
- 私たちの思い、大切な人を守ること。
-
大切な人の命を、あなたの命を守るため、「防災情報」を通じて、皆様の安全を支えています。
降雨量、河川の水位など、誰もがいつでも確認できる仕組みは、地域住民の避難行動に役立ち、災害から命を守ることにつながります。
私たちが携わる仕事は、迫る危険や災害を市民に届けられ「防災情報」へと繋がっています。
「防災情報」は、市民が自分の命や大切な人の命を守るため、とても重要な情報です。
私たちは気象観測やダム管理・河川水位情報など伝送路を含めた設備の維持を通じて、
異常気象が頻発する近年において使命と誇りをもって「防災情報」支えています。 - マルツ電波が求める人材
-
いくぞ、国土・県土の防災を支えるという未来。
私たちは、河川やダム、道路などの防災設備や情報通信設備を通じて、豪雨や災害などから地域の安心・安全を支えています。
ここで国家資格に挑戦し、国土・県土を守るプロフェッショナル集団の一員を目指しましょう。
20代の社員たちの多くが、陸上特殊無線技士・電気工事士・工事担当者などの資格を
持ち活躍中。「街のインフラを支える、大きな仕事にやりがいを感じる」 「自分が教わった技術を、後輩に伝えていきたい」「防災の知識を豊富に取り入れ、信頼関係を築くのが目標」と、やりがいや目標を語ります。
- 職種名
- 【富山市】自家用発電設備メンテナンス◎賞与5.2ヶ月実績/安定経営◎
- 仕事内容
- 転勤ほぼなし/透明性ある評価制度充実/社員がイキイキと働ける環境!!
平均残業時間14.5h/月なのでワークライフバランスも取りやすい環境です。
【業務内容】
■ヤンマー(株)製の自家用発電設備メンテナンス業又は施工管理に従事していただきます。
【取り扱う設備について】
■発電機設備:停電時に自動で起動し、電気を供給するシステム。
■無停電電源設備:停電時に電気を供給するシステム。コンピュータや重要な電子機器を突然の停電から守ります。
【事業は非常に安定しています】公共向けの事業ですので、景気変動 や急な世の中の動きに左右されにくいです。そのため事業として大きな安定感があり、社員皆が安心して働けるのが最大の特徴です。
■残業を抑える取り組み
・毎月の部署会議において、各部署で残業削減の対策や取組を検討しています。
・勤怠管理はクラウドで行っており、閾値を超えた残業を行った場合は、上司に通知をしております。
・月2回事業部の残業時間を役職者に通知し、事業部内の残業状況を見える化しております。
結果、残業は月平均15時間(1日1時間未満)に抑えられています。
【当社(当グループ)について】
■マルツグループは、全国に40拠点以上・海外に2拠点を構えるグローバル企業グループです。
様々な分野で事業活動を行っている各事業所は地域に密着した技術とサービスを提供。
全事業所が一丸となりマルツネットワークの強化と経営基盤の安定化を推進しています。
【当社の特徴】
■評価制度が充実
人事評価が年3回あり、上司と結果や次回目標のすり合わせを行います。
「社員にはモチベーション高くイキイキと働いて欲しい」それが会社の利益に繋がると考えている為、
会社の利益に比例して賞与で社員へ還元しています。(過去三年の実績は年6ヶ月以上※)
上司との面談は年に5回行っており、上司が伴走することを大事にしております。
※実際に会社の利益などは全社員が見ること出来ます。
■手当や福利厚生といった就業環境も手厚い
・段階別研修・キャリア形成研修・資格取得研修等、研修といった制度が整備!
・工具や社有車・PCやデュアルモニター、スマホ等が最新・最良の為、事務作業の環境が充実!
・資格取得支援や目標達成奨励金等様々な手当に加え、社員旅行も! - 求める経験・スキル
- 設備のメンテナンス及び施工管理に携わったことのある方。。
又は自動車ディーラー等で車両メンテナンスのご経験がある方。 - 募集要項
-
勤務地 【富山営業所】
住所:富山県富山市太郎丸西町1丁目16-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙(指定喫煙場所:屋外)
ご希望があれば、キャリアアップの為の転勤も可能です給与 400万~510万円
~月給~
総支給 :230,000円~290,000円
内訳)基本給 :220,000円~280,000円
営業手当: 10,000円
~諸手当~
教育手当・都市手当・職責手当・通勤手当・住宅手当・資格取得報奨金
※就業場所に徒歩又は自転車で通勤をする場合は、月額2万円の住宅手当を支給いたします。(30歳まで)
~賞与~
賞与年3回(6・9・12月) 計5.2ヶ月分(前期実績)勤務時間 08:30〜17:30
試用期間 なし 休日休暇 土日祝日 完全週休二日制
年間休日125日(所定休日120日、計画有給5日)、有給(最高40日)、慶弔休暇、
年末年始、盆休、GW、短期育児休業制度等待遇・福利厚生 ・保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・資格取得支援制度あり
・交通費支給
・車通勤可
・作業着、工具等貸与
※屋内禁煙
こちらの求人は、株式会社マルツ電波へ直接応募ができます
更新日 2024年11月15日