G-genの「【クラウドエンジニア】:【クラウドエンジニア】要件定義・設計/開発・テスト・リリース/フルリモート可」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. G-genの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【クラウドエンジニア】

サーバー設計・構築

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

【クラウドエンジニア】

【クラウドエンジニア】要件定義・設計/開発・テスト・リリース/フルリモート可

  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都、他46のエリア
G-genのロゴ
職種名
【クラウドエンジニア】
仕事内容
【仕事内容】
<企業の魅力>
株式会社G-gen(ジージェン)は、AWS専業ベンダーである株式会社サーバーワークスとマルチクラウドベンダーであるBespin Global Inc.のジョイントベンチャーとして、2021年8月に設立されたばかりのGoogle Cloudインテグレーターです!

自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は 'Cloud First' から 'Cloud Must' へと移行しています。
特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においては Google Cloud(GCP) を選択するケースが増えています。こういったニーズに応え、クラウド市場の拡大を力強く牽引することを目指して G-gen は設立されました。
コアとなるクラウドアーキテクト・クラウドエンジニアとして新しい会社を一緒に作り上げる仲間を募集しています。

<募集背景>
2021年8月に設立された新しい会社です!

自社の基幹システムや Web サービスをクラウドへ移行する企業が急増しており、もはや時代は 'Cloud First' から 'Cloud Must' へと移行しています。
特に SaaS/PaaS レイヤやデータ分析、 AI/ML においては Google Cloud(GCP) を選択するケースが増えています。こういったニーズに応え、クラウド市場の拡大を力強く牽引することを目指して G-gen は設立されました。
コアとなるクラウドアーキテクト・クラウドエンジニアとして新しい会社を一緒に作り上げる仲間を募集します。

GCPの強みであるデータ分析周りの案件が増えてきており、データエンジニアリングの基礎から学ぶことができます。

【エージェントからのおすすめポイント】
株式会社G-gen(ジージェン)は、AWS専業ベンダーである株式会社サーバーワークスとマルチクラウドベンダーであるBespin Global Inc.のジョイントベンチャーとして、2021年8月に設立されたばかりのGoogle Cloudインテグレーターだ。

サーバーワークスは、2009年からAWSに特化したインテグレーターとしてこれまで910社・1万500以上のプロジェクトに取り組み、東証一部上場も果たした国内トップレベルの実績を誇るAWS専業ベンダー。

一方のBespin Globalは韓国のマルチクラウドベンダーであり、中心となるGoogle CloudにおいてはGoogleの最上位パートナーである「プレミアパートナー」にアジアパシフィック地区で初めて認定され、同地域で圧倒的にNo.1の実績を持つ存在だ。

「クラウドは“AWS一強”の時期が続き、サーバーワークスも順調に業容を拡大していきました。ところが、近年になってGoogle CloudやAzureといった他のクラウドもサービスが充実すると共に、それぞれを使い分けたいというユーザーニーズが出現するようになったのです。しかし、AWS専業のサーバーワークスとしてはお応えすることができませんでした。そんな時に繋がりのあったBespin Globalから声を掛けられたことを機に、パートナーシップを締結しジョイントベンチャーを設立することにしたのです。この2社のノウハウを生かせるG-genによって、マルチクラウドにも対応可能なGoogle Cloudのインテグレーションをご提供し、お客様の幅広いニーズにお応えしていきます」と代表取締役の羽柴孝氏(サーバーワークス取締役も兼任)は設立の経緯を説明する。

Bespin Globalの資本やノウハウ供与により、G-genは設立時からGoogleの「プレミアパートナー」に認定されている。

Google Cloudをサーバーワークスの新規事業として手掛けるのではなく、G-genを設立したのは、一定の独立性を持たせた新会社として主体的に事業を行う環境をつくり、人材育成の機会にするという狙いもある。

スタート以降、サーバーワークスの顧客に対するGoogle Cloud活用提案(アップセル)や、新規顧客の開拓を進めているところだ。
「Google Cloudにおいては、国内のどのインテグレーターよりも詳しく、しっかり対応していけるエンジニアリング力やサポート力を持つ存在にしていきたいと思っています」と羽柴氏は意気込む。


◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の
◆━…‥ ♥「気になる」を押してください!
◆━…‥ (あとで見返すことができます!)
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆

(求人No.RCT0000126098)

※掲載~ご応募いただく間に、記載されている情報が企業様の状況変化などにより変更になる可能性がございます。
 詳細は面談にてアドバイザーまでご確認ください。
求める経験・スキル
■求めるスキル・経験【必須】
以下のうちいずれか
・1年以上のパブリッククラウドにおける設計・構築経験
・1年以上のプログラム開発経験(開発言語不問)
・1年以上のデータベースエンジニア経験
・データエンジニアリング・データサイエンティストの経験
・SQLまたはPythonにて作業経験
・バックエンドでのデータテーブル活用経験

■求めるマインド【必須】
・どんな技術的な領域にも苦手意識を持たず、新しい挑戦を楽しめる人
・お客様と良好な関係を築ける人
・クラウドの世界に飛び込んでエンジニアの新たな次元に挑戦したい人
・与えられることを待つのではなく、スタートアップの段階にある会社を共に作り上げるマインドのある人

■求めるスキル・経験【歓迎】
・RDBの設計経験
・データウェアハウス・データマートの設計経験
・BIツールの設計・利用経験
・データマネジメント関連(データパイプライン/ETL)の設計・開発経験
・Webアプリケーションの設計・開発経験
・インフラエンジニアとしての経験
募集要項
勤務地 フルリモート<本社>東京都新宿区揚場町1番21号 飯田橋升本ビル2F
給与 年収 500万〜800万円

・給与:入社時のスキルや経験を考慮して面談で決定いたします。
・給与詳細:面接時にご説明いたします。
・職種により年収や条件が変わります。
・資格手当:GCP認定資格を1つ取得毎に規定額を支給
休日休暇 ■年間休日:120日

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、介護・育児休暇、産前産後休暇
待遇・福利厚生 ■福利厚生(保険)
各種社会保険完備

■福利厚生(制度)
<福利厚生制度>
インセンティブ制度、資格取得支援制度、PC購入積立補助制度、書籍購入制度、
シャッフルランチ制度、時短勤務可(規定有り) 、フリースペース(東京本社)、
フリードリンク、ピアボーナスUnipos、部門交流援助制度

<教育制度>
研修受講制度、管理職向けマネジメント研修、各種研修制度
リモートワーク リモートメイン

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

G-genへの転職支援実績あり

レバテック株式会社

厚生労働省許可番号
13-ユ-308734
職業紹介許可年
2017年

更新日 2025年09月19日

報告する

G-genの求人一覧へ(9件) >>

他社の求人

株式会社サーバーワークス

4.56

サーバーワークスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

クラウドエンジニア

  • 年収 600万~750万円
  • 47のエリア

株式会社エーピーコミュニケーションズ

3.77

エーピーコミュニケーションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

クラウドエンジニア(PM)

  • 年収 650万~950万円
  • 47のエリア

株式会社テラスカイ・テクノロジーズ

3.48

テラスカイ・テクノロジーズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

サーバー設計・構築

【クラウドエンジニア】

  • 年収 414万〜450万円
  • 東京都

株式会社ヘッドウォータース

4.13

ヘッドウォータースのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

サーバー設計・構築

クラウドエンジニア

  • 年収 600万~900万円
  • 東京都

株式会社ソフトクリエイト

3.42

ソフトクリエイトのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

サーバー設計・構築

【クラウドエンジニア】

  • 年収 450万〜850万円
  • 東京都

株式会社KYOSO

3.10

KYOSOのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

サーバー設計・構築

【クラウドエンジニア】

  • 年収 375万〜763万円
  • 京都府

株式会社NIT

3.15

NITのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

サーバー設計・構築

【クラウドエンジニア】

  • 年収 400万〜700万円
  • 東京都

NCDソリューションズ株式会社

3.30

NCDソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

サーバー設計・構築

【クラウドエンジニア】

  • 年収 470万〜620万円
  • 大阪府

【クラウドエンジニア】要件定義・設計/開発・テスト・リリース/フルリモート可

  • 【クラウドエンジニア】
  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都、他46のエリア

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他