NTT東日本(旧:東日本電信電話株式会社)の「J3019【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進:地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業/フレックス制度/充実した福利厚生/ネットワーク技術を高められる」求人情報

  1. HOME
  2. 通信、ISP、データセンター
  3. NTT東日本(旧:東日本電信電話株式会社)の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. J3019【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進

経営企画・戦略

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

J3019【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進

地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業/フレックス制度/充実した福利厚生/ネットワーク技術を高められる

  • 年収 590万~1040万円
  • 東京都
NTT東日本(旧:東日本電信電話株式会社)のロゴ
NTT東日本について

NTT東日本グループは先端テクノロジーを駆使し、地域の方々とともに新たな価値の創造と循環型社会の実現に挑戦しています

弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。

≪NTT東日本がめざすこと≫
1.Purpose:地球循環型社会の共創
2.Vision:SOCIALINNOVATIONパートナー
3.Mission:地域の課題解決と価値創造・レジリエンス向上
4.Value:PRIMARY ACTION

働き方/福利厚生

社員一人ひとりの個性をつなげて、 誰もが働きやすい環境をうみだす。

≪休日・福利厚生≫
・年間休日123日
・夏季休暇(5日)
・年次有給休暇(20日)→有給休暇取得率90.5%(2021年度)
・ライフプラン休暇
 ∟リフレッシュ、介護、ボランティア活動、スキルアップ、不妊治療、配偶者の出産、子どもの学校行事への参加など、積み立て日数の範囲内で有給休暇が取得できます。
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)→育休取得率100%(2021年度)
・看護休暇・病気休暇 等
・退職金制度
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
 ∟社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等

≪キャリア開発支援制度≫
自己啓発・専門能力開発支援
社内資格認定・社外資格取得支援
リーダー層・マネジメント層の育成

≪フレックスタイム制度≫
1カ月の基準労働時間(7.5時間×勤務日)の範囲で、日々の勤務時間を設定可能

≪リモートワーク・サテライトオフィス≫
リモートワークと出社のハイブリッドワークを前提とし、多様な人材が活躍できる環境を整備。また、各地にあるサテライトオフィスの利用も可能。

≪労働時間の適正化≫
PCのログオン・ログオフ時刻をシステム上に記録し、労働時間を適正に管理し、過重労働の防止に努めています。
長時間労働者に対しては産業医による面談において、健康管理に向けた適切な助言・指導を行っています。

職種名
J3019【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進
仕事内容
【配属元組織】
ビジネス開発本部

【募集背景】
開発マーケティング部では、地域社会の未来を業界ごとのトッププレーヤーと共に創っていくため、協業ビジネス立ち上げに特化したチームを新設しました。通信分野のみならず、非通信分野も含めたNTT東日本グループのアセット・リソースをフル活用して社会課題を解決していきます。新しい協業ビジネスのスケールに向けて、志に賛同していただけるメンバーを増員しております。
経営視点を持ってパートナー企業のバリューチェーンに入り込んだビジネスモデルを創造し、社会に貢献していく志・意欲、ならびにお客様のビジネスをトランスフォームしていくためのビジネスコーディネート力や技術力もった方をを求めています。

【募集職種】
【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進

【業務詳細】
■協業ビジネス推進に向けた戦略策定と実行(企画戦略業務)
・組織横断で活動する全社ワーキング(フロント・バックヤード・企画)の全体統括/運営を通じた協業ビジネスの全社立ち上げ
・経営幹部も交えた、協業ビジネスの目指す姿、取り組み、課題・対策等のディスカッション・合意形成

■パートナー企業とのビジネスモデル創出(フロント営業業務)
・B2B2X型ビジネス営業のフロント機能として、新たなミドルB事業者を開拓・推進
・社会課題や、市場動向・ポテンシャルを踏まえて有望市場を想定し、アプローチ
・パートナー企業の業務観察/ヒアリングを通じて、現状のバリューチェーンや成長戦略、業務/経営課題を把握
・課題解決に向け、エンドユーザー市場まで見据えたあるべき姿をパートナー企業と共に構想、デザイン、提案
・アセット、リソース、ノウハウ等をソリューションとして提供するためのコーディネート、プロジェクトマネジメント
・パートナー企業との協業実現後も、更なる協業ビジネス拡大・新たな事業領域へのチャレンジに向けたリテンション、運用改善、伴走支援
・上記に関わる一連の営業業務

【業務詳細補足】
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
求める経験・スキル
【必須スキル】
以下2点を満たす方
・協業ビジネス推進の経験
・自社の強みと他社の強みを融合して新たなシナジーを生み出した実績

【歓迎スキル】
■スキル
・通信/NW/ICT等に関する基礎知識
■資格
・マーケティング検定
・マーケティング・ビジネス実務検定
・ビジネスキャリア検定(マーケティング)

【求める人物像】
・新たなビジネス創出、新たな収益創出に意欲的な方
・既存のやり方・考え方にとらわれず、柔軟な発想を持つ方
・大局観を持って会社・組織を牽引をできる方
・組織の壁を越えて、周囲の組織やヒトを巻き込むことができる方
・パートナー企業のビジネスを自ら変革していこうとする意欲のある方
・これだけは負けないというビジネス上の強みを持つ方
ポジションの魅力
開発マーケティング部では、地域社会の未来を業界ごとのトッププレーヤーと共に創っていくため、協業ビジネス立ち上げに特化したチームを新設しました。通信分野のみならず、NTT東日本グループのアセット・リソースをフル活用した非通信ソリューションも駆使して、地域の社会課題を解決していきます。NTT東日本の中でも最重要テーマの1つとなるミッションを背負って組織・チーム一丸で取り組んでおり、新しい協業ビジネスのスケールに向けて、志に賛同していただけるメンバーを増員しております。
構想力や発想力を持ってパートナー企業のバリューチェーンに入り込んだビジネスモデルを創造し、社会課題を解決していく志・意欲、また、パートナー企業のビジネスをトランスフォームしていくためのビジネスコーディネート力や技術力、ならびにNTT東日本に新たな文化をもたらしてくれる方をを求めています。社内外のステークホルダーとの利害調整能力や柔軟なコミュニケーション能力、および仕組み化が求められる仕事となり、自社の強みと他社の強みを融合し、新たなシナジー/付加価値創出していくことが期待されているポストです。
自らの頭(考え)と足(行動)を使って、アライアンス企業を巻き込み、全社を巻き込み、ダイナミックにビジネスを動かすことができる、0から1、そして1から100を産み出すチャレンジングな環境で、私たちと一緒に新たなビジネスを創出していきましょう。
募集要項
勤務地 NTT東日本 初台本社
東京都 新宿区西新宿3-19-2

※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
給与 590万~1040万円

■年収:約590万円〜約1,040万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
【備考】
・月給約38万円~約66万円  基本給約30万円~約52万円
※過去の経験や保有スキル等により提示額は異なります。
※時間外手当(残業時間に応じて支給)含む
※住宅手当含まず
※子育て手当含まず

■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
勤務時間 09:00〜17:30
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
試用期間 4か月
休日休暇 ・年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
・年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
・ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
待遇・福利厚生 ・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇・病気休暇 等
・退職金あり
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
リモートワーク リモートメイン

こちらの求人は、NTT東日本株式会社(旧:東日本電信電話株式会社)へ直接応募ができます

更新日 2025年07月04日

報告する

NTT東日本(旧:東日本電信電話株式会社)の求人一覧へ(192件) >>

他社の求人

株式会社ワイヤードビーンズ

3.17

ワイヤードビーンズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

プロダクトマーケティング・商品企画

B2C/B2B ECサービス 営業・マーケティングマネージャー(東京・仙台)

  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都

ティーピーリンクジャパン株式会社

3.26

ティーピーリンクジャパンのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

事業企画・統括

B2B Business Development Manager

  • 年収 700万〜1200万円
  • 東京都

レノボ・ジャパン合同会社

3.51

レノボ・ジャパン合同会社のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

経営企画・戦略

パートナー戦略とSMB法人向けコンマーシャルビジネスを牽引するリーダー

  • 年収 1300万~2500万円
  • 東京都

KDDI株式会社

3.42

KDDIのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

事業企画・統括

(PV202)ビジネス協業推進<グローバルパートナー企業との新サービスおよび既存サービス担当>

  • 年収 514万~949万円
  • 東京都

株式会社Hakuhodo DY ONE

3.57

Hakuhodo DY ONEのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

PR・広告宣伝・販促

マーケティングコンサルタント:B2B・CRM領域(579414)

  • 年収 550万〜1000万円
  • 東京都

本田技研工業株式会社

3.18

本田技研工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営企画・戦略

【763】_【メンバー】自動車メーカーとの協業戦略策定・プロジェクト推進

  • 年収 590万~1090万円
  • 東京都

ブルーイノベーション株式会社

3.05

ブルーイノベーションのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

カウンターセールス・内勤営業

コンサルティング営業(B2B/B2G営業)/262335

  • 年収 700万〜1000万円
  • 東京都

Solvvy株式会社(旧:日本リビング保証株式会社)

3.42

Solvvy(旧:日本リビング保証株式会社)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

経営企画・戦略

ビジネス企画推進職

  • 年収 500万~749万円
  • 東京都

地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業/フレックス制度/充実した福利厚生/ネットワーク技術を高められる

  • J3019【協業ビジネスの立ち上げ】NTT東日本・協業パートナー双方の強みを融合した新たなB2B2X型ビジネスの推進
  • 年収 590万~1040万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他