Brightechの「【全国 / 正社員】エンジニアマネージャー(候補):【フルリモート可】エンジニアマネージャー候補 | 東証プライム上場グループ企業 | 技術と組織づくりの両輪から未来を担う・エンジニアマネージャー候補を募集!」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. Brightechの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【全国 / 正社員】エンジニアマネージャー(候補)

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【全国 / 正社員】エンジニアマネージャー(候補)

【フルリモート可】エンジニアマネージャー候補 | 東証プライム上場グループ企業 | 技術と組織づくりの両輪から未来を担う・エンジニアマネージャー候補を募集!

  • 年収 500万~900万円
  • 東京都、広島県
Brightechのロゴ
今までの“当たり前”を次々と塗り替えるDXベンチャー

起業家2人のタッグから誕生。DXを通して、クライアントの“当たり前”を変える。

「テクノロジーで世界を輝かせる」というビジョンを社名に掲げた、株式会社Brightech。官公庁・自治体や、企業のDX支援を幅広く手掛けている。

創業者である水谷亮氏と松原裕樹氏は、それぞれに起業経験を持つ。出会いのきっかけは、松原氏率いるLink-Uグループ株式会社と、スタートアップスタジオを手掛ける水谷氏の会社が取引を始めたこと。ビジネスパートナーだった2人が意気投合し、Link-Uのグループ会社として立ち上げたのがBrightechだ。お互いの考えや視点をリンクさせて、何か新しいことができるのではないかと考えたという。

そんな同社には、 “ハイレベルな開発技術”よりも、“柔軟な新しい価値観”でクライアントを支援するスタンスが見えた。

「例えば官公庁や自治体は、公共サービスや事務対応をどんどんデジタル化しようという姿勢はあります。ですが、DX人材の確保に苦戦しているようで、スローテンポな印象です」(水谷氏)。そこで同社がDXのプロとして、プロジェクトへ参画するのだ。民間でも、社外とのやりとりがFAXだという企業や、社内でもEメールを使う企業はまだまだ多い。そこに簡単なビジネスツールを導入するだけでも、業務には大きな変化があるという。

AI等の最新技術を活用することだけがDXとは考えていない。まずは、IT業界や若い世代の“当たり前”を少しでも形にして、よりスムーズなビジネスの形を提供したいという。

「例えば弊社が開発を請け負っているマンガアプリも同様、そこまで特別な技術を使っているわけではありません。もともと日本はマンガを読む文化があります。紙で読んでいたマンガがスマホでもっと手軽に読めたら、新たな文化やマーケットができるのではないかと」(水谷氏)。

そう、同社は新しい価値観や面白いアイデアを、DXという手段で生み出しているのだ。

今後は上場も視野に入れている同社。親会社Link-Uの上場を経験した松原氏はこう語る。「我々がIPOを行う意義は2つあります。まずは、社会の目にさらされることで、“もっと成長しなくては”というプレッシャーを持つことです。2つ目は、社会貢献性を育むこと。特に僕たちの世代の多くは、働くことにおいて“どれだけ社会に貢献できるか”という視点を重要視しています。利益第一ではなく、自分たちの仕事が社会で大きく役に立てれば本望ですね」

生のコミュニケーションを惜しまない

広島県に本拠地を置く同社だが、東京都内のLink-Uグループ株式会社のオフィスも実務スペースにしている。取材でLink-Uグループに訪問した日も、開発メンバーが偶然出社していた。理由を聞くと、「昨日は都内のクライアントと会食があったのです。だから今日はこちらに出社しています」と松原氏は答えた。

とあるプロジェクトのローンチを記念した、都内上場企業との会食。クライアントは、広島にいるはずのメンバーの登場に驚いたという。「あちらからお誘いいただきましたが、“本当に来てくれたのか”と喜んでくれましたね」(松原氏)。距離があるため、これまではオンライン会議等で仕事を進めてきた。しかし同社のコミュニケーションは、そこでは終わらない。実際に会って交流を持つことを大事にしているのだ。

同社は、取引するクライアントも地域を問わない。東京に執着せず、地元・広島だけに留めるつもりもない。日本全国で取引を広めていく考えだ。そして今後も可能な限り、こうしたリアルな場を積極的に作っていくという。

また、最近は新卒の世代を含め、「地元で働きたい」と望む人が増えている。同社でも、広島に残って働きたい新卒とマッチングできているようだ。こうして、優秀な人材が地元で活躍できるという意味でも、同社は社会貢献を叶えているのではないだろうか。

そして社内でも、リアルなコミュニケーションは不可欠のようだ。

「当社は役員含め、近い距離感で仕事をしています。わざわざ会議を開かなくても、仕事を進める中でふと『こういうことができそう』と、新しい構想で話が盛り上がりますね。時には、信念がぶつかってケンカのようになることもありますが……、それだけ会社の未来を自分事化して、意見を発信してくれているということ。僕たち2人の背中を直に見ているので、経営者目線も育っていると思います」(松原氏)。

こういった交流から生まれる新たな発想を、今後ジョインする仲間とも見つけていきたいという。

「リモートの働きやすさには大きな恩恵を受けています。優秀な人材と巡り会う機会もゲットしたいですから、採用は日本全国で行いたいです。けれど、オフィスで共にする時間も大切にしたい。直接集まることは、やはりコミュニケーションの熱量が違う。相手の顔色や勢いが一気に伝わってくるし、面白いアイデアを聞いたときの刺激の強さも比

安心して飛び込めるベンチャー

同社の従業員のうち、2名が新卒入社だ。水谷氏は、「当社に新卒入社メンバーがいることは大きいですね」と話す。ベンチャー企業のチャレンジ精神に加えて、新卒ならではのフレッシュで素直な姿勢。前述した会食のような、距離を感じさせないフットワークの軽さもある。同社のこの特徴はクライアントにとっても新鮮なようで、応援してくれる企業は多い。

もちろんそれだけでなく、プロジェクトの結果でもしっかり評価されている。今はクライアントの依頼を受けての受託開発がメインだが、今後は自社サービスの開発もどんどん進める予定だ。実績を重ねていき、さらなる信頼を勝ち取っていきたいと意気込む。

新卒採用の文化について、水谷氏はこのようにも語った。「設立1~2年のベンチャーに新卒で飛び込むっていうのは、そうとう勇気を出してくれたんじゃないかと思います。自分が同じ立場だったら決断できなかったかもしれません。そういう意味で、上場企業グループという点は後押しになったのではないでしょうか」

仕事内容においても、Link-Uグループをバックにしたメリットがあるという。「マンガアプリのように、Link-Uグループとの共同プロジェクトも多くあります。こうやって早くから大きな仕事を経験できるのは魅力の1つですね。スタートアップの自由度もありながら、上場企業の安定性や、自分の成長に繋がる大きなチャンスもあります。それからLink-Uグループのベテランメンバーと仕事を一緒にできることも、大きな刺激になっているようです」(水谷氏)。

また、Link-Uグループにもかなりの新卒メンバーが在籍しており、この10年の離職率はわずか5%弱。新卒文化のあるベンチャーとして、本人たちが抱えがちな悩みや不安を理解し、ケアする体制も整っているという。

エンジニア等の専門技術を一途に高めていきたい人も、ゆくゆくは経営陣としてキャリアアップしたいという人も、同社ではウェルカム。皆で会社の成長を突き進めながら、自分が思い描くキャリアの形でチャレンジできそうだ。

営業利益は、今期も続けて黒字予測。ベンチャー思考の人は、『早くからベンチャーに挑戦したい、けれど不安でなかなか踏み出せない…』という迷いを持っているのではないだろうか。そういった人にとって、上場企業グループという土台は安心材料になるだろう。

スタートアップ、上場企業グループのいいとこ取り

Brightechはテクノロジーで世界を輝かせるというビジョンを掲げLink-Uグループ株式会社(東証プライム)のグループ会社として2021年に誕生。

スタートアップ企業してのスピード感とチャレンジングな環境、そして東証プライム上場企業のグループ会社としての安定感を持ち合わせる当社はまさにいいとこ取りができると自負しています。会社と共に成長できる仲間を募集しています!

職種名
【全国 / 正社員】エンジニアマネージャー(候補)
仕事内容
【ポジション概要】
エンジニアリングの第一線で活躍しつつ、組織づくりやメンバー育成にもチャレンジできるポジションです。
直近では受託開発がメイン事業となっておりますが、売上利益ともに急増中のため、自社プロダクトに関する複数の企画も進行中です。
マネジメント経験は問いません。「技術が好き」「チームでもっと成果を出したい」
そんな思いがあれば、ぜひご応募ください!

【具体的な業務内容】
▼ エンジニアリング
- Webアプリケーションやスマートフォンアプリの開発とメンテナンス
- コードの品質、パフォーマンス、セキュリティの向上に関する戦略の策定と実行
- データベースの設計、クエリの最適化、パフォーマンスチューニングなどデータベース全てに関わる改善
- チームでのコードレビューや技術的意思決定

▼ マネジメント(未経験OK)
- エンジニア採用、評価制度づくり
- メンバーの育成、1on1でのキャリア支援
- 開発チームの組織設計・文化づくり

※まずは開発メインでも問題ございません。徐々にマネジメントに関わっていただきます。

【プロジェクト例】
- 国内・海外向けマンガアプリの新規開発・運用
- 法人向けマッチングサービスの改善開発
- 社内コミュニケーションツールの内製開発
- 国内電子書籍サービスの企画推進 など
※100%自社内開発・客先常駐なし

【チーム構成・カルチャー】
- エンジニア8名、CTO1名
- 20〜30代中心の若手メンバーが活躍中
- 毎週のエンジニア交流会(技術トレンドやTips共有)
- グループ会社との合同勉強会・技術交換も活発
- 経営層との距離が近く、戦略にも携われる環境

【開発環境】
- サーバー:PHP / Go
- フロント:TypeScript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
- フレームワーク:Symfony / Laravel
- インフラ:AWS(EC2 / RDS / SQSなど)
- モバイル:Swift / Kotlin / Flutter
- DB:MySQL
- 開発ツール:GitHub / VSCode / IntelliJ / Ansible / Slack / Notion など

【Brightechで得られること】
- 裁量のある環境:自ら技術や組織に提案・実行できる環境です。
- 多様な開発経験:受託・自社サービス・新規開発など幅広く経験可能です。
- キャリアアップ支援:将来的にCTO・プロダクトマネージャーにもチャレンジできます。
- IPOフェーズの貴重な経験:経営に近い立場で、会社の成長を体感できます。
求める経験・スキル
【必須(MUST)】

・フレームワークを用いたPHPでの開発経験3年以上
・アプリケーションの設計〜運用、追加開発までの一貫したご経験のある方
・開発業務におけるリーダー経験

【歓迎(WANT)】

・Kotlin,Swift,Flutterなどの言語を利用したスマホアプリ開発経験をお持ちの方
・PM、PL等のマネジメント経験のある方

【求める人物像】
どれか1つでも当てはまれば大歓迎です!

- エンジニアとしての経験を活かし、次のステージに進みたい方
- マネジメントに挑戦したい、組織づくりに関心がある方
- 技術トレンドや新しいツールに対して前向きな方
- チームワークやオープンなコミュニケーションを大切にする方
募集要項
勤務地 基本的にはフルリモートになります。
数ヶ月に1回、エンジニアの交流が広島オフィスで開催されます。(宿泊費・交通費全額当社負担)

【東京オフィス】
東京都千代田区外神田2-2-3 住友不動産御茶ノ水ビル7F
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩2分
JR線「御茶ノ水駅」徒歩5分
【広島オフィス】
広島県広島市中区大手町2-8-2 フージャース広島大手町ビル12F
広島電鉄宇品線 「本通駅」 徒歩3分
広島電鉄宇品線 「袋町駅」 徒歩1分
給与 500万~900万円(月収38.45万円~69万円 うち固定残業代105,288円~189,462円)
みなし残業45時間を含む

固定残業代45時間分込み(超過分別途支給)
勤務時間 10:00〜19:00
フレックスタイム制(コアタイム:10:00-15:00)
試用期間 3か月
待遇面変更無し
休日休暇 【休日】
・毎週土曜日・日曜日・祝日

【休暇】
・年次有給休暇(入社時に3日付与,入社6か月後に7日付与)
・慶弔休暇
・夏季休暇(7月~10月に会社が指定する日数)
・年末年始休暇(日数および時期は毎年会社が定める)
・代替休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
待遇・福利厚生 ・賞与:年1回(月給1ヶ月分)
・社会保険完備
・通勤手当(上限20,000円)
・企業型確定拠出年金(DC)
・UIJターンの際、引っ越しにかかる転居費用負担(原則全額)
・健康診断
・フリードリンク
リモートワーク リモートメイン フルリモート可能

こちらの求人は、株式会社Brightechへ直接応募ができます

更新日 2025年05月27日

報告する

Brightechの求人一覧へ(9件) >>

他社の求人

株式会社Algoage

3.30

Algoageのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

人事・労務

610:HRBP(マネージャー候補)|正社員

  • 年収 500万~749万円
  • 東京都

株式会社THIRD

3.09

THIRDのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

データアナリスト・データサイエンティスト

正社員(中途)_AIエンジニア

  • 年収 500万〜1000万円
  • 東京都

株式会社THIRD

3.09

THIRDのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

社内SE

正社員(新卒)_AIエンジニア

  • 年収 400万円〜
  • 東京都

株式会社JDSC

3.67

JDSCのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

【Dev】LLM/RAGシステム開発エンジニア【正社員】

  • 年収 620万~900万円
  • 東京都

株式会社Diverse

3.04

Diverseのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

飲食ホールスタッフ

ホールスタッフ(正社員)

  • 年収 330万~550万円
  • 東京都

株式会社JDSC

3.67

JDSCのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

SAPコンサルタント【正社員】

  • 年収 780万~2000万円
  • 東京都

WED株式会社

3.15

WEDのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

既存事業/エンジニア/ネイティブアプリエンジニア/正社員/中途

  • 年収 600万〜800万円
  • 東京都

株式会社リーデックス

3.71

リーデックスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

【SE職】開発エンジニア

  • 年収 450万円~
  • 3つのエリア

【フルリモート可】エンジニアマネージャー候補 | 東証プライム上場グループ企業 | 技術と組織づくりの両輪から未来を担う・エンジニアマネージャー候補を募集!

  • 【全国 / 正社員】エンジニアマネージャー(候補)
  • 年収 500万~900万円
  • 東京都、広島県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他