就任、在任中にInstagramはMAU810万から3,300万に。

◆CTO 塩谷 将史
大学卒業後、Full Stack Engineerとして6年間様々なシステム、ネットサービスの開発に従事。2008年、楽天にて広告プラットフォームやAd Tech・Big Data系システムをプロデュース。2012年、楽天のアジアHQ及び海外開発チームの立ち上げに参画し3年間でシンガポールを中心に100名近くの開発体制を構築。2016年、アペルザを共同創業しCTOに就任、製造業に特化したサーチエンジン、 マーケットプレイス、クラウドサービスなどを立ち上げる。

◆ケラッタ株式会社CEO 下村祐貴子
神戸大学発達科学部卒。2002年P&G入社、広報・渉外部でヘアケアブランド「パンテーン」などを担当、 日本市場のPRに従事。2010年からシンガポール転勤、ヘアケア部門やプレステージ香水などのアジア地域広報、「SK-Ⅱ」のグローバル広報としてPR戦略をリードし、4ブランドでシェアNo.1に貢献。2016年からFacebook Japan広報統括執行役員 コーポレート・ブランド・マネタイゼーション全ての広報を統括。 ダイバーシティリードとしての取材実績も多数。

職種名
事業開発室/M&A責任者候補
仕事内容
MOON-Xが展開するのは、ポテンシャルを秘めたブランドをグループに迎え、テクノロジーや戦略を駆使して成長を支援する“共創型M&A”。子育てへの共感から生まれたベビー&マタニティブランド「ケラッタ」、ヒツジを数える間もなく眠る環境を目指す「ヒツジのいらない枕」、猫のために尽くす生活用品ブランドの「猫壱」など、多彩な企業が続々とグループにジョインしています。

今回は、事業開発室(BizDev)において、共創型M&Aプロジェクトをリードしていくポジションでの募集。ジャンルにとらわれず“可能性”を秘めたブランドを発掘し、スタートアップならではの事業と組織のダイナミックな成長をあと押ししていく、そんなプロフェッショナルの一員としてぜひご活躍ください。

■当ポジションの魅力
・M&A候補先の選定から折衝、さらに成長戦略の立案まで、一気通貫で携わることが可能。自身で企画・推進しながら、事業や組織の成長・拡大に大きな裁量をもって関わっていくことができます。

・経営陣、グループ会社CEO、事業責任者など、優秀なプロフェッショナルメンバーとの経営目線に立ったディスカッションを行いながら、ノウハウや知見を吸収することができます。

・直近3年間で当社が手がけたM&A件数は9件。2025年もすでに2社が加わっており、スピード感をもってM&Aとブランド成長を実現していくことができます。
 ※直近3年=2022年~2024年リリースベース

■共創型M&Aとは
どちらかがもう一方の企業に吸収合併されるのではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指すアプローチのこと。MOON-Xでは、社内に各分野における一流のプロフェッショナルたちを擁し、ECロールアップモデルの事業でブランドを成長させています。

■具体的な業務内容
<1>チームマネジメント(M&A戦略の検討〜実行、経営陣とのコミュニケーション、意思決定のリード)
・M&A戦略の立案、実行
・採用面接、体制構築、人事評価
・M&A案件のディレクション
・各種会議体のリード(経営報告など)

<2>ソーシング(共創型M&A候補先の開拓、面談 )(※)
・初回面談、決裁者・TOP面談の調整
・M&A仲介会社との連携
・PL/BSおよび事業の構造理解
・改定としてのPRや広報
※主担当の後方支援がメインとなります。

<3>M&A案件の執行(ディーデリおよび成長戦略の立案をリード)
・デューデリジェンス(以下DD)の全体マネジメント
・各種DD(財務/法務/労務/SCM/ITなど)のディレクション(各ファンクションの社内プロフェッショナルとの連携)
・事業計画の策定(他チームと連携)
・譲渡価格の検討
・投資判断の資料作成、オーナー交渉、クロージング

共創型M&Aを通して、ブランドとブランドオーナー様へより大きな可能性を提供することがミッション。また、ECブランドのM&Aを主軸とした当社のビジネスモデル(ECロールアップ)の中でも、特に重要な役割を担うポジションででもあります。

事業開発室の室長や各分野のプロフェッショナルたちと協働しながら、大きな裁量をもって動くことができます。また将来的には、ブランド事業責任者や、グループ会社の統括(CEO/COO/執行役員)といった、より経営に近い経験を積んでいく機会もあります。

※業務変更の範囲:会社の定める業務の範囲による
求める経験・スキル
■必須スキル
下記の経験やスキルを有する方
────────────
・M&A業務(FA、仲介)に携わった経験
・プロジェクトマネジメント(関係者との連携、進捗の管理や推進)の知見
・対外折衝の経験

■歓迎スキル
下記のいずれかの経験やスキルを有する方は特に歓迎します!
────────────
・チームマネジメント経験
・簿記2級レベルの会計知識
・経営企画、事業投資、経理財務などの経験
・財務モデリングのスキル
・事業戦略、事業計画などの策定経験
・事業責任者の経験(業種問わず)
・EC事業の理解

※事業会社、M&A仲介会社、金融機関、コンサルファーム、会計事務所、M&Aブティック、総合商社、投資ファンドなどでM&A・PMIの経験がある方は特に歓迎します!

■求める人物像
・M&Aによって、事業インパクトを自らの手で生み出してみたい方
・リーダーシップを持ってチームを牽引することにやりがいを感じる方
・ベンチャーならではの変化や成長を味わってみたい方
・分野・専門性が異なるチームと協働できる環境に魅力を感じる方
・経営的視点を養い、幅広い視野を磨いていくことに魅力を感じる方
・チームワークにより大きな成果を出してみたいと思う方
募集要項
勤務地 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F
最寄駅:JR 各線/京急線 品川駅
受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有)
変更の範囲:会社の定める範囲
給与 800万~1400万円(月収66万円~116万円 うち固定残業代158,000円~277,000円)
みなし残業40時間を含む

勤務時間 05:00〜22:00
フレックスタイム制(コアタイムなし)
・1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30)(休憩60分)
試用期間 6か月
条件の変動はありません
休日休暇 ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日)
・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年間休日120日(2023年度実績)
待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・交通費支給
・実績に応じて昇給有(年2回)
・通信手当あり(5,000円/月)
・オンラインカウンセリングサービス
・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)
リモートワーク リモート可 リモートワークを前提としていますが、状況に応じて出社をお願いします。

こちらの求人は、MOON-X株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年05月17日

報告する

MOON-Xの求人一覧へ(24件) >>

他社の求人

コクヨ株式会社

3.43

コクヨのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営企画・戦略

【東京/KOKUYO】グローバル事業戦略室 事業戦略マネージャー

  • 年収 900万~1230万円
  • 東京都

コクヨ株式会社

3.43

コクヨのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営企画・戦略

【品川/KOKUYO】事業企画(事業戦略の策定や管理会計等)

  • 年収 620万~860万円
  • 東京都

コクヨ株式会社

3.43

コクヨのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営企画・戦略

【大阪/KOKUYO】事業企画(事業戦略の策定や管理会計等)

  • 年収 620万~860万円
  • 大阪府

アンファー株式会社

3.21

アンファーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

経営企画・戦略

経営企画担当

  • 年収 500万〜1000万円
  • 東京都

コクヨ株式会社

3.43

コクヨのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

プロジェクトマネージャー

【東京/KOKUYO】サービス企画開発(コクヨ×SaaS / 新規事業 / HRSaaS導入後の新規サービス立ち上げ)

  • 年収 750万~1200万円
  • 東京都

株式会社良品計画

3.27

良品計画のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

事業企画・統括

●循環推進部_衣服リユース事業 事業開発担当・リーダー候補

  • 年収 810万〜1350万円
  • 埼玉県

アイリスオーヤマ株式会社

3.26

アイリスオーヤマのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

新規事業企画・事業開発

新規事業開発

  • 年収 600万〜1000万円
  • 東京都、宮城県

株式会社フィッツコーポレーション

3.82

フィッツコーポレーションのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

PR・広告宣伝・販促

マーケティング責任者候補

  • 年収 946万〜1500万円
  • 東京都

互いの強みを活かして成長する「共創型M&A」の仕掛人。可能性をもったブランドの発掘から成長まで、大きな裁量を発揮する【M&A責任者候補】

  • 事業開発室/M&A責任者候補
  • 年収 800万~1400万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他