⽇本の残業時間 定点観測

⽇本の残業時間 定点観測

2023年11月9日 発表

最新データ:2023年4-9月

全体の平均残業時間は、4-6月で23.43時間/月、7-9月で22.76時間/月となりました。7-9月は前四半期と比べ0.67時間の減少となり、今期は2014年の集計開始以来最も少ない残業時間となりました。業界別で見ると、前四半期(2023年4-6月)と比べ最も増加した業界は+1.22時間の「マスコミ・広告(32.94 時間/月)」でした。次いで増加したのは、「金融」「IT・通信・インターネット」ですが、いずれも増加幅は1時間程度と少なく、全体的な残業時間の推移はほぼ横ばいです。反対に前四半期と比べて最も減少した業界は-1.43時間の「不動産・建設(30.50時間/月)」でした。次いで減少したのは-1.30時間の「行政機関、社団法人、学校法人(21.62時間/月)」、-1.22時間の「サービス、小売、外食(20.02時間/月)」でした。

※集計結果は小数点第3位を四捨五入し、小数点第2位までを表記しています。

日本の平均残業時間

日本の平均残業時間

業界別の平均残業時間

業界別の平均残業時間

アーカイブ

2023年1-3月(2023年5月9日 発表)

全体の平均残業時間は23.90時間/月となり、2022年10-12月の23.96時間/月とほぼ横ばいとなりました。業種別で見ると、「コンサルティング(36.63 時間/月)」が前の3カ月から+3.30時間と最も増加、次いでは「マスコミ(35.68時間/月)」が+1.84時間、「行政機関、社団法人、学校法人(24.66時間/月)」が+1.17時間という結果になりました。「金融」「IT・通信・インターネット」「不動産・建設」は減少しましたが、いずれも減少幅は1時間未満と少なく、全体的な残業時間の推移はほぼ横ばいという結果になりました。

2022年4-6月(2022年7月28日 発表)

全体の平均残業時間は4-6月集計では24.31時間/月となり、1-3月集計の24.66時間/月から0.35時間の減少となりました。業種別で見ると、残業時間が増加したのは「インフラ、運輸」の21.89 時間/月(+0.81)、「金融」の23.96時間/月(+0.32)の2業種のみで、そのほかの業種では全て残業時間が減少しました。中でも「コンサルティング」が3時間近く減少し36.22時間/月(-2.93)、「マスコミ」が32.09時間/月(-2.55)と大きく減少しました。

2022年1-3月(2022年4月14日 発表)

全体の平均残業時間は1-3月集計では24.66時間/月となり、ほぼ横ばいですが昨年10-12月集計の24.61時間/月から0.05時間の微増となりました。「メディカル」は3時間以上増加し16.99 時間/月(+3.27)、「インフラ、運輸」は1時間以上増加し21.08時間/月(+1.11)、いずれも残業が少ない業種にて増加となりました。半数以上の業種で昨年10-12月から増加する中、大きく減少した業種は「行政機関、社団法人、学校法人」が3時間以上減少し24.46時間/月(-3.07)。「マスコミ」が34.63時間/月(-0.49)、「不動産・建設」が34.41時間/月(-0.34)とわずかに減少となりました。

2021年10-12月(2022年1月13日 発表)

全体の平均残業時間は、10-12月集計では24.61時間/月となり、7-9月集計の24.56時間/月から0.05時間の微増となりました。1時間以上増加した業種は、「行政機関、社団法人、学校法人」が3時間以上増加し27.53時間/月(+3.14)、「不動産・建設」は1時間以上増加し34.75時間/月(+1.82)でした。1時間以上減少した業種は、7-9月集計で40時間台だった「コンサルティング」が3時間以上減少し38.37時間/月(-3.47)となり、「IT・通信・インターネット」は1時間減少し24.09時間/月(-1.12)に。最も残業が少ない業種である「メディカル」はさらに2時間近く減少し13.72時間/月(-1.97)となりました。

2021年7-9月(2021年10月14日 発表)

全体の平均残業時間は7-9月集計では24.56時間/月となり、4-6月集計の24.05時間/月から0.51時間の増加になりました。ほぼすべての業種で増加が見られ、中でも「コンサルティング」が41.84時間/月(+3.79)と3時間以上増加し2019年以来の40時間台になりました。減少した業種は「インフラ、運輸」(-0.26)のみでした。

2021年4-6月(2021年7月15日 発表)

全体の平均残業時間は1-3月集計の23.93時間/月からわずかに増加し、4-6月集計では24.05時間/月(+0.12)とほぼ横ばいの推移となっています。大きく減少した業種は「メディカル」(-3.48)で、それ以外に「コンサルティング」(-1.06)と「行政機関・社団法人・学校法人」(-1.41)で1時間以上の減少となりました。1時間以上増加した業種は「不動産・建設」(+1.06)のみでした。

2021年1-3月(2021年4月15日 発表)

全体の平均残業時間は、昨年10-12月集計の24.02時間/月からさらに減少し、1-3月集計では23.93時間/月(-0.09)となりました。業種別で見ると、大きく減少した業種は「不動産・建築」(-2.87)、それ以外にも半数の業種で昨年10-12月集計より減少が見られました。1時間以上増加した業種は「マスコミ」(+3.53)、「メディカル」(+2.53)、「行政機関・社団法人・学校法人」(+1.80)となりました。

2020年10-12月(2021年1月18日 発表)

全体の平均残業時間は、7-9月集計の24.11時間/月から僅かに減少し、10-12月集計では24.02時間/月(-0.08)となりました。業種別で見ると、「マスコミ」(-2.53)が大きく減少しており、それ以外にも半数の業種で7-9月集計より減少が見られました。1時間以上減少した業種は「メディカル」(-1.73)、「行政機関、社団法人、学校法人」(-1.56)、「サービス、小売、外食」(-1.14)となり、増加した業種はいずれも1時間以下の増加となりました。

2020年7-9月(2020年10月22日 発表)

減少を続けていた残業時間ですが、7-9月集計では多くの業種で増加となりました。全体の平均残業時間は、4-6月集計の23.53時間/月から僅かに増加し、24.11時間/月(+0.57)に。業種別で見ると、「不動産・建設」(+3.95)と「メディカル」(+2.50)で大きく増加しているほか、ほとんどの業界で4-6月集計より増加する結果となりました。1時間以上増加した業種は「コンサルティング」(+1.36)、「IT・通信・インターネット」(+1.51)、「サービス、小売、外食」(+1.40)となり、「メーカー・商社」(-1.15)と「金融」(-0.04)が継続しての減少となりました。

2020年4-6月(2020年7月15日 発表)

新型コロナウィルスの影響で、働き方が大きく変わった日本。全体の平均残業時間は、1-3月集計の24.86時間/月から減少し、4-6月集計では23.53時間/月(-1.32)となりました。業種別で見ると、「不動産・建設」(-3.20)と「インフラ・運輸」(-3.08)で大きく減少しているほか、ほとんどの業種で1-3月集計より減少する結果となりました。1時間以上減少した業種は「IT・通信・インターネット」(-1.16)、「メディカル」(-2.25)、「メーカー・商社」(-1.59)、「サービス、小売、外食」(-1.53)となり、「コンサルティング」(+1.31)と「行政機関、社団法人、学校法人」(+0.30)が増加となりました。

2020年1-3月(2020年4月15日 発表)

2020年に入って最初の平均残業時間集計ですが、全体では前年10-12月集計の25.76時間/月から減少し、1-3月集計では24.86時間/月(-0.91)となりました。業種別で見ると、「マスコミ」が大きく減少(-4.71)しているほか、ほとんどの業界で前年10-12月集計より減少する結果となりました。1時間以上減少した業種は「コンサルティング」(-1.98)、「IT・通信・インターネット」(-1.06)、「行政機関、社団法人、学校法人」(-1.72)、「サービス、小売、外食」(-1.05)、「不動産・建設」(-1.98)となり、「インフラ、運輸」のみ微増(+0.89)となりました。

2019年10-12月(2020年1月16日 発表)

減少を続けてきた平均残業時間ですが、全体では7-9月集計の25.62時間/月から微増し10-12月集計では25.76時間/月(+0.14)となりました。業種別で見ると「マスコミ」が+2.38時間と、他業種に比べて大きく増加しています。一方、7-9月集計より1時間以上減少した業種は「コンサルティング」(-1.27)、「インフラ・運輸」(-1.39)でした。

2019年7-9月(2019年11月5日 発表)

2014年以降、全体の残業時間は減少傾向にあり、全体の平均残業時間は2019年に入ってからも減少を続けており、4-6月集計の26.27時間/月からさらに減少し7-9月では25.62時間/月と25時間台まで減少しました。逆に、微増ではありますが4-6月集計から残業時間が増加した業種は「不動産・建設」(+0.65)、「インフラ、運輸」(+0.14)の2業種でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加