- 職種名
- 【社内SE】
- 仕事内容
- 【仕事内容】
当社技術部門(光ファイバ、通信設備工事)向けの設備・工事管理系システムの開発、維持運用業務をしています。
技術部門の業務効率化を図り、会社業績向上に貢献することを目的としています。
<具体的な仕事内容>
・社内システムインフラにおけるプロジェクトマネジメント(一部アプリ含む)
・社内システムの維持・運用(一部アプリ含む)
・ユーザ部門へのシステム活用支援(一部アプリ含む)
■社内SEとして以下の業務を担当して頂きます(経験・能力により業務付与します)
・業務部門のニーズ調査・分析、システム化構想立案
・システム開発計画策定、業務部門とのシステム仕様調整
・開発プロジェクトの運営(進捗管理、品質管理、コスト管理等)
・システム化に必要な各種インフラ設備の設計・構築・運用
・システム開発・運用に関わる委託先との契約関係業務
・委託先に対する業務指示・指導
・ユーザ部門へのシステム操作説明、情報活用支援
・システム切替作業、障害時の対応(夜間・休日対応可能性あり)
・関連部門の情報システム化計画策定
【エージェントからのおすすめポイント】
株式会社オプテージはインターネットサービスの『eo光』や携帯電話サービスの『mineo』の事業を展開している関西電力グループの中核IT企業です。
「情報」と「通信」をかけ合わせた一般法人向けのソリューションサービスやAI、5Gといったトレンド技術を取り入れた画期的な新事業の創出にも力を入れています。
社会基盤となる情報通信インフラを支え、新たなライフ・ビジネス・スタイルを提供。総合IT企業として、これまでに培った技術や顧客基盤を生かし、情報と通信が一体となったソリューションをより迅速に提供できる体制を整えています。
情報通信業界は、技術革新のスピードが著しく、変化の激しい業界です。
同社には、時代の最先端で常に新しいことにチャレンジできるフィールドがあります。社員ひとりひとりの柔軟な頭脳と斬新なアイデア、それを実行する情熱と行動力が求められる環境です。
年齢を問わず活躍できる同社。若い社員も多く在籍しており、社内はいつも明るい思考を持ち、活発です。
風通しが良く、若手の意見も尊重される風土があるため、自らの思いを仕事で実現できる面白さを味わえるでしょう。
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
◆━…‥ 少しでも興味がある方は画面下部の
◆━…‥ ♥「気になる」を押してください!
◆━…‥ (あとで見返すことができます!)
◆━━━━━━━━……‥・・‥……━━━━━━━━━◆
(求人No.RCT0000113276)
※掲載~ご応募いただく間に、記載されている情報が企業様の状況変化などにより変更になる可能性がございます。
詳細は面談にてアドバイザーまでご確認ください。 - 求める経験・スキル
- ■求めるスキル・経験【必須】
<経験>
■下記の実務経験を有すること(3年以上)
・ITインフラ(サーバ、LAN等)の設計・運用
・システム開発・維持運用経験
・システム開発プロジェクトの進捗・品質管理経験
■求めるマインド【必須】
<マインド>
・社内システムエンジニアとしての志向性をお持ちの方
・最新技術動向に興味があり、適応力がある方
・人との関わりが好きな方、もしくは協調性のある方
・専門資格取得や情報収集などIT関連の自己啓発に励まれている方
■求めるスキル・経験【歓迎】
<経験>
・プロジェクトマネージャ経験
・社内SEとしての経験
・ユーザ部門との要件・システム仕様調整経験
・IT化提案もしくはシステム化計画立案経験
・システム再構築(システムアーキテクチャーの変更等)の経験
<資格>
・情報処理技術者(ITストラテジスト、アナリスト、プロジェクトマネージャ等)
・AWS(クラウド)関連
・ORACLE MASTER - 募集要項
-
勤務地 <京橋オフィス>大阪府大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル 給与 年収 450万〜774万円
・給与:スキルと経験により優遇いたします。休日休暇 ■年間休日:123日
■休日制度
週休2日制(土・日)、祝、5月1日、年末年始、年次有給休暇、特別有給休暇(夏期休暇、転勤休暇、罹災休暇、感染症における隔離休暇、公務休暇、裁判員休暇、結婚休暇、産前産後休暇、出産休暇、忌引休暇、法要休暇、生理休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇)、特別無給休暇(育児休暇、介護休暇)、看護休暇、介護休業、ファミリーサポート積立休暇待遇・福利厚生 ■福利厚生(保険)
各種社会保険完備、関西電力健康保険組合加入
■福利厚生(制度)
<福利厚生制度>
関西電力持株会、財形貯蓄、確定拠出年金、慶弔金、住宅貸付金、
資格試験合格祝金制度、通信教育補助、出産・育児に関する制度、介護に関する制度、
在宅勤務制度、フレックスタイム制度、タッチダウンオフィス、フリーアドレス、
キャリアデザイン面談、社内公募制度、新規ビジネス創出チャレンジ制度、
ワークスタイル変革推進、社員食堂/コンビニエンスストア、関電生協、
希望者団体定期保険、傷害保険・自動車保険、団体生命保険、カフェテリアプラン、
阪神/オリックス年間シーズンシート、福利厚生行事、大阪マラソン社内出走権
<教育制度>
全体研修(階層別研修、選択型研修)、専門研修、
eラーニング、自己啓発チャレンジ講座、通信講座参加支援リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
オプテージへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-308734
- 職業紹介許可年
- 2017年
更新日 2025年09月09日