日本財託の採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報・評判>

  1. HOME
  2. 不動産関連、住宅
  3. 日本財託の採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

マンション投資領域に強みを持つ、不動産関連企業。 不動産の売買・仲介をはじめ、賃貸経営サポート・建物管理・賃貸仲介等の事業を展開。

日本財託のロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社日本財託

4.33

上位1%

回答者:24

残業時間(月間)
17.5
有給休暇消化率
55.2
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    3.8
  • 社員の士気
    4.3
  • 風通しの良さ
    4.4
  • 社員の相互尊重
    3.9
  • 20代成長環境
    4.4
  • 人材の長期育成
    4.0
  • 法令順守意識
    4.4
  • 人事評価の適正感
    3.9
注目ポイント
  • 総合評価ランキング 業界6位
  • 残業時間20h以下

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

年収データ(正社員10人)

株式会社日本財託

回答者の平均年収 537万円
年収範囲 [詳細] 360万円750万円
回答者数 10人
×

回答者別の社員クチコミ(24件)

株式会社日本財託

回答者一覧を見る(24件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社日本財託

日本財託の就職・転職リサーチ 年収・給与制度

回答日

回答者 総合職、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、日本財託 4.6
給与制度: 給与は毎月の給与に加えて、年2回の賞与があります。基本給はそれほど高くな...

就職・転職のための「日本財託」の社員クチコミ情報。採用企業「日本財託」の評判、企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報を掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

日本財託の求人

日本財託のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

法務

法務担当/407007446

  • 年収 436万〜601万円
  • 東京都
日本財託のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

経理・会計・財務

経理(管理職候補)/406808129

  • 年収 600万〜700万円
  • 東京都
日本財託のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

マンション管理・ビル管理

一棟建物管理(ソリューション事業部)/406908715

  • 年収 424万〜583万円
  • 東京都
日本財託のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

開発(用地仕入・企画)

仕入れ営業/403353536

  • 年収 364万〜450万円
  • 東京都
日本財託のロゴ
  • 新卒
  • 27卒
  • 正社員
  • NEW

法人営業

【総合職】資産コンサルタント・マーケティング・人事・管理受託・賃貸コンシェルジュ・賃貸管理

  • 月収 26.36万円~
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

日本財託の企業紹介

お客様の未来を創る仕事

1人でも多くの経済的自由を実現する「トータルライフソリューション」

みなさんは未来が楽しみですか?

人生100年時代が到来した今。
長い年月を、だれもが安心して豊かに暮らしたいと思っています。

しかし、社会情勢、自然災害などによって
思いがけないことが起きるのも事実。

日本財託は、不動産投資を通じて、
1人でも多くの方が、
時代に翻弄されることなく、安定した経済基盤を持ち、
自分の人生を思いっきり楽しめる、
そんな社会を創りたいと思っています。

お客様との深く長いご縁を大切にするため、
不動産販売~賃貸管理はもちろん、
ライフステージに合わせて、保険、家族信託・相続などの事業を拡大しています。
いずれもお客様とのご縁を大切にしてきた結果、生まれた事業です。

「日本一信頼される」不動産会社

人生のパートナーとして、コツコツまめまめしく心のこもった「賃貸管理」を

設立から34年、日本財託グループは不動産投資のリーディングカンパニーとして
10,000名に上るお客様と信頼関係を築いてきました。

その「信頼」のもとは、業界NO.1のノウハウを誇る賃貸管理。

不動産投資は、不動産を購入して終わりではなく、
長い時間をかけて、コツコツ堅実に賃貸管理をしながら資産を増やしていくもの。

だからこそ、お客様から任せて頂いた不動産を、一室一室心を込めて管理し、
月々の安定した家賃収入をお届けすることが我々の使命です。

しかし、日本財託グループの「管理」は、お客様からの日々のご相談にお応えするだけではありません。賃貸経営のパートナーとして未来を見据え、収益アップに繋がるような不動産の資産価値の向上のご提案も積極的に行っています。

お客様との一生涯のお付き合いを通じて、一緒に叶えたい未来を創っていく。
それが、私たち日本財託グループのお仕事です。

若手の積極的な挑戦や成長を歓迎!

ノルマのない不動産会社は初めて!?自分で決めた目標にコミットしよう!

上司からの指示を待つのではなく、
自発的に目標を定め、それを達成するために陰日向なく誠実に仕事へ向き合います。

当社にノルマはありません。
数字や結果のみで評価するのではなく、
「どうしたらお客様に喜んで頂けるのか?」考えて行動する過程も評価されます。

人としての成長を重んじているのが日本財託のカルチャーです。

そのため、若手からの積極的な挑戦は大歓迎!

年次に関わらず、社員の意見を前向きに取り入れ、アイデアや想いが形になります!
「提案制度」では、これまで450提出されたうち150(3分の1)が可決されました。



職場情報

株式会社日本財託

新卒採用者数・離職者数
2025年度
採用者数20人・離職者数0人
2024年度
採用者数14人・離職者数0人
2023年度
採用者数11人・離職者数1人

(2025年4月時点)

新卒採用者数の男女別人数
2025年度
男性11人・女性9人
2024年度
男性6人・女性8人
2023年度
男性6人・女性5人
平均勤続年数 6.4年(2025年4月時点)
平均年齢 35.2歳(2025年4月時点)
研修 あり:新入社員に対して、新入社員ビジネスマナー研修など様々な研修を実施。

ビジネスコミュニケーション研修、セールストレーニング、キャリア形成、マネジメント研修など等級や配属に合わせた研修も用意しています。

※グループ各社共通
自己啓発支援 あり:資格手当/月1万円

資格例)
宅地建物取引士/マンション管理士/FP1級/CFP/一級建築士/
一級施工管理技士/日商簿記1級/社会保険労務士
メンター制度 あり:メンター研修実施。
メンターとメンティ―の定期的な面談(月1回)を実施しています。

※グループ各社共通
キャリアコンサルティング制度 あり:キャリアコンサルタント有資格者による定期的なキャリア面談を実施。
社内検定等の制度 なし
月平均所定外労働時間 11.0時間(2024年度実績)
有給休暇の平均取得日数 14.3日(2024年度実績)
育児休業取得者数
取得者
男性8人・女性7人
取得対象者
男性10人・女性7人

(2024年度実績)

※企業担当者にて入力した情報を表示

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、新卒採用と中途採用それぞれの求人掲載が可能です。

採用したいユーザーを検索しスカウトすることでダイレクトにアプローチできます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他