
- アクセンチュアとは?
-
アクセンチュアは、世界有数のプロフェッショナル サービス企業です。
アクセンチュアは、世界をリードする企業や、行政機関をはじめとするさまざまな組織の中核にデジタル技術を実装することで、組織運営を最適化し、収益を拡大させ、また市民サービスの向上にも貢献するなど、お客様に対して目に見える成果を圧倒的な規模とスピードで創出しています。40を超える業界の比類のなき知見、経験と専門スキルを組み合わせ、ストラテジー&コンサルティング、ソング、テクノロジー、オペレーションズサービスを、世界最大の先端テクノロジーセンターとインテリジェントオペレーションセンターのネットワークを活用して提供しています。アクセンチュアは約742,000人の社員が、世界120カ国以上のお客様に対してサービスを提供しています。アクセンチュアは、変化がもたらす力を受け入れ、お客様、社員、株主、パートナー企業や社会へのさらなる価値を創出します。
- 職種名
- 【関西】HR領域の最適化!上流DXコンサルタント<OTC>
- 仕事内容
- 【組織について】
「オペレーションズ」は、お客様企業の業務オペレーションをアウトソーシングでお引き受けして業務主体となった上で、複数年にわたる連続的なデジタル業務改革を通じてその中身を根本的に変えていくサービスを提供しています。ロボティクスや人工知能といった先端的デジタル技術が可能にする新たな業務オペレーションを、外からのアドバイスではなく自らの実践を通して実現します。
【仕事内容】
HR領域のトランスフォーメーションコンサルタントはHR専門チームとして、クライアントのビジネストランスフォーメーションのデザイン、トランジション・初期トランスフォーメーション、サービスデリバリの設計段階まで一貫してクライアントビジネスの変革を主体者として推進します。
最先端のデジタル技術の専門チームと協働し、双方の視点から最先端技術を駆使した業務のあり方、DX推進の道筋を追求します。
【プロジェクト例】
■各種自動化ツールを用いた人事オペレーションの高度化
■従業員接点のデジタル化と並走した人事DX+BPO、データ活用を用いた継続的なBPRの仕組みづくり
■HRCOE、HRBP含めたHR組織構造改革と並走したBPO+DX
■Operation部門としての人事から事業部をサポートする戦略人事への転換・拡張(タレントマネジメントの仕組み構築、BPO活用、人材再配置、など)
■人材再配置を見据えたBPO+リスキル+配置転換
など
【当社で働く魅⼒】
■コンサルタントとしての基礎が学べる⼊社時研修をはじめ、リーダーシップ研修、⼥性社員や中途⼊社者向けのワークショップ、さらに特定の分野を主体的に学べるeラーニングなど、研修プログラムが豊富です。
■出産や育児などのライフイベントを挟みながらでも、プロフェッショナルとして成⻑し続けながら、柔軟な働き⽅を叶えることが可能です。
■⽇本のみに限らず世界中のオフィスの知⾒が活⽤できるので、グローバルで活躍できる人材にキャリアアップすることが可能です。 - 求める経験・スキル
- 【必須(MUST)】
■下記いずれかの経験を要する方
1. Manager +
【必須要件】
※コンサル経験と人事組織領域への強い関心があれば、人事組織系の経験不問
・以下いずれかのプロジェクトマネジャー/リード経験:3年以上
-コンサルティングファームにおける組織/人事改革/人材育成/業務プロセス改革/BPO関連のプロジェクトマネジメント/リード経験
-コンサルティングファーム/Sierにおけるタレントマネジメントプラットフォーム/仕組み導入関連のプロジェクトマネジメント/リード経験
-コンサルティングファーム/SierにおけるWorkday、Success Factorなど人事系システム導入/改善のプロジェクトマネジメント/リード経験
2、Analyst/Consultant
【必須要件】
・人事領域への関心
・以下いずれかのプロジェクト実務経験:3年程度
-コンサルティングファームにおけるプロジェクト経験、業務プロセス改善経験
-事業会社の人事部門における各種企画/採用含む人員計画・人材再配置/業務プロセス改善/人事システム導入経験など、変革・改善に関わるいずれかの経験
-人材サービス会社におけるコンサルティング/提案営業経験→人材サービス=人材紹介、人材採用プラットフォーム会社、HR
Tech系、タレマネ系など
-コンサルティングファーム/Sierにおけるタレントマネジメントプラットフォーム構築に関する業務経験
-コンサルティングファーム/SierにおけるWorkday、Success Factorなど人事系システムに関連する業務
【歓迎(WANT)】
・組織、風土改革の施策立案、実行経験 ※デジタルトランスフォーメーションに関する経験(組織立上/人材育成等)は尚可
・HRアナリティクスを活用した施策立案、実行経験
・事業会社の人事部門における各種企画/採用含む人員計画・人材再配置/業務プロセス改善/人事システム導入経験いずれかの経験
・クラウドサービス(IaaS、PaaS、SaaS)のソリューション提案・プランニング・導入経験
・英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験 ※英語力はあれば尚可。現時点なくてもキャッチアップできればOK - Pride
- 独自の働き方改革を進めています
全社員イノベーション活動として展開されている、組織風土改革「Project PRIDE」。2015年からスタートし、社員のワークスタイルの改善に繋がり、データとしても実施前と比較して、離職率は半減、女性社員比率も向上しました。アクセンチュアがお客様へのコンサルティングで培ってきた変革実現のナレッジや生産性向上を生むツール共有が奨励され、アクセンチュアは継続的に自社に対してもイノベーションを実現し続けています。 - トークストレート
- Think Straight, Talk Straight
“とことん考え抜き、ストレートに伝える”。立場に関わらず自分の考えを率直に発言することが歓迎される、アクセンチュアのオープンなカルチャーを表す際によく使われる言葉です。 - 募集要項
-
勤務地 大阪府
※変更の範囲:全国の支社給与 400万~1000万円
※記載の給与Rangeは手当を含まない基本給の記載となります。
※役職に応じては、オファー年収が1,000万円を上回る場合もございます。
◆支給例:基本給+賞与(年1回)+諸手当
◆諸手当例:職位により支給対象が決定いたします。
・残業手当:実施分の支給
・住宅手当 等勤務時間 09:00〜18:00
フレックスタイム制度 (コアタイムなし)
1日の標準勤務時間 8時間00分
標準勤務時間帯9:00~18:00試用期間 6か月 休日休暇 完全週休2日制(土曜日、日曜日)
祝日
年末年始
年次有給休暇
私傷病休暇、結婚・出産・忌引休暇、母体保護休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇・子の看護休暇
介護休業・育児休業
他待遇・福利厚生 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外勤務手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■住宅手当
■退職金制度
■研修制度
■資格取得支援
■育児休業
■介護休業
■短日短時間勤務制度
■ベビーシッター補助
■各種法人会員および契約施設・ホテル ほか
■屋内原則禁煙(喫煙室あり)他
※オフィスによっては喫煙室のある勤務先もある。またお客様先で業務を行う場合はそのルールに従う
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
給与改定年1回リモートワーク リモート可 弊社条件を満たし、事前にしかるべき承認を得られた場合、在宅勤務制度を利用可能
こちらの求人は、アクセンチュア株式会社へ直接応募ができます
更新日 2025年05月15日