トヨタ自動車の「研究開発<次世代電池材料>:東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー_求人管理:347458」求人情報

  1. HOME
  2. 自動車、自動車部品、輸送機器
  3. トヨタ自動車の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 研究開発<次世代電池材料>

研究開発・企画

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

研究開発<次世代電池材料>

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー_求人管理:347458

  • 年収 500万〜1680万円
  • 愛知県、静岡県
トヨタ自動車のロゴ
わたしたちは、幸せを量産する。

モビリティーカンパニーへのフルモデルチェンジ

「より良いモノを、より多くのお客様に」
多様化が加速する世の中において、お客様毎のニーズに合わせ
様々な製品・サービスが求められて参ります。
お客様に今以上の幸せを届けていくために、
私たちは「モビリティカンパニー」へのフルモデルチェンジを進めて参ります。

「モビリティカンパニー」への変革として
「クルマの価値拡張を実現」し、「新しい領域へのモビリティの拡張を実現」、
その先には「街や社会と一体になったモビリティのエコシステムを実現」
することを目指しております。

モビリティ・カンパニーへの変革の中心には、常にクルマがあります。
私たちがこれまで培ってきたクルマ開発の技術・ノウハウを継承し、
新たな領域へ進化成長を進めていく為には、様々なバックグラウンドを持つ仲間が必要です。

未来の主役である子どもたち世代に繋ぐモビリティ社会実現に向け
私たちと共に「幸せの量産」を成し遂げて参りませんか。

トヨタウェイ2020

一人ひとりの行動が、価値をつくる。

トヨタは、

「だれか」のために
誠実に行動する
好奇心で動く
ものをよく観る
技能を磨く
改善を続ける
余力を創り出す
競争を楽しむ
仲間を信じる
「ありがとう」を声に出す


100年に一度といわれる変革期。
自らを変えながらこの変革期をリードし、
次の100年も変わらず幸せを量産するために。

トヨタ社員は、動きます。

キャリア採用への取り組みに関して

トヨタ自動車でご活躍いただきたい皆様へのメッセージ

職種名
研究開発<次世代電池材料>
仕事内容
■カーボンニュートラル実現に向けたクリーンな社会のために次世代電池の開発が望まれています。同社は、全固体電池や液系LIB電池をはじめとする次世代電池の研究開発に力を入れており、先行開発や研究開発を担う方を求めています。

【具体的には】
●次世代電池材料の研究開発(新規固体電解質(無機材料、有機材料、高分子材料等)、新規活物質(正極・負極)、新規電解液など)

【やりがい】
●研究開発から先行開発までやっているので、自分が研究で発見した材料を商品にする喜びを実感でき、世の中にない新しい技術を生み出していく楽しみとやりがいを実感できる部署です。
●世の中にない高性能な次世代電池の開発に取り組んでいるため、うまくいかないことも多いですが、関係者みんなで知恵を絞り、ブレイクスルーを起こそうとしています。

■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー・マネージャー
求める経験・スキル
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
 ・電池材料の研究開発or量産化経験者
 ・電池(セル~パック)の機構開発or構造設計or部品開発経験者
 ・機械学習orシミュレーションor材料インフォマティクス経験者
 ・電池の粉体開発orスラリー開発or解析経験者
 ・電池リサイクル開発経験者  電池の機構設計や構造設計の経験がなくても、下記スキルを習得されていて、電池開発に強い意欲を持つ方
 ・機械工学の基礎的な四力学の知識(機械力学、材料力学、熱力学、流体力学)
 ・材料の応力や塑性、弾性の計算、熱の伝達計算、ガス透過計算などを用いた製品や製造設備の開発経験者

 必須要件記載の電池業務の経験がなくても、以下技術領域のいずれかで専門性を有しており、電池の研究開発に強い意欲を持って従事したいと思っている方
 ・材料化学・応用化学(無機材料、高分子材料、有機材料、金属、溶液化学等)
 ・電気化学、化学工学、粉体工学、スラリー工学、塗装工学、分析化学等
 ・計算科学(シミュレーション等)、情報科学(機械学習、材料インフォマティクス等)
募集要項
勤務地 愛知県,静岡県
給与 年収 500万〜1680万円

経験、能力等を考慮し支給いたします。
メンバー相当:500万円~ 資格:担当事技職or指導職以上
チームリーダー相当:830万円~ 資格:主任職以上
マネージャー相当:1540万円~ 資格:基幹職以上
勤務時間 08:00〜17:00
試用期間 無、0ヶ月 本採用時と同様の予定本採用時と同様の予定
休日休暇 年間122日/(内訳)週休2日制(土日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇 ※その他、年次有給休暇・特別休暇あり
待遇・福利厚生 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金など 通勤手当、家族手当、時間外手当など 施設/寮・社宅、スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度など

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

トヨタ自動車への転職支援実績あり

株式会社クイック

厚生労働省許可番号
27-ユ-020100
職業紹介許可年
1997年

更新日 2025年10月02日

報告する

トヨタ自動車の求人一覧へ(250件) >>

他社の求人

株式会社GSユアサ

3.13

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(制御・組込み系)

【京都勤務】電池に関するシミュレーション技術の研究開発(研究開発センター)

  • 年収 450万~700万円
  • 京都府

株式会社GSユアサ

3.13

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

研究・開発

【京都勤務】新種電池の研究開発(化学系/研究開発センター次世代電池開発部)

  • 年収 450万~700万円
  • 京都府

株式会社GSユアサ

3.13

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

研究開発・企画

【京都勤務】電池に関するシミュレーション技術の研究開発(機械系/研究開発センター)

  • 年収 450万~800万円
  • 京都府

三菱ケミカル株式会社

3.11

三菱ケミカルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

回路・電機・電機制御設計

【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計・工程設計スタッフ)

  • 年収 600万〜950万円
  • 香川県

三井金属鉱業株式会社

3.32

三井金属鉱業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

研究・開発

【埼玉】電池材料開発(オープンポジション)事業創造本部/総合研究所

  • 年収 450万〜1450万円
  • 埼玉県

日産自動車株式会社

3.53

日産自動車のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

研究開発・企画

[R2504]デジタルツールを活用した電池設計研究(一般層 総括職)

  • 年収 580万~770万円
  • 神奈川県

株式会社GSユアサ

3.13

GSユアサのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

研究・開発

【滋賀(栗東)勤務】リチウムイオン電池の設計開発(化学/未経験者歓迎)

  • 年収 450万~700万円
  • 滋賀県

株式会社東芝

3.29

東芝のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

研究・開発

★■【川崎】次世代二次電池の研究開発<総合研究所>※リモート勤務可※

  • 年収 600万〜1200万円
  • 神奈川県

東証プライム上場、世界最大級の完成車メーカー_求人管理:347458

  • 研究開発<次世代電池材料>
  • 年収 500万〜1680万円
  • 愛知県、静岡県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他