社員クチコミ(337件)
株式会社ププレひまわり
- 組織体制・企業文化(40件)
- 入社理由と入社後ギャップ(41件)
- 働きがい・成長(53件)
- 女性の働きやすさ(55件)
- ワーク・ライフ・バランス(49件)
- 退職検討理由(55件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](31件)
- 経営者への提言(13件)
- 年収・給与(47件)
- 回答者 一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.8
- 働きがい: 地域密着型のサービス: 地域住民の健康をサポートすることができ、日々の仕事が人々の生活に直接的な影響を与える実感があります。 健康イベント・相談会の実施: 健康測定会...
- 回答者 一般社員、在籍3年未満、退社済み(2020年以降)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.8
- 地域密着型の展開: 地域住民の生活に寄り添った店舗運営をしており、地域の健康サポートを重視しています。 幅広い商品ラインナップ: 医薬品、健康食品、化粧品、日用品、食品など多岐に...
- 回答者 サービス業、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 3.4
- 入社を決めた理由: サービス業。接客が好きなら楽しいと思う。マルチタスクを苦に思わない。自分で計画を立てて潰しこみを行えるならこんなに自分にあっている職はない。例 売り場変更をし...
- 回答者 販売、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ププレひまわり 2.8
- ここ近年はパートや社員の意見が本部まで届いていないなという気持ちでした。要望を出しても我慢するしかなく、新しい運用やシステムも、中途半端なまま共有されるのでかなり店舗の負担が大き...
- 回答者 販売スタッフ、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.8
- BCやHC、店長になりたいなど、やる気があれば誰でも何にでもなれます。どれもやりたくない場合は、一般というものも新しくできたので、給料は変わりませんが仕事内容も特別変わりません。...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、ププレひまわり 3.1
- 入社を決めた理由: 資格が取得できる制度があるのがいいと思ったから。また、もともと接客が好きだったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 登録販売者の勉強は、入社...
- 回答者 店舗運営・販売、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.9
- 働きがい: 給与面では働きがいは見込めないと思うが、お客様から直接「ありがとう」が頂ける、地域密着の接客業となるので、そちらは働きがいに繋がると思う。 成長・キャリア開発: 新入...
- 回答者 営業部、小売、一般、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、ププレひまわり 2.1
- 店舗や上司によるとしか言いようが無い。 休日の朝イチから電話やLINEが鳴り止まないこともあるし、役職についていない昼出勤の従業員が電話等で応対させられることもある。 ここに関し...
- 回答者 店舗、販売、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.5
- 入社を決めた理由: 小売ならバイトで経験があって、自分でもできそうだなと思った。 就活がめんどくさくて、すぐに決まりそうなところが良かった。 化粧品が好きなので、化粧品に囲まれて...
- 回答者 接客業、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.9
- 入社を決めた理由: 管理栄養士の資格を活かして働きたかったから。 また、管理栄養士の勉強会が月に1回開催されており、成長の場がたくさんあると感じたから。 「入社理由の妥当性」と「...
- 回答者 店舗運営、ドラッグストア、一般職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.0
- 働きがい: 売り場をつくってそこから商品が売れたり、接客を通して商品にお客様が興味を持ち、販売に、つながったときは働きがいを感じます。 また、お客様のニーズにこたえた際に「ありが...
- 回答者 ドラッグストア、正社員、ビューティーカウンセラー、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.8
- 近日退職予定です。今後営業時間が24時までになると聞き、もうこの会社で働くのは無理だなと思いました。お子さんが小さい間は、時短勤務が可能だが、お子さんが大きくなり、時短勤務が使え...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、ププレひまわり 2.9
- 働きがい: 店長、ビューティーカウンセラー、ヘルスカウンセラーと好きな道に進める。もしくは本社勤務、エステサロン勤務の選択肢もある。途中で希望を出せば割と希望通りになりやすく選択...
- 回答者 ドラッグストア、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ププレひまわり 3.0
- 入社を決めた理由: ドラッグストア業界が成長しており、地元企業で働きたかった為就職しました。 またスタッフの風通しがよさそうな面が見え、ここで働きたいと思いました。 また管理栄養...
- 回答者 総合職、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.9
- 全スタッフの割合的にも女性が多く、女性を主体としてお店が回っています。 男女区別なく基本誰にでも昇進チャンスはあるイメージです。 一定の年数働けば自然と店長コース ヘルスコース ...
- 回答者 店舗、小売、一般、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.6
- 働きがい: 接客業であるため、やはりお客さまへの対応で感謝された時が最もやりがいを感じることができる。 接客に関しては、自分の仕事に対してその場で直接評価されるためその場でモチベ...
- 回答者 販売、小売業、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 3.1
- 社員は忙しい店舗だと土日、祝日はほぼ出ないといけないです。忙しくない店舗でもパートさん優先だし休みにくいところも有り。用事を済ませる分には平日休みの方が混雑してなくて便利だけどや...
- 回答者 販売、小売業、一般社員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 3.1
- 働きがい: お客様にとにかく感謝される(店の客層による)、商品のノルマを達成した時、パートさんに頼られた時、売り場作りで褒められた時に働きがいを感じます。こんなに直接褒められる仕...
- 回答者 店舗、販売、一般、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、男性、ププレひまわり 3.5
- 働きがい: 早めに職責は頂けるので、楽しく働けると思います。 一番は上司に恵まれることかと思います。 また販売目標もあるので、日ごとのゴールも見えやすく、楽しく業務に取り掛かられ...
- 回答者 人事総務部、人事、主任、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、ププレひまわり 5.0
- 働きがい: やらされ感が少なく、自身のやりたいことや挑戦を応援してくれる社風。最低限必要な知識や技術は研修で学べるので、未経験で置いて行かれることはない。キャリアアップには自分で...
- 回答者 販売員、一般社員、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ププレひまわり 2.4
- 配属された店舗は人間関係も問題なくスタッフ同士コミュニケーションを取って仕事が出来る体制で、給料やボーナスは比較的良いように感じたが、月ごとに店舗に課せられるノルマが厳しい。ほと...
- 回答者 販売員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、ププレひまわり 3.0
- 強み: 各店舗ごとに上長の考えを反映でき、責任者への出世も早いため人の使い方や店舗運営など成長が見込める。会社に縛られず、伸び伸びと働き自身の考えを反映させて行きたいと意欲的に働...
- 回答者 販売、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、ププレひまわり 10年以上前 2.4
- 経営者と距離が近いため良くも悪くもある。一族経営のため方針はブレにくいが、急に方向転換することがある。この仕事をやる意味があるのかと疑問に思うことはあった。新人教育には力を入れて...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 副店長、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、ププレひまわり 3.5
- 女性でも店長になれるし、意見も比較的、通りやすい。ただ、かなり早い段階で店長になれるのでパートさんからなどの当たりはきつい。(若い人に支持されたくないというような)本当に責任感が...
- 回答者 販売、在籍3年未満、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、ププレひまわり 10年以上前 2.4
- 新入社員として入社すると、基本的にはまず店舗に配属されます。月に1度、新入社員セミナーがあり、医薬品の知識の習得やロールプレイニング、取扱商品の勉強、グループワークなど社会人とし...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
ププレひまわりの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、ププレひまわりの「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。