クラブツーリズムの「会社紹介」

  1. HOME
  2. 旅行、ホテル、旅館、レジャー
  3. クラブツーリズムの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 会社紹介

国内外に拠点を持ち、旅行業を営む大手企業。「旅行企画」「コールセンター」「ツアーディレクター」を3本柱とした旅行事業は、日帰り旅行から世界一周クルーズ、さらには宇宙旅行まで幅広く提供。

クラブツーリズムのロゴ

クラブツーリズムについて

好きを仕事に。

旅が持つ力を、 いちばん信じる会社でありたい。

好きなことを仕事にする。
かつて「そんなの理想論だ」と言われた時代があった。
仕事やビジネスに、好き・嫌いといった個人の好みは不要だと。

しかし、いまの世の中を見渡してみるとどうだろう。
自分の「好き」を追求することで、新しい付加価値を生み出す人がいる。
自分たちとお客様の「好き」を追求することで、大きく飛躍する会社がある。
これまでの常識では考えられない発想を得られたのも、
立ちはだかる様々な壁を乗り越えられたのも、
「好き」の効用があってこそ、なのではないだろうか。

クラブツーリズムにも、そんなエピソードがたくさん転がっている。
ある社員は「この大好きな景色、船から見たらもっと素敵に違いない!」と
自治体にかけあい古い航路の復活を実現した。
根っからの旅好き社員は、
未開の地だった南インドを「癒しの楽園」と銘打ったツアーを企画。

こだわりのつまったディープさが評判になり、新たな一大ブームを巻き起こした。
若手社員も生粋の鉄道オタクという強みを活かし、幻の列車の車内アナウンスを再現。
鉄道ファンの心を鷲掴みにしている。

自分たちの「好き」を見つめることで、
お客様に旅を通して、出会いや感動を提供することができる。
そして旅は、「好き」を「生きがい」に変えてしまうほどの経験価値を生み出すのだ。
クラブツーリズムは旅の会社だが
その本質は「好きを生きがいに変えるプラットフォーム」なのである。

旅が好きだからできること。
「好き」を仕事にしたからできること。
「生きがい」があふれる喜びに満ちた社会をつくろう。
醍醐味と可能性があふれるワクワクする毎日へ、ようこそ。

すてきな旅を提供するために大事なことは何ですか?

旅の定義。ここにクラブツーリズムの大きな特徴があります。多くのリピーター顧客に支持される理由とは。

■mission
ー「経験価値」という、かけがえのない価値を提供すること。
私たちにとって、旅の提供とは「経験価値」の提供だと考えています。経験価値とは、旅先で経験する様々な出会いや感動、発見や学びなど、人を豊かにする価値のことを指します。私たちにとって目的地に行く行為そのものは、経験価値を提供する手段にすぎません。経験価値の提供のために、欠かせないもの。それは、お客様との絆、地域の企業や自治体とのパートナーシップです。観光施設や宿泊施設、交通機関、お土産物屋さん、飲食店などとの協力体制など。協力しあい、お互いの成長や発展を支える。人と地域と手を取り合いながら、好循環を描いていきます。

■VALUE
ーテーマのある旅。好奇心を引き出すテーマが豊富です。
総合旅行情報誌「旅の友」などを通してクラブツーリズムとつながっているお客様は全国で約250万世帯。多くのお客様がリピーターとして、クラブツーリズムの旅を選んでくださっている理由のひとつに「テーマのある旅」というキーワードが挙げられます。クラブツーリズムでは、目的地よりもテーマ性の際立った企画を多数リリースしています。高いリピート率の背景には、「テーマのある旅」を発端にしたお客様の「好奇心の進化」があるのです。

■VISION
ーさらなる経験価値の提供のために、もっと寄り添う。もっと応える。
クラブツーリズムが向かう未来。一つは、主事事業である「テーマのある旅」を主軸とした既存事業を太く育てて行くことです。テーマのある旅を通じて、さらなる好奇心を引き出し、お客様の人生に豊かな経験価値を提供していきたいと考えています。もう一つは、お客様の旅行以外のニーズにも応えていくということです。よりライフスタイルを充実させたい方のためにはじまったフィットネス事業。歳を重ねても旅をあきらめたくないという方のためにはじまった介護事業。他にも、講座の運営、生活サポート事業、終活事業など、事業のフィールドは年々広がり続けています。

クラブツーリズムが大切にする6つの力

職業:旅のデザイナー

添乗を通じたお客様へのホスピタリティの発揮、マーケティング活動をはじめ、ツアーやイベントの企画、プロモーション、お客様の興味関心から生まれるコミュニティ(クラブ)活動の運営など「旅のデザイナー」として活躍していただくことで、お客様の“旅したい気持ち”の喚起から“旅して良かった”の余韻、その先にある“新しい興味の発見”全てを丸ごとビジネスチャンスとして捉え、プロデュースしていただきます。

一般的に旅行会社では「ツアーの企画、添乗、販売は分業化」していることがほとんどですが、当社でのワークスタイルは旅行業の在り方そのものを変える画期的な人財戦略であり、またその自己成長スピードが非常に速いことも特徴です。
チャレンジの数だけ、成長の場は広がっていきます。
その醍醐味を、私たちと一緒に是非感じてください。

■クラブツーリズムが大切にする6つの力■
・チームで働く力
・まずやってみる力
・踏ん張る力
・想う力
・動かす力
・楽しむ力

こんな力をもっている方、またこんな力を身につけたい、磨いていきたい方と一緒に私たちはお仕事したいと思っています。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他