- 職種名
- 【埼玉】生産技術(自動車用防振ゴム製品の生産工程)【一般、主任クラス】
- 仕事内容
- 【国内/開発】
・自動車用防振ゴム製品の生産工程の設計、製造工法の検討、製造設備仕様化、製造設備(治工具)の機械及び電気設計。
・自動車用防振ゴム製品に関しての、工程、設備の立上げ業務。(設備調整、設備設定、製造トライアル、製造設備の製造拠点への引き渡し)
・経験によるが、入社後2~3年後に海外出張・駐在(中国、タイ、インド、インドネシア、アメリカ、メキシコ)‐海外駐在では、新製品の製造に関する量産設備を国内と連携しながら立ち上げや製造設備の維持管理。
【仕事の魅力】
・一つの製品に対して、製造現場で生産するための工程、設備に関する一連の業務が経験できる。
・海外6拠点で製造しているため生産担当者としてグローバルで活躍できる。
・車の重要保安部品を取り扱っており、責任もあり、やりがいがある。
【組織構成】
・部長、課長、技師、主任(4名)、一般社員(16名)※生産技術海外駐在者7名(アメリカ2名、メキシコ、中国、タイ、インド、インドネシア各1名)
【モデル年収】
<一般クラス>
・28歳:約450万円(月収約27.5万円~/残業20H込/借り上げ社宅入居可)
・34歳:約505万円(月収約31.0万円~/残業20H込/住宅手当込み)
<主任クラス>
・37歳:約630万円(月収約36.0万円~/残業20H込/住宅手当込み)
・45歳:約715万円(月収約43.0万円~/残業20H込/住宅手当・家族手当込み)※その他、海外駐在時は別途手当あり。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・製造設備に関する、製造設備(治工具)の機械及び電気設計。(5年以上)
・製造設備の保全業務経験(5年以上)
【歓迎】
・海外拠点への製造設備の導入・維持管理としての駐在・出張経験 - 募集要項
-
勤務地 埼玉県 ふじみ野市亀久保1239 給与 年収 450万〜715万円
スキル、ご経験に応じて決定いたします。勤務時間 08:15〜17:00 試用期間 有 6ヵ月
無休日休暇 週休2日制(土・日) 長期休暇 GW(9日) 夏期休暇(9日) 年末年始(9日) /年次有給休暇(10日~20日)
年間休日121日待遇・福利厚生 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 家族手当 残業手当 借上げ社宅(適用条件有) 精皆勤手当 昇給 年1回(4月) 賞与 年2回(6・12月)
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
山下ゴムへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-301658
- 職業紹介許可年
- 2006年
更新日 2025年09月19日