クロス・ヘッドの「顧客ITインフラの設計、構築、運用:【ヘルプデスク経験歓迎】★情シスのお客様向け・インフラ領域での運用支援★」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. クロス・ヘッドの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 顧客ITインフラの設計、構築、運用

ネットワーク設計・構築

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

顧客ITインフラの設計、構築、運用

【ヘルプデスク経験歓迎】★情シスのお客様向け・インフラ領域での運用支援★

  • 年収 450万~800万円
  • 東京都
クロス・ヘッドのロゴ
クロス・ヘッドについて

情報技術と人によって社会の健全な繁栄を実現する

私たちクロス・ヘッドは、30年以上にわたり情報技術を活用し、多くのお客様の信頼と実績を築いてきました。これからも最先端のIT技術をリードし、世の中に貢献し続けます。
また、人こそが重要と考え、技術力だけでなく確かな人間力を兼ね備えたプロフェッショナルとして、お客様視点に立ったソリューションで事業競争力の強化を支援します。

◆◇ITの「面白さ」の全てを、体感できる会社◆◇
「ITって難しそう」「暗い仕事かも?」と思われがちですが、実は文系・理系を問わず誰にでもチャンスがあります。「やってみたい」という気持ちがあれば成長でき、理系の方は技術を深めることも可能です。
IT業界の特徴はチームでの役割分担です。一人で全てをこなす必要はなく、それぞれが得意分野を活かし協力し合います。支え合いながら進める環境が、働きやすさや成長の土台となっています。

当社で活躍している人には「困ったときに助けを求められる」「継続力がある」という共通点があります。バンドやスポーツ、趣味などを続けた経験が、仕事に活かされています。
応募時には、これまで続けてきたことや得意なことをアピールしてください。学び続ける姿勢がIT業界での成長を後押しします。あなたの新たな可能性を一緒に見つけましょう!

---------------------------
【行動指針】
社員行動指針とはクロス・ヘッドの社員が自らの行動の規範とし、経営理念を実現するための軸となる価値観です。

1.大義に基づいた行動
自他の利益と幸せの実現のために行動する。
2.敬意と感謝
自ら敬意と感謝を持って人と接する。
3.成長と創造
価値創造のための自己研鑽を怠らない。
成長の欲求と向上心を持続する。
4.挑戦と前進
自ら挑戦し、成功を勝ち取る。
失敗も糧にして、歩みを止めない。

CEO MESSAGE:徳升 哲也

IT×HUMANで 新たな価値を

私たちクロス・ヘッドは、1992年の創業以来、お客様のビジネスを支える基盤情報システムに向けた総合的なITサービスを提供して参りました。

近年の技術革新に伴う時代の流れは早く、変化も目まぐるしい環境の中、ビジネス競争力強化を目指した構造改革は急務であり、IT技術による生産性の向上、高付加価値化は日本社会全体の課題ともいえます。

私たちはこれまで情報技術を培い、仲間たちと研鑽し、社会の健全な発展に貢献して参りました。そして私たちはこれからもお客様へのITソリューションサービスの提供を通して、共に歩み、共に考え、そして共に成長する企業でありたいと考えております。

私は「やらされるより、やらせろ」「仕事は楽しく」というふたつの考えを大切にしております。
言われたことを言われた通りにやる仕事は面白くない。

自ら考え、実践し、悩み、苦しみ、それでも挑戦を続けた先には、大きな成長と新たな景色が広がっていると思います。

クロス・ヘッドは、その社名が示すように、社員ひとりひとりの個性や、お客様との対話を通しての気付き、課題解決のアイデアをクロスさせて、共に挑戦し、共に成長することで素敵な未来を創造して参ります。

事業内容

クロス・ヘッドは、情報システムの課題解決を通し、お客様のビジネス拡大をご支援します

【情報基盤サービス事業】
ネットワークやサーバ、ストレージ、ミドルウェアおよびセキュリティ製品等の販売や導入に伴うシステムインテグレーションサービス、オフィス移転やLAN配線等のファシリティ関連サービス、SIer向けのインフラ設計・構築系のサービスを提供。
創業以来一貫してネットワークに携わってきたノウハウ、豊富な経験と実績に裏付けられた設計・構築技術を活かし、お客様のICT基盤の最適化を実現いたします。

【システム運用サービス事業】
障害対応や運用作業を実施するシステム監視・運用、サイバー攻撃の検出や分析、対応策のアドバイスを行うセキュリティ監視、日本全国オンサイトで障害対応や現地機器交換までワンストップで対応するプロダクト保守の3つのサービスを提供。
24時間365日体制で、お客様の健全なシステム環境維持を実現いたします。

【クラウドサービス事業】
AWS基盤の設計・構築から利用中のシステムのAWS移行、運用・監視まで、お客様の課題解決、目標達成のためのクラウド利活用の総合支援サービスを提供。
お客様が安心して業務を継続できるクラウド環境の実現を、経験豊富なエンジニアと確かな品質のサービスでサポートいたします。

【情シスビジネス事業】
お客様の情報システム関連業務に対し、週0.5日からスポット支援する情シスSAMURAI、完全リモートで支援を行う情シスBPO、フル常駐で支援するオンサイトサービス、の3つのサービスを提供。情シス業務の標準化や業務の代行、常駐サービスを通じて、お客様の情シス業務の課題を解決いたします。

【ビジネス基盤アプリ事業】
サイボウズ社のグループウェア製品およびローコード開発ツールを中心に、導入・移行・バージョンアップ・開発・教育・他製品連携等、幅広いサービスを提供。
課題解決のための最適解を見出し、現場主導のDX推進を支援いたします。

【総合型確定拠出年金サービス事業】
確定拠出年金制度は中小企業にとって導入のハードルが高い制度です。当社が代表事業主となって、導入前の検討から導入時の手続き、導入後の運用、投資教育まで、担当アドバイザーがサポート。確定拠出年金を通じて、お客様と従業員の皆様へ安心をお届けいたします。

エンジニアの基礎学習プログラム

クロス・ヘッドだからこそできる多彩な教育プログラム

クロス・ヘッドでは、エンジニアこそ「自学自習」が必要と考え、一人でも多くの「自分の意志で学ぶ人」をサポートするために様々なプログラムを提供しています。「学んで成長していく」ことこそは当社最大の強みであり、我々の企業DNAであると言えます。

【3つの特徴】
◆「技術を学びたい」を実現する
エンジニア業界トップ水準の専門性の高いスキル分野を中心とした研修カリキュラムが豊富。

◆学習支援と補助制度
積極的にOJTやOFF-JTを提供することにより、社内に学ぶ機会を作り出し、学習習慣獲得を促進。

◆「学習と成長」を後押しする人事制度
社員一人ひとりの希望や適性・能力などを最大限活かせるようなキャリア実現に合わせた人事制度。

【教育プログラム内容】
◆技術を学ぶ!
・入社時研修
・スキルアップ研修
・社内勉強会
・技術交流会

◆学習支援と補助制度!
・資格取得補助
・オンライン動画学習
・「外へ!」活動支援
・クロス・ヘッドLabo

◆キャリア形成支援!
・階層別研修
・キャリアドック制度
・社内キャリアチェンジ制度

IT業界トップクラスの福利厚生

社員の人生を全力でサポートする、あらゆる福利厚生を完備しています!

【健康・保健】
<定期健康診断>
◆各種検診/人間ドック
・一般
必ず毎年4月~翌3月までの間に1回受診をします
・夜間従事者
夜間勤務(22:00~翌5:00)に就いている従業員は6ヶ月毎に1回健康診断。
※2回目に受診した健康診断(基本健診)の費用も会社で負担いたします

<健康・医療、暮らしの相談>
・看護師相談
・セカンドオピニオンサービス
・こころの相談
・子育て相談
職場において、専門的立場から指導・助言をもらうことができます。
〜たとえば・こんなことも相談できます。〜
・ストレスがたまって、精神的にまいっている
・健康診断の結果で気になることがある
・よく眠れない/眠りが浅い、食欲がない、疲れがとれないなど、体の不調を感じる
・日々の健康について気になることがある など

<お得な優待サービス>
・保養施設
直営保養施設を5,500円(こども2,750円)で宿泊できます
・JTB契約保養施設
年1回、1人につき最大10,000円の補助利用可能
・レジャー優待価格
スポーツクラブ:コナミスポーツクラブ、セントラルスポーツ、へるすびあ
レジャー:健歩大会(ディスニーリゾート3,000円)、ハイキングなど

【各種手当】
・通勤手当
・出張手当
・転居費用補助
・オンコール手当
・プロジェクト手当
・在宅勤務手当
・グレード手当

【休暇】
<年次有給休暇>
有給で付与される休暇で、入社日から取得できます(入社日より3ヶ月間は1日のみ付与)。
・1月1日に勤続年数に応じた日数が一斉付与されます
・入社初年度は、別途年次有給休暇が付与されます

<特別休暇>
・慶弔休暇
・シックリーブ制度
・誕生日休暇
・子育て支援休暇/休業
・介護休暇/休業
・生理休暇
・産前産後休暇
・裁判員休暇

<育児介護>
・育児休業
最長3歳まで取得可能
・介護休業
のべ93日間の介護休業が取得可能
・子育て支援休暇
1子につき40時間。2人以上の場合は80時間まで
・介護休暇
対象家族1人40時間。2人以上の場合は80時間まで

【社内イベント】
部活動・懇親会・イベント支援制度など、部署の垣根を越えた社員同士の繋がりを大切にする文化」をより深く根付かせるためのイベント支援制度があり、品川本社で開催しているイベントや、社外・オンライン開催のイベントも多数!

職種名
顧客ITインフラの設計、構築、運用
仕事内容
クロス・ヘッドの進化と共に立ち上がった情シスSAMURAIはインフラ構築、運用に強みを持ったサービスを展開しています。Microsoft365運用スペシャリスト、クラウドシステム構築、ゼロトラストセキュリティに興味のある方を様々なポジションでお待ちしています。

1)入門編を卒業したいエンジニア(L1)
システム構築、システム運用、ヘルプデスクなどの経験を2年程度お持ちで次に進むべき道を探している方をお待ちしています。お客様システムを運用するチームのメンバーとしてPCキッティング、SaaSアカウント管理、お問い合わせ対応などからスタートし、やる気と実績に応じてシステム構築、リーダーなどの役割にステップアップいただきます。

2)リーダー、マネージャーとしてステップアップしたいエンジニア(L2)
システム構築、システム運用、ヘルプデスクなどの経験を3~5年程経験し、中~上級エンジニアとしてお客様との関係構築も含めた責任あるポジションにチャレンジしたい方をお待ちしております。

小規模な運用チームリーダーから徐々に大規模サービスの責任者へステップアップしながら、お客様システム運用の設計、改善提案・構築、メンバーフォロー、サービス品質管理などをお任せいたします。

3)エキスパートとして技術を追求したいエンジニア(L3)

現在情シスSAMURAIではMicrosoft365をベースにしたセキュアなシステム構築と運用、ゼロトラストセキュリティ設計と導入(特にIDaaS)、AWSを中心としたクラウド移行のご要望を多くいただいております。当社が今後強化していきたいサービスをチームメンバーと一体となり共に作り上げ、積極的に学び、且つ主体的にお客様にサービス提供いただける方を大募集しています。
求める経験・スキル
◇L1エンジニア(運用チームメンバー)
 →システム構築、システム運用、ヘルプデスクなどの経験2年程度の方

◇L2エンジニア(運用リーダー候補)

 →システム構築、システム運用、ヘルプデスクなどの経験を3年以上程経験しており、主体的に動く事、仲間と一緒に悩み学ぶ事、お客様目線で誠実に課題に取り組む事、ビジネスとして利益を獲得という言葉に共感できる方

◇L3エンジニア(エキスパート職)

 →システム構築、システム運用、ヘルプデスクなどの経験を3年以上程経験しており、M365、ゼロトラストSec、AWSまたはこれに類するものに携わった方、経験するチャンスはなかったけど勉強している方

<歓迎スキル>
◆チームワーカー且つ主体性のある方

◆マニュアルワークではなく自身のナレッジを活かした仕事を楽しめる方

◆アンテナを張りコミュニケーションのレスポンスが早い方

 ※口が上手い必要はありません
『情シスSAMURAI』募集背景
当社ではお客様のシステム運営を中立的且つ総合的支援にする「情シスSAMURAI」と言うサービスを展開しています。

お客様からの要望をヒアリングして課題を整理した上で、システム導入や運用改善に向けた提案と業務支援を行います。

一つのお客様に複数名のチームでサービス提供を提供する事を基本としており、初歩的なエンジニアから経験10年以上のハイスキルエンジニアが得意領域を活かした役割でチームを構成するため、向上心のあるエンジニアにとっては着実にステップアップが出来る業務環境です。

新規顧客や既存顧客からの多くのご期待にお応えするため、サービス品質の強化と体制拡大が急務となっています。

初級レベルから卒業したい方、リーダーやマネージャーとしてステップアップしたい方、エキスパートとして切れ味鋭いスーパーエンジニアを目指したい方を大募集します。
仕事のやりがい
提案したシステムを直接操作して改善の成果を直に感じることができるため、本当に使える技術力を身につけることができます。
様々な最新技術分野(Microsoft 365、ゼロトラストセキュリティ、クラウド移行、システム運用設計)を習得できる機会があります。
私たちの仕事は、お客様からいただいた問い合わせだけでなく、お客様が気付いていない課題を発見し、改善に取り組むことにも重点を置いています。
このような取り組みを通じて、お客様の業務改善に貢献し、「ありがとう」と感謝の言葉を直接いただけることが多いのも、この仕事の魅力の一つです。
この「ありがとう」の瞬間が、何よりもやりがいを感じる瞬間です。

お客様の期待を超えたサービスを提供し、直接感謝の言葉をいただくことで、日々の努力が報われる実感を味わうことができます。
提供サービス
*情シスSAMURAI *xF1T​ *SAMURAI-Box *情シスBPO
チーム体制
業務内容を3段階に分けて社員の成長に合わせた役割を適合する事で、案件獲得力や業務対応力の強化、社員の成長を実現する組織を目指しています。
募集要項
勤務地 プロジェクトに応じて、品川本社、在宅ワーク、お客様先のいずれかとなります。
給与 年収:450万 ~ 800万円
昇給・賞与・手当等 ※月給+賞与(前年度実績 年2回 計4ヶ月)
※経験・年齢・能力等を考慮し、決定します。
※残業手当および深夜勤務手当は別途支給。(見込み残業なし)
勤務時間 09:15〜17:45
スーパーフレックス(コアタイムなし)
※平均勤務時間 9:15~17:45
試用期間 3か月
雇用形態 正社員
休日休暇 ◆完全週休二日制
◆有給休暇 (10日/年~最大20日/年)
◆慶弔休暇
◆誕生日休暇 (1日/年)
◆シックリーブ(疾病休暇)制度あり(3日/年)
◆子育て支援休暇(40h/年・子供1人 80h/年・子供2人)
◆介護休暇(5日/年・対象者1人)
待遇・福利厚生 ◆昇給年1回
◆賞与年2回(業績査定により金額変動)
◆交通費全額支給
◆残業手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、出張手当
◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
◆確定拠出年金(日本版401k)/退職金制度
◆定期健康診断
◆資格取得補助制度(受験費用補助、報奨金)
◇検証環境の貸出
◇各種社内イベント(技術交流会、グループ宴会等)
◇社内サークル活動あり(ボードゲーム・サバイバルゲーム・フットサル・軽音楽等)
■「禁煙」 ※ビル内2ヶ所喫煙スペース有
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、クロス・ヘッド株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年06月05日

報告する

クロス・ヘッドの求人一覧へ(12件) >>

他社の求人

株式会社アルファネット(システム運用)

3.19

アルファネット(システム運用)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

【東京】インフラエンジニア(サーバ・ネットワーク)*設計構築・運用保守

  • 年収 450万~950万円
  • 東京都

ニスコム株式会社

3.04

ニスコムのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ネットワーク設計・構築

【運用・設計構築エンジニア】

  • 年収 375万〜450万円
  • 東京都

ソニーグローバルソリューションズ株式会社

3.52

ソニーグローバルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

サーバー設計・構築

インフラエンジニア(企画/設計/構築/運用管理)

  • 年収 740万~1200万円
  • 東京都

カナデビア株式会社(旧:日立造船株式会社)

3.14

カナデビア(旧:日立造船株式会社)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ネットワーク設計・構築

★【大阪府】25-128 システム基盤(サーバー、ネットワーク等)の構築・運用・管理担当|I情(基盤G

  • 年収 490万〜900万円
  • 大阪府

日鉄ソリューションズ株式会社

4.23

日鉄ソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

【ITインフラ部門】運用コンサルタント/運用企画エンジニア/運用設計エンジニア

  • 年収 750万円~
  • 東京都

株式会社パソナ

3.57

パソナのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

ネットワーク設計・構築

【大阪】インフラ運用保守/338719

  • 年収 400万〜850万円
  • 大阪府

DBJデジタルソリューションズ株式会社

3.49

DBJデジタルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

ネットワーク設計・構築

インフラ運用保守エンジニア/407408418

  • 年収 400万〜600万円
  • 東京都

DBJデジタルソリューションズ株式会社

3.49

DBJデジタルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

インフラ構築エンジニア/406937065

  • 年収 400万〜700万円
  • 東京都

【ヘルプデスク経験歓迎】★情シスのお客様向け・インフラ領域での運用支援★

  • 顧客ITインフラの設計、構築、運用
  • 年収 450万~800万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他