アレスグッドの「Sales | 法人営業(インサイドセールス):AIで採用革命を起こす「BaseMe」初のInside Sales募集!リード創出から営業効率化の基盤を構築するパイオニア」求人情報

  1. HOME
  2. インターネット
  3. アレスグッドの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. Sales | 法人営業(インサイドセールス)

カウンターセールス・内勤営業

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

Sales | 法人営業(インサイドセールス)

AIで採用革命を起こす「BaseMe」初のInside Sales募集!リード創出から営業効率化の基盤を構築するパイオニア

  • 年収 400万~800万円
  • 東京都
アレスグッドのロゴ
アレスグッドについて

人々が、自分らしい人生を歩める世界を創る

気候変動や貧困問題など、地球規模の課題が山積する中、AIの急速な発展により、改めて人類は自らの存在意義を根本から問い直す転換点に立たされています。

アレスグッドは、個人が嗜好や考えに基づき等身大の自分を発見し、一人ひとりが自分らしく生きることができる世界を目指します。

同時に、私たちは個人の自己実現が社会課題の解決につながると信じています。多様な価値観を持つ個人が自分の可能性を最大限に発揮することで、世界をよりよい方向へと導くことができると考えているからです。

我々が掲げるビジョンである「人類の価値観を解放し、つなげる」ために、私たちはテクノロジーを活用し、個人の多様な価値観が尊重され、社会課題の解決に向けて力を合わせられる世界を創造していきます。

----------------------------------
●アレスグッドが大事にすること
01:Respect & Trust
尊重する気持ちを持ち、仲間を信頼すること。

02:User First
顧客の声を何よりも大切にする。

03:Entrepreneurship
主体性を持って、自ら実現したい世界を創り出す。

CEOが語る創業のキッカケ:勝見仁泰

ビジネスで社会課題を解決する

自身の思想・哲学が醸成されたポイントは大きく二つあります。
①9歳:八百屋の手伝い→商い/ビジネスへの憧れ
②17歳:初海外で見た児童労働の現場→社会課題への興味関心
この二つの体験が、この後話す、自身の作りたい未来、目指したい世界観に紐付いています。

幼少期から商売に関わっていたことが、起業家・経営者への憧れを生み、ビジネスへの大きな可能性を感じるようになったきっかけです。
ビジネスへの大きな期待や憧れがある一方、17歳の頃に訪れたフィリピンの首都の路地裏で見た光景は、そこには大きなにギャップがありました。10歳くらいの子供が、学校に行かず、ゴミ山から金属やアルミを採取している姿に衝撃を受けました。

この光景が忘れられず、
『貧困、気候変動を解決して、彼が学校にいける世界にしたいなぁ…』
という想いがつのり、社会課題解決に興味・関心が湧くようになりました。
そして、アイデンティティーであるビジネスと海外経験からの社会課題から「ビジネスで社会課題を解決する」という自身のビジョンが生まれました。

そうして大学入学から「ビジネスで社会課題を解決する」というミッションを掲げ、大学2年で、フィリピンのスラム街での教育事業を現地法人に譲渡し、大学3年でドイツに1年間留学し、現地の友人と途上国の特産品を活用した有機化粧品事業を共同創業しました。しかし、事業経営が上手くいかず、コロナの影響もあって事業撤退。
帰国後、「ビジネス×社会課題」という軸で就活をスタートしました。
しかしどの就活サイトでも求められるキーワードは「IT..コンサル..商社..金融…」など、「業種/業界」ばかり。

「社会課題に本気で向き合っている企業が見つからない…」

自身が感じた課題と同様の課題を抱えている友人や学生が多いこともわかりました。それから、「社会課題から企業選びができたらいいんじゃないか」と思うようになりました。

自分以外にも多くの人が「業種業界」ではなく、社会課題の切り口から企業を探したい。と考えていることがわかり、エシカル就活(『BaseMe』)の事業化に至りました。

私たちのサービス「BaseMe」について

楽しく、やりがいをもって働く

【BaseMeについて】
これからの時代に求められる「意志ある人々」が、より滑らかに人生を楽しむために。BaseMeは、これまでの人生で培ってきた経験や価値観を引き出し、記録するプロフィールツールであり、世界中の人々とConnectできる次世代の採用SNSです。


【BaseMeでできること】
◆大事にする価値観、興味のあるテーマで企業を探す
【スタートアップ】【グローバル】【IT・テクノロジー】【気候変動】【地方創生・まちづくり】など、あなたの興味・関心のある価値観で企業を探すことができます。業種業界や規模など一般的な検索軸ではないので、真にマッチしている企業と出会うことができます。

◆ビジョンや価値観を表現できるプロフィール
プロフィール上で、これまでの「活動経験」や「あなたの大事にしている価値観」を画像を中心に表現することができます。BaseMe上で書いたプロフィールは、就職活動だけではなく、同じ価値観を持つ仲間と出会えるネットワーキングにもご活用できます。

◆あなたの価値観を読んだ企業からの特別スカウト
あなたの興味・関心のある価値観への想いを読んだ企業から特別スカウトが届きます。インターンや限定説明会に参加して、あなたの興味・関心のある価値観への想いを企業に伝えましょう。

社員インタビュー

目の前のことに夢中に取り組むということを大切にしたい

◆アレスグッドとの出会いはどのようなものでしたか?
X(旧:Twitter)での偶然の出会いから始まりました。実は当時はいわゆる”起業家”と呼ばれる人とは「馬が合わないなあ」と思うことが多かったのですが、Kimmy(アレスグッド代表勝見の愛称)は人柄が良く、話していて心地よかったですね。
また、Kimmyの目指そうと思っている世界観の話を聞いて、自分の中で漠然と感じていた課題感やビジョンと通ずる部分があると共感していました。
そこから、半年ほど相互に連絡を取り合うような関係が続き、資金調達のタイミングで正社員としてジョインしました。

◆現在(2024年3月)の業務について教えてください。
事業全般の責任者として、「お客様にとってなくてはならないサービスの開発」「価値観のマッチングが生まれているか」「学生さま・企業さまに満足いただけているか」などといった観点から、事業の成長を牽引しています。
事業の優先順位に応じて戦略を変更しているため一概には言えないものの、具体的には、新規の掲載企業の誘致、大学への授業、プロダクトの新しい価値検証、事業計画の策定があります。

◆業務内容が多岐にわたっていると思うのですが、やりがいや難しさはどういったところでしょうか?
やりがいについては後で詳しく話したいと思っているのですが、無我夢中になれていることが楽しいですね。
難しさについては、正直全部難しいです笑。前職とは仕事の方法も全く違いますし、最初は何も通用しない感覚になりました。

◆仕事で特に大切にしている価値観について教えてください。
仕事で大切にしていることは2つで、「退路を断つこと」と「無我夢中になること」です。
特に2つ目の無我夢中については、無我夢中になれば仕事が「最高の仲間」と「最高のビジョン」に向けて乗り越えていくプロセスになり、最高に楽しくなります。そのために、目の前の仕事は何か、自分の仕事は何か意味づけをして、目の前のことに夢中になることを大切にしています。

また、私が大切にしている考えとして「変えられるのは自分と未来」という考えがあります。
うまくいかない時に周りのせいにするのは簡単です。が、なぜそうなっているのか?自分はその状況で何ができたのか?次に同じ状況になった時に自分には何ができるのか?について考えられる人でありたいと思っています。

職種名
Sales | 法人営業(インサイドセールス)
仕事内容
■ポジションについて
「BaseMe」事業で初のInside Sales(インサイドセールス)ポジションを募集します。フィールドセールスと連携しながら、オンラインを中心とした効率的な営業活動で事業拡大を加速させる重要な役割です。単なる電話営業ではなく、デジタルマーケティングとセールスを融合させた新しい顧客獲得の仕組みを一から構築していただきます。AIを活用した価値観マッチングという革新的なサービスの可能性を広げ、企業の採用課題を解決に導くためのファーストコンタクトを担う、裁量とやりがいの大きなポジションです。

■Inside Sales立ち上げの背景と今後について
これまでBaseMeでは新規開拓をフィールドセールスが担ってきましたが、事業拡大に伴い、より効率的かつスケーラブルな営業体制の構築が必要となっています。Inside Salesの立ち上げにより、デジタルマーケティングとセールスの連携を強化し、顧客獲得の効率化とユーザー体験の向上を目指します。将来的には、データ駆動型の営業モデルを確立し、フィールドセールスと連携した強固な営業基盤の構築を計画しています。

■会社について
株式会社アレスグッドは、「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」を運営しています。
現在は、大学生をターゲットにしており、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指し、2024年のサービス開始以来、20,000名以上の学生と150社以上の企業にご利用いただいています。
2024年には米シリコンバレー拠点VCのWiLをリード投資家に、CyberAgentなどからプレシリーズAラウンドで4.6億円を調達し、さらなる事業拡大を進めています。

■BaseMe(ベースミー)とは
求職者がプロフィール上で「活動経験」や「大事にしている価値観」を画像を中心に表現し、それを見た企業が求職者へ特別スカウトを送るキャリア支援プラットフォームです。テクノロジーの力を使って“好きなこと”や“したいこと”といった、自身も気づいていない「私」を引き出し、価値観をベースにキャリアをつなぎます。

現在は、新卒採用の新しい形を創造することに挑戦しており、企業向けに「自社の志向性に合った学生を検索し、フィットする可能性の高い人材に直接アプローチできる機会」を提供しています。リリースから2年で、トヨタ、アクセンチュア、サントリー、野村総合研究所など150社以上の企業が導入、登録学生数も20,000名を超えるなど、多くのユーザーにご利用いただいています。

■業務内容
・リード獲得とナーチャリング
- Webサイト経由の問い合わせ対応と情報収集
- セミナー・ウェビナー等のイベント企画・運営
- メール・電話・オンラインミーティングを活用した興味喚起
・初期商談の実施
- オンラインを中心とした初期商談の設計と実施
- 顧客課題のヒアリングと適切なソリューション提案
- フィールドセールスへの質の高い商談の橋渡し
・マーケティングとセールスの連携強化
- マーケティング施策の効果検証と改善提案
- リード獲得からクロージングまでの一貫したプロセス設計
- 効果的なセールスコンテンツの企画・制作
・Inside Sales基盤の構築
- CRMやMAツールを活用した営業プロセスの設計と最適化
- ナレッジの体系化と共有の仕組み構築
- 各種テンプレートやFAQの整備
・データ分析と改善提案
- 商談データの分析と効果的なアプローチ方法の検証
- リード獲得からクロージングまでの転換率向上施策の立案
- 市場動向や競合情報の収集・整理・共有

■ポジションの魅力・やりがい
・ゼロからの構築という醍醐味
- BaseMeにおける初のInside Sales担当として、フレームワークやプロセスを一から構築できる
- 自身のアイデアや経験を存分に活かせる高い裁量と主体性
- 将来的なInside Sales組織の礎を築く重要な役割
・マルチスキルの獲得と成長機会
- 営業スキルに加え、マーケティング・データ分析・プロダクト理解など多岐にわたる経験
- 経営層や各部門と直接連携し、幅広い視点で事業課題に取り組む機会
- HR×テクノロジーという成長市場における専門性の獲得
・革新的プロダクトの魅力を伝える面白さ
- AIを活用した価値観マッチングという新たな採用手法の市場浸透
- 「量」から「質」へのパラダイムシフトを企業に提案する社会的意義
- 学生と企業の新たな出会いの形を創造する喜び

■Inside Salesとフィールドセールスの連携
BaseMeのチーム体制では、Inside Salesがリード獲得から初期商談までを担当し、フィールドセールスがクロージングと顧客育成を担当する協働モデルを想定しています。両者が密に連携し、お互いの強みを活かしながら、顧客にとって最適な体験を提供することが重要です。今回のInside Sales一人目の採用は、この連携モデルの基盤を築く重要なポジションとなります。
求める経験・スキル
【必須(MUST)】
・法人向け営業経験(インサイドセールス経験2~3年以上)
・HR業界またはSaaS業界での実務経験
・目標達成へのコミットメント

【歓迎(WANT)】
・高度なデータ分析・営業戦略の設計スキル
・営業企画・セールスイネーブルメントの経験
・組織のマネジメント経験
・エンタープライズ向けの複雑な営業の経験
・プロダクトフィードバックの提供

【求める人物像】
・スピード感のある環境で柔軟に対応できる方
・少人数のチームで幅広い業務を自発的に対応できる方
・チームや会社の成長を一緒に楽しめる方
・高い責任感を持ち、信頼関係を築ける方

【行動指針】
Bet on Passion 情熱を持って挑戦する
Ownership 圧倒的主体性
Move Fast 迅速に行動する
Build awesome things 新しい価値を創造する
Disrupter 常識を打ち破る
募集要項
勤務地 東信青山ビル 東京都渋谷区渋谷二丁目10番13号 7F

※リモート併用可
※週2~3程度、オフィスに集まって業務をおこなうメンバーが多いです
給与 400万~800万円

400万円 〜 800万円
※応相談
勤務時間 09:00〜18:00
・勤務時間:フレックスタイム制 (コアタイム 11:00-16:00)
試用期間 3か月
休日休暇 ・年間休日: 完全週休 2 日(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始
・年次有給休暇: 年間 10 日間以上(入社月に伴い変動)
待遇・福利厚生 ・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・通勤費月3万円まで
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、株式会社アレスグッドへ直接応募ができます

更新日 2025年04月11日

報告する

アレスグッドの求人一覧へ(7件) >>

他社の求人

株式会社ジオコード

3.97

ジオコードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

Webマーケティング

インサイドセールス

  • 年収 350万~500万円
  • 東京都

株式会社ユーティル

3.23

ユーティルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

代理店営業

インサイドセールス

  • 年収 420万~600万円
  • 東京都

株式会社助太刀

3.13

助太刀のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

カウンターセールス・内勤営業

インサイドセールス

  • 年収 400万〜1000万円
  • 東京都

Wovn Technologies株式会社

3.15

Wovn Technologiesのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

カウンターセールス・内勤営業

インサイドセールス

  • 年収 480万~800万円
  • 東京都

株式会社ビズリーチ

4.07

ビズリーチのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

カウンターセールス・内勤営業

HRMOS事業 セールス職オープンポジション(インサイドセールスインサイドセールス/フィールドセールス/カスタマーサクセス)

  • 年収 450万~700万円
  • 東京都

Wovn Technologies株式会社

3.15

Wovn Technologiesのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

カウンターセールス・内勤営業

インサイドセールス・マネジャー

  • 年収 660万~900万円
  • 東京都

株式会社アシュアード

3.24

アシュアードのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

新規事業企画・事業開発

事業開発(インサイドセールス)

  • 年収 500万~900万円
  • 東京都

株式会社ZEALS

3.71

ZEALSのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法人営業

インサイドセールス

  • 年収 400万~700万円
  • 東京都

AIで採用革命を起こす「BaseMe」初のInside Sales募集!リード創出から営業効率化の基盤を構築するパイオニア

  • Sales | 法人営業(インサイドセールス)
  • 年収 400万~800万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他