日本ガイシの「【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345:東証プライム上場/世界トップクラスの技術を保有/充実した福利厚生で働き方も◎」求人情報

  1. HOME
  2. 化学、石油、ガラス、セラミック
  3. 日本ガイシの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345

特許・知的財産

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345

東証プライム上場/世界トップクラスの技術を保有/充実した福利厚生で働き方も◎

  • 年収 450万〜1000万円
  • 愛知県
日本ガイシのロゴ
日本ガイシの技術力

100年以上磨き続けてきたセラミック技術で、世の中に貢献!

日本ガイシは1919年の創業以来、約1世紀にわたってセラミック技術を磨きつづけています。
その技術・ノウハウの活用で、さまざまなナンバーワン&オンリーワン製品を世に送り出しています。
【空気を守るセラミックス】
「ハニセラム」は、ハニカム(ハチの巣)構造のセラミックス。
小さい体積で広い表面積を得られるハニセラムは、
自動車の排ガス中に含まれる有害成分を浄化して世界のクリーンな空気を守ります。

【黒煙を除くセラミックス】
「DPF」は、ディーゼルエンジンの排ガスを浄化する市松模様のフィルターです。
セラミックスの細かく均一な孔が、排ガスに含まれる黒煙を確実にキャッチ。
キレイなガスだけを通過させます。

【電気を支えるセラミックス】
「がいし」は、高圧電流が鉄塔や地表に流れ込まないように、
絶縁しながら電線を支える働きをするセラミックス。
発電所の鉄塔や身近にある電柱に必ず付いていて、とても重要な役割を担っています。

【おいしい水をつくるセラミックス】
「C1」は、独自開発のセラミックフィルターを使用した家庭用浄水器。
うまみ成分のミネラルはそのまま通し、細菌や微生物を確実にろ過。
微粒子や配管中の鉄さびなどを99.999%以上除去します。

【分子をふるい分けるセラミックス】
「サブナノセラミック膜」は、10億分の1メートル以下の小さな孔で
混合ガスから特定の気体を分離する“分子のふるい”。
天然ガス開発の現場で革新的な分離プロセスを実現する注目の技術です。

【電気を貯められるセラミックス】
「NAS電池」は、日本ガイシが世界ではじめて実用化したメガワット級の電力貯蔵システム。
再生可能エネルギーの安定化をはじめ、節電対策やエネルギーコスト削減、環境負荷低減に貢献します。

【半導体づくりを支えるセラミックス】
「半導体加工用ステージ」は、シリコンウエハーを加工するための超高級ホットプレート。
スマホや家電やクルマなど、あらゆる電気機器に入っている半導体の製造に欠かせないセラミックスです。

組織特徴

少数精鋭でグローバルに活躍

少数精鋭なため、若いうちから責任ある仕事に携われます!
日本ガイシは若いうちから仕事を任せていく会社。若手が活躍することを期待していますし、責任ある仕事を通して成長してほしいという想いがあります。
さらなるグローバル化を見据え、我々の挑戦は国境を越え世界に向かいます。時代から、社会から必要とされる会社であるためには、世界規模でビジネスを考える必要があるからです。実際、現社員の海外駐在経験者は、技術系大卒社員で約1/5、営業管理系大卒社員で約1/3となっており、世界を舞台に活躍する社員の数も増えてきています。営業管理系・技術系問わず海外市場を見据え、時には強力なタッグを組みながら、新たなニーズに応えていく。そんな挑戦を若いうちから経験できることが、当社の強みでもあります。

社風

~日本ガイシの魅力の1つ 社員の人柄~

社員の人柄・会社の雰囲気に魅力を感じて入社を決める社員もいるほど、当社の社風はアットホームです。
最近では、部門を越えて社内交流を行う「姉妹職場」が推奨されており、会社の様々な部署の方と関わることができます。また、同期・先輩仲も良く、ノー残業デーには同期や先輩と食事に行く方が多い点も特徴です!

職種名
【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345
仕事内容
【職務概要】
発明発掘、出願、権利化、権利活用、他社知財対応等といった従来からの業務に加え、事業・開発戦略に応じた知財戦略の立案・実行等を通じ、経営・事業・開発に貢献する知財活動に携わっていただきます。
【職務詳細】
・研究開発・事業方針に沿った知財戦略の立案・実行
(部門と知財活動会議を定期開催)
・発明の発掘・創出、国内・海外出願及び権利化、権利活用
・他社知財対応
・知財関係契約
・渉外対応
●職務の特色
当部門は、経営・事業・開発に知財面から貢献すべく、事業・開発部門との協働し、日々の知財活動を推進しています。同社は海外売上比率も高く、知財部においても、必然的にグローバルな知財活動が求められ、世界を舞台に活躍できます。また、知財担当者には担当部門が割り当てられ、そこでの知財活動は、当該知財担当者により実行されます。つまり、出願のみ、契約のみ等ではなく、当該部門で起こる知財対応を全て取り扱うこととなるため、大変ではあるものの、やりがいのある業務となっています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
求める経験・スキル
【必須】
製造業において、以下の経験を5年以上お持ちの方
・企業での戦略的知財活動の経験
・国内外での出願・権利化・他社特許対応等の知財実務経験
【尚可】
・TOEIC700点以上
・知財に関する法律知識、実行能力
・研究開発・事業部門から開発品・製品の説明をヒアリングして技術的に理解する能力
募集要項
勤務地 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号
東海道本線「熱田」駅より徒歩16分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与 年収 450万〜1000万円

年収:450万~1000万
月給制:月額245300円~
賞与:年2回
昇給:年1回
勤務時間 8:30~17:15
※事業所・部門によって異なる
休憩:45分
試用期間 雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月)
休日休暇 年間休日125日(事業所・部門によって異なる)/週休2日制/年末年始休暇/年次有給休暇(入社日に応じて付与日数を決定、以降勤続年に応じ最大20日付与)/特別有給休暇(結婚、忌引など)/ミニリフレッシュ休暇・リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生 通勤手当・住宅手当・家族手当(各規定あり)/65歳定年制度/育児休職制度/介護休職制度/独身寮・社宅制度/他各種制度(共済会・持株制度・財形貯蓄・企業年金)/法人会員制福利厚生サービス(宿泊施設・スポーツクラブなど)

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

日本ガイシへの転職支援実績あり

株式会社ワークポート

厚生労働省許可番号
13-ユ-040590
職業紹介許可年
2003年

更新日 2025年06月11日

報告する

日本ガイシの求人一覧へ(47件) >>

他社の求人

テイ・エス テック株式会社

3.01

テイ・エス テックのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

【栃木】 知的財産

  • 年収 500万〜810万円
  • 栃木県

積水化学工業株式会社

3.70

積水化学工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産<権利活用主担当者>

  • 年収 700万〜1100万円
  • 大阪府

株式会社ニューフレアテクノロジー

3.57

ニューフレアテクノロジーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

特許・知的財産

知的財産<特許権利化業務>

  • 年収 670万〜940万円
  • 神奈川県

株式会社LIXIL

3.17

LIXILのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

特許・知的財産

知的財産 出願権利化担当者(リーダー候補)

  • 年収 600万~850万円
  • 東京都

積水ハウス株式会社

3.61

積水ハウスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

特許・知的財産

知的財産

  • 年収 500万〜850万円
  • 大阪府

株式会社ビットキー

3.50

ビットキーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

法務

知的財産リーダー

  • 年収 750万~950万円
  • 東京都

株式会社神戸製鋼所

3.30

神戸製鋼所のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

特許・知的財産

知的財産業務(技術に係わる知的財産の取得や契約の調整/兵庫・東京)

  • 年収 610万~1120万円
  • 2つのエリア

株式会社ニフコ

3.07

ニフコのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

弁護士・弁理士

【神奈川】知的財産業務

  • 年収 400万〜680万円
  • 神奈川県

東証プライム上場/世界トップクラスの技術を保有/充実した福利厚生で働き方も◎

  • 【愛知】知的財産権利化、知的戦略業務/407205345
  • 年収 450万〜1000万円
  • 愛知県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他