アドビの「プロジェクトマネージャー:【プロジェクトマネージャー】マーケティング領域でのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトリードする方を募集中!」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. アドビの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. プロジェクトマネージャー

ITコンサルタント・システムコンサルタント

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

プロジェクトマネージャー

【プロジェクトマネージャー】マーケティング領域でのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトリードする方を募集中!

  • 年収 1000万円~
  • 東京都
アドビのロゴ
アドビのサービス

コンテンツの制作から配信まで包括的に提供

アドビは3つのクラウドとAI・機械学習技術であるAdobe Senseiによって、世界を変えるデジタル体験を提供しています。
 
Adobe Creative Cloudは、誰もがどこにいても、クリエイティビティを発見し、表現できるツールを提供しています。
Adobe Document Cloudは、世界中の組織や企業において、紙からデジタルへの自動変換を可能にすることで生産性を高めます。
Adobe Experience Cloudは、企業の規模を問わず、個々のお客さまに合わせた顧客体験をリアルタイムで提供するプラットフォームを提供しています。お客さまが収益性をあげながら、製品へのロイヤリティを高める顧客体験をデザインし、体験を提供する企業のデジタル化を支援しています。
 
アドビでは35年以上にわたり、芸術と科学を融合させることでイノベーションを成功させてきました。その歴史をご覧ください。

アドビのミッション

世界を変えるデジタル体験を

アドビのサービスの真髄は、コンテンツの制作から配信・分析・最適化まで一気通貫のソリューションを持っていること、言い換えれば、駆け出しのアーティストから世界的なブランドまで、すべての人々が最高のデジタル体験をデザインし、発信する時に必要なもの、すべてを提供することにあります。
 
橘香織はアドビの優位性をどのように捉えているでしょうか。

アドビのビジネス

世界トップ5のソフトウェア企業

2019年度通年の収益は過去最高となる111億7000万ドルに達し、前年比24%増。収益100億ドル、時価総額1000億ドルを超える世界トップ5のソフトウェア企業となりました。2020年第3四半期も困難なマクロ経済状況にもかかわらず過去最高収益を達成しました。 

また、アドビは過去4年間にわたりInterbrandの「Best Global Brands」ランキングで最も急成長を遂げたブランドの一つに挙げられています。さらにフォーチュン誌の「働きがいのある会社」ランキングにも19年連続で選ばれています。こうした評価はすべて、当社の優秀で多様な人材がいるからこそ得られたと考えています。

アドビのカルチャー

多様なメンバーのコラボレーション

アドビは、多様性のあるチームこそイノベーションを生み出し、ビジネスの成果を導くと確信しています。ダイバーシティとインクルージョンの進展に向けたアドビのビジョンは「Adobe For All」と呼ばれ、アドビは性別や人種、民族性、年齢、障害、性的指向、ジェンダーアイデンティティ、文化的なバックグラウンドや宗教的な信仰を問わず、誰もが尊重され、公平な扱いを受けるべきだと考えています。
 
また、アドビは多様なメンバーのチームプレーにより大きな成果が生まれると考えています。社員自ら企画・制作し発刊される社内報「One Team Magazine」、社長主催で毎回数百名が参加する「バーチャル乾杯」など、社員同士のネットワークの構築やコラボレーションの促進に役立つ施策を行っています。
 
祖谷考克はそんなアドビのカルチャーをどのように感じているでしょうか。

職種名
プロジェクトマネージャー
仕事内容
アドビの大規模案件をメインにプロジェクトの管理やお客様へのコンサルティングをし、プロジェクトをリードしています。
デジタルマーケティングの業務知識、IT知識の双方を獲得できる立場で、小規模体制の案件が中心の為、現場に近い立場で自身の得意分野(例.マーケティング、IT)を生かした業務推進が可能です。
お客様と自社双方のビジネス成長をミッションとし、単なるプロジェクトの推進者ではなく、アカウントオーナーとしてビジネス視点を持ち、活躍が可能なポジションです。

【プロジェクト事例】
・世界市場で勝ち抜くためにブランド力再建と地域戦略を両立させた“Webエクスペリエンスの統一基盤”
・国内初CommerceとCMSを連携し、ブランド/ECサイトを最適化
・複数の接点を横断した最適な顧客体験を設計し、パーソナライズコミュニケーションを実践
求める経験・スキル
【必須スキル】
・システム構築プロジェクト管理経験(規模10名以上のチーム)
・ウェブアプリケーション開発プロジェクトの経験
・顧客との強い関係を築き、継続的にビジネス機会を生み出す能力

【歓迎スキル】
・HTML、HTML5、XML、Java、WCM、Web分析、コンテンツターゲティングの知識
・アジャイル開発プロジェクトを管理する上での実務経験
募集要項
勤務地 【勤務地詳細】
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー

【アクセス】
JR大崎駅南口より徒歩3分
給与 1000万円~(月収830万円 うち固定残業代26,085円)
みなし残業55時間を含む

■月次基本給 年俸の1/12
■昇給年1回
■インセンティブ制度有(役職・職種に準ずる)
■時間外勤務手当
勤務時間 09:00〜17:30
試用期間 3か月
休日休暇 ■完全週休2日制
■年次有給休暇/ゴールデンウィーク・年末年始連続休暇
■私傷病休/特別休暇
■産前・産後休暇:26(暦)週間まで取得可能(基本給の 100% を支給)
■育児休暇/介護休暇
■サバティカル休暇(勤続5年ごとに15日間付与)
待遇・福利厚生 ■フレックスタイム制 標準労働時間7時間30分/日(1ヶ月精算)
■社会保険手当
■健康保険、雇用保険料の本人負担分を手当てとして支給
■通勤手当: 公共交通機関の1ヶ月の定期代を支給
■福利厚生プログラム(ベネフィット・ステーション)
■退職金制度(正社員のみ)
■持株制度(役職・職種に準ずる)/ストックオプション制度(正社員のみ)
■団体生命保険/長期所得補償保険
■東京都情報サービス産業健康保険組合加入
■ウェルネス支援制度/教育支援制度(正社員のみ)

こちらの求人は、アドビ株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年07月07日

報告する

アドビの求人一覧へ(1件) >>

他社の求人

株式会社スーパーソフトウエア

4.08

スーパーソフトウエアのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

プロジェクトマネージャー

  • 年収 500万~900万円
  • 東京都

株式会社デジタルガレージ

3.30

デジタルガレージのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

プロジェクトマネージャー

  • 年収 650万~1000万円
  • 東京都

トヨタコネクティッド株式会社

3.04

トヨタコネクティッドのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【東京】プロジェクトマネージャー(エキスパート)

  • 年収 680万〜860万円
  • 東京都

トヨタコネクティッド株式会社

3.04

トヨタコネクティッドのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

ITコンサルタント・システムコンサルタント

【名古屋】プロジェクトマネージャー(エキスパート)

  • 年収 680万〜860万円
  • 愛知県

株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ

3.42

ケアリッツ・テクノロジーズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

リーダーマネージャー(プロジェクトリーディング/組織マネジメント)

  • 年収 640万~1000万円
  • 東京都

株式会社プラスパシステムズ

3.06

プラスパシステムズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

プロジェクトマネージャー

  • 年収 700万~1100万円
  • 東京都

Sola株式会社

3.43

Solaのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

プロジェクトマネージャー

  • 年収 600万~1200万円
  • 東京都

テックファーム株式会社

3.17

テックファームのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

ITコンサルタント・システムコンサルタント

プロジェクトマネージャー

  • 年収 578万~900万円
  • 東京都

【プロジェクトマネージャー】マーケティング領域でのデジタルトランスフォーメーションプロジェクトリードする方を募集中!

  • プロジェクトマネージャー
  • 年収 1000万円~
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他