
- 関わった人すべてをハッピーに
-
【口コミスコア4.38】HR領域の隠れた優良企業 クイックとは?
クイックは、「人と情報で社会に貢献する」をミッションに事業を展開する、グローバルHRカンパニーです。
創業42年を迎える業界内で老舗企業のクイックは、現在、国内外20拠点以上展開・顧客は約8万社以上東証プライム市場上場を果たし、強固な経営基盤を築いてきました。 一方、多様化するマーケットニーズに対応し、新しいビジネスにも参入。主力の人材紹介事業は業界本格参入から約10年でトップ5まで成長しています。
そんなクイックですが、2019年、創業社長から新しい世代へバトンを渡し、第二創業期を迎えました。
「関わった人すべてをハッピーに」という経営理念のもと、次世代のクイックを一緒に創っていただける方を求めています。 - #安定した経営基盤 #ベンチャーマインドをあわせ持つ環境
-
「出る杭は伸ばす」20代で積める大きな経験
若手の成長環境にも、クイックはこだわっています。
「出る杭は打たれる」ということわざがありますが、クイックではむしろ逆。
突出したアイディアや能力の持ち主には、どんどん大役や役職に抜擢していく方針です。
20代のマネージャーや管理職も多数。新規事業のスタートや海外拠点進出も控えており、ポストも増え続けています。
みんなに共通するのは、「企業や人々に貢献したい」「感謝される仕事がしたい」という想い。
同期だけでなく、先輩も上司も社長も...みんなが楽しく真剣に、切磋琢磨しながら仕事をしています。
お互いを高めあえる仲間の存在も、成長要因の一つではないでしょうか。 - #AIじゃない #人だからこその価値発揮
-
短期的ではなく、長期的な成功のために、人と企業にとことん寄り添うビジネスモデル
■AIじゃない。人だからこその価値発揮を実現する「独自の一気通貫ビジネスモデル」
人材紹介ビジネスとは、
・企業の経営戦略の領域に踏み込み
・個人の人生設計に関わりながら
・双方の中に眠る潜在ニーズや強み、可能性を引き出し
・理想的なマッチングを図るコンサルティング・ビジネス です。
日本では、効率化に伴い、AIマッチングやコンサルタントが個人担当と企業担当に分かれる「分業制」があたり前となっています。
しかし私たちは、あえて「人」が介在することにこだわり、1人のコンサルタントが、優秀な人材を探す企業と、理想の職場を求める求職者、その双方を担当する、「クイック独自の一気通貫制コンサルティング」を最大の強みとしています。
求職者が真に抱える問題や、企業が採用を通して実現したいことは何なのか。
マーケット状況や競合情報を徹底的に分析したうえで、解決に導きます。 - #真の顧客ファースト #コンサルタント同士のコラボレーション
-
コンサルタント同士が、コラボレーション。「お客様のために」という共通のゴールに向けて。
1人のコンサルタントが、優秀な人材を探す企業と、理想の職場を求める求職者、その双方を担当しマッチングを図る、クイック独自の「一気通貫制コンサルティング」のビジネスモデル。
これを実現するためには、お客様目線に立ち、「どうすれば価値を発揮できるか」考える必要があります。
その結果、最善な選択であれば、自身の担当企業や求職者のご紹介にとどまらず、コンサルタント同士がコラボレーション。
これにより、クイック全体でご紹介可能なすべての選択肢の中から、お客様にあった最適な提案ができる体制・風土を構築しています。
課題解決の引き出しを増やし、チーム一丸となってお客様のために進んでいくのが、人材紹介事業本部ならではの特徴です。
※チームワークを大切にするクイックでは、コラボレーションによる支援が全体の過半数を占めています。
- 職種名
- UI/UXデザイナー(リーダー)【東京】
- 仕事内容
- 新規事業の立ち上げおよび既存事業の大規模改修に伴い、デザイン組織の基盤強化を図るべく中核人材としてご活躍いただける方を募集しています。
事業責任者から共有される短期・中長期の事業戦略をもとに、何をすべきか、どんな形で進めていくのが良いかなどを検討し、サービスデザインの改善をリードしていただく、重要なポジションです。
単独で全てを決める必要はなく、プロダクトオーナーやリードプランナー、リードマーケター、テックリードと連携して行っていただくイメージです。
【具体的には】
■リサーチ(市場、ユーザー、戦略の検討、理解)
・プロデューサーやプロダクトオーナーとの連携
・ユーザー動向、インサイト調査
■UXデザイン
・サービスや機能の体験設計
・事業戦略から体験設計、デザイン戦略定義
■UIデザイン
・デザインシステムの刷新、運用
・インタラクションも含めたユーザーにとって理想的なインターフェースデザイン
■デザイナーの育成
■デザイン品質向上に向けたディレクション
■チームビルディング
など
【キャリアについて】
プロダクトのデザインに留まらず、ビジネス側の視野まで幅広く経験することができます。その中でご自身の志向に合わせて、デザイン戦略や体験設計などの専門性を磨きプロフェッショナルとして活躍していくか、デザイン組織強化やメンバー育成など、組織マネジメントで活躍していくかを選べます。また、プロダクトオーナーや事業企画へのチャレンジも可能です。
【募集背景】
中核となるデザイナーを増やし既存サービスをNo.1に成長させること、また新規事業の創出など、さらに事業範囲・事業規模の拡大スピードを加速させていきたいと考えています。
3年〜5年先を見据えてデザイン組織を強化し、新規サービスの立ち上げや事業拡大に向けた体制を構築します。
【この仕事で得られるもの】
・新規事業の事業企画段階から事業責任者やプロダクトオーナーと直接コミュニケーションをとりながら、事業戦略を踏まえたデザイン戦略の立案ができます。
・既存事業は利用者数がとても多く、ユーザー行動のローデータやユーザーインタビューなどを用いて、インサイトを明らかにするところから、サービスデザインへの落とし込みまで、一貫して携わることができます。
※仕事内容の変更の範囲:会社の定める業務 - 求める経験・スキル
- ■必須要件
・リードデザイナーとして、Webサービスもしくはアプリの体験設計からUIデザインまで一貫して携わった経験
・Figma等のプロトタイピングツールを用いたサービスデザイン経験
・市場、事業、ユーザーを俯瞰して捉え、何をつくるかから考え他職種とコミュニケーションをとりながらデザイナーをリードした経験
■歓迎要件
・UXリサーチ、分析を元にしたサービスのグロース施策の推進経験
・人間中心設計(HCD)に関する知識と経験
・プロダクトマネジメント経験
・クリエイティブディレクションの経験
■ 求める人物像
・事業の成長に興味があり、熱意を持って取り組める方
・チーム内外含めてコミュニケーションを円滑に行える方
・自ら考え行動できる方
・現状に満足せず、新しいチャレンジに意欲的な方
・自身の専門職としての業務だけでなく、組織作りにも積極的に関与していきたいと考える方 - プロダクト
- ・看護roo!:会員数120万以上!業界トップクラスの看護師&看護学生メディア
・ナスカレ:240万DL突破!看護師向けカレンダーアプリ
・Answers News:業界TopクラスのPVを誇る製薬業界向けNewsメディア
・CAT:事業の根幹を支える、自社開発の社内向け業務システム(SFA/CRM)
・看護roo!国試:受験者約6万人中5万人が利用の看護師国試対策モバイルアプリ
・新規事業開発:新規サービス立ち上げに向けて複数プロジェクトが稼働中 など
既存事業を業界No.1にするだけでなく、新規事業の創出もビジョンに掲げています。様々な領域のWebサービスやスマホアプリの企画・開発、Web広告やコンテンツマーケティング、基幹システムの開発やインフラ整備などを、企画・設計・開発から運用・プロモーションに至るまでインハウスで行っています。 - Web事業企画開発室で働く魅力
- ・「真のユーザーファーストでマーケットを創造する」を部門のMissionに掲げており、デザインの重要性に理解のある組織なので、提案しやすい環境です。
・「社長直下の特命部署ゆえの裁量権」x「東証プライム上場の資本力」x「社内ベンチャーの気質」を持った、スピード感とチャレンジ精神が魅力の組織です。
・自社で企画/設計/開発/運用/プロモーションまで一貫して内製で行っており、Webサービスからスマホアプリ・業務管理システムまで幅広いプロダクトに携わることができます。
・フルフレックスタイム制で、土日対応は原則なし、年間休日は129日※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む、年3回の長期休暇。平均残業時間20時間程度。メリハリのある勤務環境です。
・リモートワークや副業も可能と、柔軟な働き方の実現を目指しています。
・育児などプライベートとの調整も柔軟にできます。女性社員の産休取得は100%、育休復帰は94%(未復帰者は配偶者の転勤)と働きやすい環境です。男性社員の育休取得も増えています。
・書籍代やセミナー代を会社補助。メンバーによる社内勉強会など、個人の成長を推進する取り組みも多く行われています。 - 募集要項
-
勤務地 東京都港区赤坂2-11-7 ATT EAST
【アクセス】
・東京メトロ 銀座線・南北線「溜池山王駅」12番出口直結
・東京メトロ 千代田線「赤坂駅」より徒歩7分
・東京メトロ 千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」直結 徒歩7分
※勤務地の変更の範囲:会社の定める場所(在宅勤務を行う場所 / 社内規定により出向を命じることがあり、その場合は出向先の就業場所を含む)給与 600万~1200万円(月収50万円~100万円 うち固定残業代123,529円~247,058円)
みなし残業42時間を含む
年収 600万円 〜1200万円
・時間外労働42時間分をグレード手当として月123,529円~月247,058円を支給しております。
・賞与・手当は半期年俸に含まれます。
・月給:500,000円~1,000,000円
・基本給:376,471円~752,942円勤務時間 09:00〜18:00
・フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩時間:60分
月の総労働時間:1日の標準労働時間8時間×営業日数試用期間 3か月 休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
■ゴールデンウィーク・夏期・年末年始にそれぞれ大型連続休暇
(その年のカレンダーによっては11連休などの長期休暇もあります!)
■年間休日129日(2023年度)※計画的有給消化日(会社指定5日)を含む
その他、有給休暇(初年度10日・最高20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、子の看護休暇、特別休暇あり待遇・福利厚生 【待遇・福利厚生】
・研修所(世界文化遺産富山県平村・兵庫県播磨自然高原)
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・社員持株制度
・保養所
【保険】
・社会保険完備
【諸手当】
・地域手当、家族・役職・通勤交通費
【通勤交通費有無】
・実費全額支給(上限10万円/月)
【受動喫煙防止措置】
・東京/名古屋:屋内禁煙
・大阪:屋内原則禁煙 (喫煙室あり)リモートワーク リモート可
こちらの求人は、株式会社クイック(人材)へ直接応募ができます
更新日 2025年03月06日