アドバンス(通信)の就職・転職リサーチ
働きがい・成長
企業が選んだクチコミ
回答日
-
回答者
販売、サービス、普通、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、アドバンス(通信)
4.0
-
働きがい:
研修がしっかりしていますし、なにより、成長のスピードははやいです。
働きがいもお客様となかよくなるとでてきます。
成長・キャリア開発:
評価が目に見えてでるのでとても、面白いと思います。
また、いろんな役職をもらえるので、そこは成長につながるかと思います
アドバンス(通信)の就職・転職リサーチ
年収・給与制度
公開クチコミ
回答日
-
回答者
スタッフ、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、アドバンス(通信)
3.9
-
給与制度:
一般的な給与制度で、特に変わった点はありません。キャリア毎に資格があり、その資格による支援金は給与にそのまま反映されます。
評価制度:
一般的な評価制度。自分が定めた目標を上長とすり合わせる際にどうしても販売台数など明確な数字が出るものに依る傾向があるが、自分の目指したいキャリアプランに対しての目標を無碍にされる事もないので自分次第。ただ当たり前ではあるが、事業の柱である携帯販売という大枠から逸脱しすぎるキャリアプランや目標は歓迎されにくい。
-
回答者
au、販売、正社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、アドバンス(通信)
2.5
-
入社を決めた理由:
人間性重視の採用だったため未経験でもやりやすいと思い応募し、採用していただきました!
わりかし応募者の中では高齢であったため書類選考の時点で弾かれていたので面接してもらえた事で人を見て採用をする!という理念に関しては納得というか感謝もしています!
「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:
基本的には営業系で上に行くには営業能力ではなく人間性と思われる部分の方が重要視される。
人事評価制度など等級制もあるので中々頑張りイコールチャンスにはつながらない部分もあるのでその辺は頑張った分歯痒い思いをするかもしれません。
給料自体も決して高い方ではなく福利厚生も手厚いわけではないですが、社内持ち株制度がありその内容はよかったです。しかし等級が上になってから取得する株と一般で取得する株では価格は同じなのに配当が違うのが少し意味がわからなかったです!