野村證券の「【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当:【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当」求人情報

  1. HOME
  2. 証券会社、投資ファンド、投資関連
  3. 野村證券の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当

金融事務・バックオフィス

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当

【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当

  • 月収 30万円~
  • 東京都
野村證券のロゴ
企業概要

30を超える国と地域でグローバルに拠点を持つ金融サービスグループの中核企業として、国内外のお客様に付加価値の高いサービスを提供

証券業界のリーディングカンパニーである野村證券は、グローバルに拠点を持つ金融サービス・グループの中核企業です。当社はもともと日本で盤石なリテールの基盤を有しており、その強みの上に、独立系の優位性を活かしたホールセールを併営することで、リテールとホールセールの「両輪モデル」を築き上げ、現在に至ります。

■ウェルス・マネジメント部門
全国の本支店・営業所やインターネット等を通じて、国内の個人や法人のお客様にさまざまな金融サービスを提供しています。具体的には株式・債券・投資信託・保険商品の他、相続・事業承継に関するサービス、不動産の紹介、ホールセールと連携のもとM&Aアドバイザリーなど総合的な金融サービスを提供しています。

■ホールセール部門
幅広いお客様に対して、資金調達のサポートやM&Aなどのアドバイザリー、そして株式や債券をはじめとする資本市場で扱われている金融商品のセールスやトレーディングおよびストラクチャリング(商品組成)、さらにはリサーチ・レポート等を提供しているホールセール部門。そのミッションは、グローバルに展開する強固な事業基盤と日本での圧倒的なプレゼンスを活かして、「グローバル金融サービス・グループ」としての歩みを進めていくことです。

<インベストメント・バンキング>
国内外のお客様を対象に、ソリューションの提案、債券・株式などの引受、M&Aアドバイザリーなどの投資銀行サービスを提供しています。

<グローバル・マーケッツ>
国内外の機関投資家、具体的には、投資信託委託会社や信託銀行、投資顧問会社、生命保険会社、損害保険会社、年金基金、公的金融機関などを対象にビジネスを展開しています。

<リサーチ>
政治、経済、為替、金利、株式、クレジット、クオンツ・ストラテジーといった多様な分野で深い知識と豊富な経験を積んだリサーチャーが、地域や分野を越えて密接に連携しています。

■コーポレート
リーガルやファイナンス、ITなど、各自がその分野で高い専門性を発揮することで、高度化するビジネスをフロントオフィスと一体となって実現化するとともに、経営の透明性・効率性、財務の信頼性の確保、法令・諸規則の遵守など、野村グループ全体にわたる企業行動の適正化を推進するための内部統制の役割を担っています。

人材育成

事業発展の源泉は、人を育てることにある。

野村證券において、いかなる時代にあっても変わらない唯一のものがあります。それは人材への投資です。資金的な投資や時間的な投資以上に、「育成」「成長」に対する一人ひとりの熱量は大きく、人を想い、人の心に投資します。その源泉である成長を讃え合い、切磋琢磨する風土は、目に見えるものではありません。しかし、私たちの「人の可能性を信じる力」は日本一だと信じています。

<人を育てる。野村のDNA>
社員一人ひとりのポテンシャルを最大限に引き出すため、提供する研修制度は幅広い分野に亘ります。個性や能力を伸ばし、活かすことでお客様に「自分自身」を理解していただき、信頼を獲得することができるのです。それこそがお客様の満足度を高めることにつながっていると考え、野村には若手をいち早くプロフェッショナルへと成長させる風土が醸成されています。

<加速度的成長は風土が生みだす>
日々、マーケット環境は変化し、お客様のニーズも多様化していきます。その多様化するニーズに対応するためには、マーケットや商品の本質を捉えるだけでなく、常に自らを磨き、「人間力」を時代が求めるものへ高めていく必要があります。野村證券の社風には、若手社員のときから責任ある仕事を担い、人生経験豊富なお客様と対話する機会の創出があり、レベル高いスキルの獲得や、柔軟な人間力を持つ人材への成長につながっています。

新卒新入社員向けの制度・研修例:
●基礎年次研修
入社後3年間で金融のプロ、一流のビジネスパーソンとなるために基礎年次研修が用意されています。自ら考え行動し、周囲に働きかけながら最後までやりきる人材、「自立(律)型人材」を育成の目標としています。具体的にはビジネスマナーやコミュニケーション能力、ゴールベース・アプローチの手法など、社会人としての基礎を築くための多種多様なプログラムを用意しています。

●インストラクター制度
1971年に導入されて以来、野村證券の人材育成を支える伝統としてこれまで受け継がれていきました。社会人としての基礎から、お客様にとっての最善を考え、自ら行動して、周囲に働きかけ、やり切ることの重要さを先輩社員の背中から学ぶ。それぞれの「個」を最大限に引き出しながら自立(律)型人材を育成していくための制度です。

福利厚生

社員が意欲をもって働き続けられるように、諸制度の充実と社員の健康保持・増進を目指しています

◆休暇制度
週休2日制や年末年始、半日休暇・時間休制度、有給休暇を連続で取得できるリフレッシュ休暇等があります。

◆健康管理
社員の健康保持・増進を経営的な視点で考え実践する「健康経営」を推進しています。
人間ドック休暇、二次検査休暇等の特別休暇付与や、健康プラットフォーム「WellGo」の導入など様々な施策を行っています。

◆福利厚生サービス
福利厚生パッケージサービスの「ベネフィット・ステーション」が利用できます。ホテル・ツアーの予約や育児、介護、自己啓発、スポーツ、エンタメ、飲食店等、約140万のサービスメニューを優待料金で利用できます。

◆保養所
健康保険組合では国内3ヵ所の直営保養所とハワイ・ビレッジ、会員制保養所、契約保養所などを数多く用意。多くの社員が積極的に利用しています。

◆時間管理
健康経営とワークライフバランスの実現のため、労働時間管理に取り組んでいます。育児や介護の短時間勤務制度も設けており、魅力的な職場環境を目指しています。

◆産休・介護休暇など
社員が長く安心して就業できるよう、産前・産後休暇、育児休業、配偶者又はパートナーの出産・育児休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業等も取得可能です。

※仕事と子育ての両立支援
野村グループでは、次代の社会を担う子どもの健全な育成を支援するための法律「次世代育成支援対策推進法」に基づき、さまざまな制度を整えています。
野村證券では、男性社員の育児休業取得や、法定を上回る育児休業や育児時間など仕事と子育てを両立させるためのワークライフバランス支援に取り組んできました。その成果が認められ、2007年より次世代育成支援対策推進法に基づく認定を取得しています。

<育児支援制度利用状況>
育児休業取得人数:625名
育児時間利用人数:492名
産前、産後休暇利用者:317名
育児休業後の女性社員復職率:96%
育児休業復帰からの定着率:97%
(2023年3月期 ※集計対象は野村證券単体)



※掲載されている情報から変更となる可能性がございます。

職種名
【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当
仕事内容
Job/Group Overview:
・野村グループは、全世界で約27,000人、日本国内で約15,000人の社員が所属し、全世界約30の国と地域でビジネスを展開するグローバル金融サービス・グループです。
・人事部門は、日本を含む各地域が互いに連携 しながら、人事領域におけるプロフェッショナルサービスを提供しています。
・人事企画部は、野村グループの人事部門におけるソリューション・プロバイダーとして、マネジメントからの人事戦略に関する問題提起に対して解決策を企画・立案するコンサルティング機能を担っています。
・日本本社の人事チームは、新卒入社から 様々な領域において経験を積んだ後に異動を経て加入したメンバーに限らず、同業あるいは異業種の他社において人事関連領域の専門家としてキャリアを形成してきたメンバーなど、多様なバックグラウンドを持つ社員が活躍しています。
・既に人事データの専門家としてキャリアを築いてきた方はもちろん、 これから人事の専門家としてのキャリアを築きたい方に弊社で活躍頂きたいと思っております。
・人事部門の一員として、野村グループの国内外の社員に向けて更に付加価値の高い人事サービスを提供するために、新しいデジタル技術も駆使しながら、人事データの効果的な活用を一緒 に実現していくことを期待しています。

Responsibilities:
・チームに参画していただく方には、人事データの中でも報酬関連データ登録担当者として、正確かつタイムリーなデータ管理を担っていただきます。
・具体的には、報酬関連の各種データ(給与情報、手当、賞与、昇給など)をシステムへ登録・更新し、データの整合性と品質を維持することが主な役割です。
・また、人事部門内各部署やグループ会社から提供される情報の確認・調整を行い、誤入力やデータ不整合を未然に防ぎます。
・業務改善のため、登録プロセスや運用の見直し提案も期待されます。
・加えて、報酬データに関する問い合わせ対応や資料作成など、円滑な情報共有とコミュニケーションも重要な責務です。
・細部に注意を払いながら、高い正確性と責任感をもって業務を遂行できる方を歓迎します。
・入社後は、金融業界というスピードが求められる環境下において、しっか りと国内外のチームメンバーが支援を提供します。
・様々なオンデマンドタイプのトレーニングが充実していることも当社の特長であり、自己成長を図りながら仕事に取り組むことができます。
求める経験・スキル
<必須要件>
・ビジネス上の課題を解決するための問題解決能力、論理的思考力
・各人事セクションの担当者やマネジメントとグローバルに円滑なコミュニケーションが取れること
・ビジネスレベルの日本語力と英語力
・Excel やPowerPoint 等Microsoft Office基本スキル

<あれば尚可>
・人事関連の知識(特に報酬関連知識)
・Excel 関数や分析ツールを用いたデータ処理のスキル
・Success Factors(グローバル人事システム)を利用した経験
・Power BI、Tableau などのBI ツールを利用して、分析や定型ダッシュボードの開発を行った経験
募集要項
勤務地 135-0061江東区豊洲二丁目2番1号 豊洲ベイサイドクロスタワー
給与 月収:30万円~
昇給・賞与・手当等 条件は、ご経験・スキルにより決定いたします。
勤務時間 08:40〜17:10
在宅勤務制度あり(フルリモートは不可)
試用期間 6か月
雇用形態 正社員
休日休暇 ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始
■年次有給休暇、傷病休暇(有給)、子のための休暇(有給)、人間ドック休暇(有給)、ワクチン休暇(有給)等
待遇・福利厚生 ■健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険等
■DC(401K)確定拠出年金 (会社負担)
■社宅制度(条件あり)
■従業員持株制度
■財形貯蓄制度
■直営保養所(国内及びハワイ)
■BenefitStation 等
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、野村證券株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年07月29日

報告する

野村證券の求人一覧へ(32件) >>

他社の求人

TSP太陽株式会社

3.43

TSP太陽のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

人事・労務

人事制度企画・運用担当(評価・報酬・制度設計)/407498990

  • 年収 650万〜900万円
  • 東京都

株式会社NTTデータグループ

3.25

NTTデータグループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

人事・労務

●【スタッフ】NTTデータグループにおけるグローバル人事担当者(課長代理)<865>

  • 年収 750万〜900万円
  • 東京都

合同会社ユー・エス・ジェイ

3.61

合同会社ユー・エス・ジェイのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

社内SE

HRIS アソシエイト

  • 年収 300万~450万円
  • 大阪府

みらいコンサルティング株式会社(コンサルティング)

3.14

みらいコンサルティング(コンサルティング)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

M&A・投資銀行部門

【島根】人事制度構築担当(ポテンシャル)/406354147

  • 年収 350万〜800万円
  • 島根県

株式会社オープンハウスグループ

3.71

オープンハウスグループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

人事・労務

人事制度運用担当

  • 年収 500万~800万円
  • 東京都

株式会社オープンハウスグループ

3.71

オープンハウスグループのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

人事・労務

人事企画担当(主任~係長クラス)

  • 年収 700万~1000万円
  • 東京都

三菱HCキャピタル株式会社

3.30

三菱HCキャピタルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

人事・労務

人事領域戦略企画【ダイバーシティ推進担当(DEIB)】

  • 年収 960万〜1205万円
  • 東京都

日東電工株式会社(化学)

3.69

日東電工(化学)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

組織・人事コンサルタント

タレントマネジメント(本社人事/大阪)(タレマネ)

  • 年収 600万~1000万円
  • 大阪府

【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当

  • 【人事】HRMI・HRIS報酬データ担当
  • 月収 30万円~
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他