ニューフレアテクノロジーの「知的財産<特許権利化業務>:世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー_求人管理:415838」求人情報

  1. HOME
  2. 半導体、電子、精密機器
  3. ニューフレアテクノロジーの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 知的財産<特許権利化業務>

特許・知的財産

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

知的財産<特許権利化業務>

世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー_求人管理:415838

  • 年収 670万〜940万円
  • 神奈川県
ニューフレアテクノロジーのロゴ
Nuflare,BeyondTheLeadingEdge

誰も見ていない、限界のその向こう

半導体製造装置市場は、最先端技術を必要とするため開発難易度が高く、他社の参入が非常に困難な領域です。その中でニューフレアテクノロジーは究極の微細加工技術の追求で世界トップレベルの描画精度を誇り、世界における最先端の電子ビームマスク描画装置において、ほぼ100%のシェアを獲得しています。
世界の半導体市場は、いまや全体で年間45兆円を超すと言われていますが、私たちの生活に欠かせない半導体の多くが、ニューフレアテクノロジーの電子ビームマスク描画装置を使って量産されています。半導体市場を支えているのが、ニューフレアテクノロジーの技術力です。
当社が開発している半導体製造装置は、3つの分野にひろがっています。微細な回路パターンをフォトマスクに高精度で描く「電子ビームマスク描画装置」、フォトマスクの欠陥を検査する「マスク検査装置」、シリコンウエハに単結晶の薄膜を成長させる「エピタキシャル成長装置」を事業の柱としています。

【ニューフレアテクノロジーの特徴】
★電半導体製造装置において、研究開発から製造、販売、保守までを一貫
★国内勤務地が横浜1か所のため転勤無し
★研究開発費率が20%を超える高水準
★経済産業省より「グローバルニッチトップ100選」に選定
★借上げ社宅制度や奨学金支援制度で生活をサポート  etc…

ニューフレアテクノロジーの主力製品

世界に誇る最先端技術

#1「電子ビームマスク描画装置」
電子ビームマスク描画装置(EBM)は、半導体デバイスの生産工程において、コンピュータ上で設計された半導体素子回路をシリコンウェアへ転写する際の原板となる「フォトマスク」を描画します。電子ビームマスク描画装置を活用した描画はLSIチップの高集積化に伴う微細化パターン形成のために1970年代後半から実用化され、今ではマスク製造装置の主流になっています。ニューフレアテクノロジーの装置では、東京タワーから富士山山頂にある1.6mmの的を射抜けるほどの高精度の描画が可能となっています。

#2「マスク検査装置」
マスク検査装置は、電子ビームマスク描画装置で描画されたフォトマスクの欠陥を高速で検査し、半導体の歩留まり向上に貢献します。フォトマスクに描画される回路パターンは、より一層細かく複雑なものとなり、検査装置の重要性は年々高まっています。当社では2006年よりマスク検査装置事業をスタートさせ、電子ビームマスク描画装置と同一のデータを用いた信頼性の高い検査を可能にするとともに、機能連携によりシステム化も実現。検査光源に199nmのレーザーを搭載。マスクの上下から透過光と反射光を同時に照射し、検出画像をセンサーに反映させる光学技術を導入し、高感度と検査時間の短縮を図っています。

#3「エピタキシャル成長装置」
エピタキシャル成長とは、シリコンなどからなるウェハ上に結晶方位が揃った単結晶の薄膜を成長させる技術。そのために用いられるのがエピタキシャル成長装置です。LED、ハイブリッド車・電気自動車用のパワーデバイスといった半導体をつくる上で、この装置は欠かせません。1980年から30年以上にわたり製造・販売してきましたが、2013年にはLED向けのGaN-on-Si用MOCVD装置を製品化。続く2014年には、SiCデバイス向け成膜装置を製品化しています。当社の装置は、生産性と総合的な装置の完成度の高さにより、世界中から評価を受けています。

職種名
知的財産<特許権利化業務>
仕事内容
【業務内容】
知的財産を取り扱う部署で、技術開発部門と連携して以下の業務を担当していただきます。
・特許権利化業務(発明発掘、公知例調査、国内外特許出願、中間処理)
・他社特許対策業務
なお、適性を考慮し、将来的に上記以外にも、知財戦略立案、IPランドスケープ、その他の知財業務に携わっていただく可能性があります。

【魅力】
・拡大する半導体製造装置市場において世界トップクラスにあるメーカーで、知財戦略を実行し、事業成長への貢献を体験することができます。
・知財グループは、経営企画部の中に配置され、毎期、社長・関係取締役が参加する知財戦略会議を開催して、知財戦略実行のための活動方針を決定しています。
・東芝他のメーカーや特許事務所等の異なる経歴でそれぞれ豊富な実務経験を有する知財メンバーが、互いにサポートし合いながら、一丸となって知財戦略を実行しています。
・技術開発部門側も定期的に知財関連の会議を開催するなど、知財グループと連携して、各部門の目標達成に向けた知財活動を積極的に推進しています。
・東芝グループでは知財部門間で活発な情報交換が行われており、キャリア採用メンバーも知財関連の教育受講や情報アップデートが可能です。

【入社後のキャリアステップ】
社内共通研修後、同社製品に関する基礎教育を受講いただき、OJTで当社の知財関連業務や運用手順を習得いただきます。当初は他のメンバーによるサポートを考えていますが、3ヶ月後に担当者として独り立ちすることを目指します。
求める経験・スキル
【必須要件】※下記いずれも必須
・メーカー又は特許事務所での特許権利化業務経験が3年以上ある方
・英文の特許権利化業務に支障が無いレベルの語学力をお持ちの方
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)をお持ちの方

【歓迎要件】
・半導体メーカー若しくは半導体製造装置メーカーに従事経験のある方
・電気・電子、ソフトウェア関連の出願明細書を書いた経験のある方
・弁理士資格をお持ちの方
募集要項
勤務地 神奈川県
給与 年収 670万〜940万円

※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間 08:45〜17:30
試用期間 有、6ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定
休日休暇 年間126日/(内訳)完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得、育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
待遇・福利厚生 健康保険(東芝健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、資格手当、時間外手当、福利厚生支援制度:教育・健康・懇親 etc.に対し年間最大35万円の補助あり 寮・社宅【借上げ社宅(適用条件有)※独身借上社宅制度(35歳まで)/世帯向け借上社宅制度(最大12年間)】、退職金、企業年金(確定給付年金、確定拠出年金)、財形制度、保養所、共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)、目的型福祉制度(年間最大30万円補助)

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

ニューフレアテクノロジーへの転職支援実績あり

株式会社クイック

厚生労働省許可番号
27-ユ-020100
職業紹介許可年
1997年

更新日 2025年04月09日

報告する

ニューフレアテクノロジーの求人一覧へ(65件) >>

他社の求人

日本ガイシ株式会社

3.38

日本ガイシのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345

  • 年収 450万〜1000万円
  • 愛知県

日本電気株式会社(NEC)

3.45

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

■【東京/川崎】※課長クラス※特許に関わる権利化/技術分析<グローバルイノベーション/知的財産部門>

  • 年収 900万〜1100万円
  • 東京都、神奈川県

日本電気株式会社(NEC)

3.45

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

■【東京/川崎】特許に関わる権利化/技術分析<グローバルイノベーション/知的財産部門>

  • 年収 450万〜800万円
  • 東京都、神奈川県

ダイキン工業株式会社

3.25

ダイキン工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

特許・知的財産

【大阪】知的財産職(出願・権利化・調査IPL)

  • 年収 500万〜900万円
  • 大阪府

株式会社村田製作所

3.93

村田製作所のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産権利化

  • 年収 500万〜980万円
  • 京都府

日本電気株式会社(NEC)

3.45

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

法務

【神奈川:リモート】特許に関わる権利化・技術分析担当/406324324

  • 年収 450万〜990万円
  • 神奈川県

株式会社LIXIL

3.16

LIXILのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

特許・知的財産

知的財産 出願権利化担当者(リーダー候補)

  • 年収 600万~850万円
  • 東京都

株式会社タムロン

3.16

タムロンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

特許・知的財産

特許業務

  • 年収 500万〜650万円
  • 埼玉県

世界首位級シェア製品を有する、日系半導体製造装置メーカー_求人管理:415838

  • 知的財産<特許権利化業務>
  • 年収 670万〜940万円
  • 神奈川県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他