
- PwC Japan有限責任監査法人
-
社会における信頼を構築し、重要な課題を解決する
PwC Japan有限責任監査法人は、卓越したプロフェッショナルサービスとしての監査を提供することをミッションとし、世界最大級の会計事務所であるPwCの手法と実務を、わが国の市場環境に適した形で提供しています。
監査をベースとする各種プロフェッショナルサービスにおける専門分野と、業種別に特化したノウハウを組み合わせ、常に最適なサービスを提供できるよう体制を整えています。
財務諸表監査、内部統制監査をはじめとする各種証明業務、財務報告に関する会計アドバイザリー業務、リスクとコントロールに関する経営課題を総合的にサポートするリスクアシュアランス業務のそれぞれの業務について、業種別に特化した組織を編成しています。
特に金融機関に対しては、監査・アドバイザリー・税務・法務の各法人から、専門性の高い複雑な課題 を解決するための専門家を集め、「One Team」体制による総合的なサービスを提供しています。
【PwCの新たな経営ビジョン「The New Equation」】
「人」がリードし 「テクノロジー」が支える未来を
課題は力を合わせて取り組んでこそ、よりよい形で解決することができます。私たちはそのために、さまざまな価値観を持った多様な人材を求めています。
PwCには一人一人の違いや背景を受け入れ、お互いに尊重できる“インクルーシブなカルチャー”があります。ここで働く誰もが自分の居場所であると感じられる環境を用意しています。
あなたの専門性をテクノロジーによってさらに強化し、これまでにない新しい方法で発揮しませんか。
私たちとともに、PwCの新たな経営ビジョン「The New Equation」を実現しましょう。
- 職種名
- 会計士業務 ※京都オフィス【Kyoto-会計士】/J-00003615
- 仕事内容
- ■財務諸表監査
・日本基準の財務諸表監査(金融商品取引法監査、会社法監査、各種業法に基づく監査、公開準備会社の財務諸表監査、特殊法人監査、その他)
・海外基準の財務諸表監査(国際監査基準に基づく監査、米国監査基準に基づく監査)
■内部統制監査
・金融商品取引法に基づく内部統制監査(J-SOX)
・米国企業改革法(404条)に基づく内部統制監査
■その他証明業務
◇クライアントについて
歴史のある日本企業が中心となります。
◇所属について
PwC Japan有限責任監査法人 西日本事業部 京都事務所の所属となります。
就業場所は京都オフィスとなります。 - 求める経験・スキル
- ■必要なスキル/経験
・公認会計士試験全科目合格者、米国公認会計士(全科目合格者) いずれかの資格を保有する方
■歓迎要件
・監査法人での監査経験者
・上場企業での経理経験者
・会計事務所での経験者 - 募集要項
-
勤務地 京都オフィス:京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル 京都三井ビル 給与 500万円~(月収35万円 うち固定残業代75,000円)
みなし残業30時間を含む
年収:500万円~1150万円(経験・能力により決定)
みなし残業手当または管理職については、管理監督者手当含む:90万円~192万円(月間30時間分)
※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず30時間分をみなし残業代として支給。30時間を超える時間外労働は追加で支給。勤務時間 09:15〜17:15
試用期間 4か月 休日休暇 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み/ PwC Japan Group day /リフレッシュ休暇、傷病休暇、特別試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇・休職(産前産後休暇、育児休職、育児特別休暇、子の看護休暇、介護休職、介護特別休暇) 待遇・福利厚生 ■フレキシブルワーキング手当 (月額5,000円)
■社会保険、退職金制度有
■休暇:産前産後/育児/出産特別/子の看護休暇、育児/介護関係制度(短縮勤務、週4日勤務、No残業制度、ベビーシッター制度)
■慶弔給付金、健康サポートライン、EAP(Employee Assistance Program)、傷病手当金、長期所得補償保険、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、ジョブ(法人内)ローテーション、Open Entry Program(異動支援制度)、人材公募制度、キャリアコーチ制度、通年カジュアル制
■休日:土、日曜、祝祭日、年末年始、PwC Japan Group day
■休暇:年次有給休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇、特別試験休暇、慶弔休暇、出産/育児/介護関係休暇・休職等 ※入所初年度の有給休暇は入所月により按分
■【受動喫煙防止策】屋内原則禁煙(喫煙室あり)リモートワーク リモート可 ・クライアント希望や、必要であれば出社することはありますが、基本的にリモートワーク可です
こちらの求人は、PwC Japan有限責任監査法人へ直接応募ができます
更新日 2025年07月04日