ライズ・コンサルティング・グループの採用 「就職・転職リサーチ」 <社員のクチコミ情報>

  1. HOME
  2. コンサルティング、シンクタンク
  3. ライズ・コンサルティング・グループの採用 「就職・転職リサーチ」
  • 中途 / 新卒採用中

独立系のコンサルティングファーム。 「Produce Next」を理念に掲げ、新規事業、海外進出、M&A、NewTech、デジタル、PMO等の領域におけるコンサルティングサービスを提供。

ライズ・コンサルティング・グループのロゴ

社員による会社評価スコア

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

4.61

上位1%

回答者:53

残業時間(月間)
24.0
有給休暇消化率
71.7
職種などで絞込む評価分布
  • 待遇面の満足度
    4.5
  • 社員の士気
    4.3
  • 風通しの良さ
    4.9
  • 社員の相互尊重
    4.4
  • 20代成長環境
    4.8
  • 人材の長期育成
    3.6
  • 法令順守意識
    4.2
  • 人事評価の適正感
    4.7
注目ポイント
  • 総合評価ランキング 業界5位

この企業の社員クチコミをキーワードで検索

年収データ(正社員32人)

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

回答者の平均年収 996万円
年収範囲 [詳細] 360万円2000万円
回答者数 32人

職種別の平均年収

コンサルタント27人

993万円

(360万円2000万円

年齢別の年収

[年齢別の年収について]

25

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

30

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

35

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

40

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

45

推定年収イメージ

推定範囲イメージ

推定範囲グラフイメージ

年収データが不足している場合、一部の年齢別の年収のみが表示されます。

×

回答者別の社員クチコミ(53件)

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

回答者一覧を見る(53件) >>

Pick up 社員クチコミ

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

ライズ・コンサルティング・グループの就職・転職リサーチ 入社理由と入社後ギャップ

公開クチコミ

回答日

回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ライズ・コンサルティング・グループ 4.3
入社を決めた理由:
自己成長のスピード感とワークライフバランスの両立、組織の風通しの良さ。

「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
入社理由については結果的には妥当であったと思うが、自己成長に関して、特に近年は運の要素が強くなってきた印象。
人が増え、会社として成長している反面、シニアクラスの人員不足により、プロジェクトの上長の関与が極めて少なくなってきている。
コンサルスキルは徒弟制で身につくと会社は言っているが、その肝心の師が不在のプロジェクトが多いように感じる。

ライズ・コンサルティング・グループの就職・転職リサーチ ワーク・ライフ・バランス

公開クチコミ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ライズ・コンサルティング・グループ 3.6
プロジェクトによるが、残業を強いられることはない。上層部にも、部下に残業させないようにする意識があるように感じる。ただし、上層部がその分圧迫されているのではないかと思う。
有給休暇も取得しやすい。ただし、プロジェクトの様子を見て取得しなければならないため、タイミングが限定される。また、法定休日以外で連休を取るのは基本的に難しい。プロジェクトとプロジェクトの合間等になるため、自分の取りたいタイミングで連休を取ることはほぼできないように感じる。

ライズ・コンサルティング・グループの就職・転職リサーチ 企業分析[強み・弱み・展望]

公開クチコミ

回答日

回答者 コンサルタント、在籍3~5年、退社済み(2020年以降)、新卒入社、男性、ライズ・コンサルティング・グループ 3.0
強み:
他社のコンサルに比べて単価が安く設定されており、案件獲得において単価の安さが決め手となるケースもあり、そういった意味では単価の安さは強みの一つだと言える。

弱み:
とにかく案件をどんどん獲得しているので、案件の内容とメンバーのケイパビリティや意志を考慮する余裕がなく、とにかく人をどんどんアサインしている状況。そのため、炎上案件の増加やメンバーの退職につながっているのも事実。

事業展望:
とにかく実行支援案件かつ長期契約案件の数を伸ばし、安定して売上を伸ばしていく方針であると考える。そのためにも採用を強化し人の拡大に努めている。

ライズ・コンサルティング・グループの就職・転職リサーチ 経営者への提言

公開クチコミ

回答日

回答者 コンサルタント、シニアコンサルタント、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ライズ・コンサルティング・グループ 4.3
下記の点を除いては素晴らしい会社ではあると思う。ただしこの点が特にジュニアクラスにとって致命的のように感じる。

若手を放置するようなプロジェクトが多く散見される。
少なくともジュニアクラスは年に数か月以上、プロジェクト内でシニアと深く関われるような仕組みを構築していただきたい。
表層的な関わりではなく、上長のスキルを間近で見れるようなプロジェクトへのアサインの仕組みが必要だと思う。

上記の結果からか、ジュニアクラスの人材品質の標準偏差が大きくなってきているように感じる。
人材品質のばらつきは成長企業にありがちな問題と思われるが、コンサル会社として予見できたはずのことに対して対応が遅いように感じる。
(シニア層が足りなくなるのであれば、その分無理やりジュニアだけアサインすることをせず、思い切って研修やキャリア開発に投資するなどして欲しかった。)

また、社員に高い利益率をアピールしているが、裏を返せば一人一人の社員に還元されていないことの証左であると思う。
今になってようやく準備が始まったが、社用携帯の支給が無いのはあり得ない。
必要コストを削っているのに高い利益率をアピールされても困る。

上場に向け、企業価値向上に躍起になるのは理解できるが、企業価値だけでなく社員一人一人の価値を真剣に考えて欲しい。

就職・転職のための「ライズ・コンサルティング・グループ」の社員クチコミ情報。採用企業「ライズ・コンサルティング・グループ」の企業分析チャート、年収・給与制度、求人情報、業界ランキングなどを掲載。就職・転職での採用企業リサーチが行えます。[クチコミに関する注意事項

新着クチコミの通知メールを受け取りませんか?

ライズ・コンサルティング・グループの求人

ライズ・コンサルティング・グループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • NEW
  • OpenWork応募

経営企画・戦略

【管理部門】経理部長/シニアマネージャー

  • 年収 900万~1500万円
  • 東京都
ライズ・コンサルティング・グループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • NEW
  • OpenWork応募

経理・会計・財務

【管理部門】財務マネージャー候補

  • 年収 500万~700万円
  • 東京都
ライズ・コンサルティング・グループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • NEW
  • OpenWork応募

経営・戦略・業務コンサルタント

ビジネスコンサルタント<グリーン・サステナ / エネルギー領域>

  • 年収 600万~5000万円
  • 東京都
ライズ・コンサルティング・グループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • NEW
  • OpenWork応募

経営・戦略・業務コンサルタント

ビジネスコンサルタント<Manufacturing & Innovation領域>

  • 年収 600万~5000万円
  • 東京都
ライズ・コンサルティング・グループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • NEW
  • OpenWork応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

ビジネスコンサルタント<プロジェクトマネジメント・PMO領域>

  • 年収 600万~5000万円
  • 東京都

この企業の求人一覧へ

評価スコアで求人検索

採用ご担当者様

OpenWorkでは、採用情報の掲載やスカウト送信が無料で行えます。

社員クチコミを活用したミスマッチの少ない採用活動を成功報酬のみでご利用いただけます。

URLがクリップボードにコピーされました。

×
×
×
社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他