デロイト トーマツ税理士法人の「関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー:【関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー 】世界最大規模のグローバルネットワーク(150カ国超)を持つデロイトグループ/ハイブリッドワークで働...」求人情報

  1. HOME
  2. 監査法人、税理士法人、法律事務所
  3. デロイト トーマツ税理士法人の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー

物流・SCMコンサルタント

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー

【関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー 】世界最大規模のグローバルネットワーク(150カ国超)を持つデロイトグループ/ハイブリッドワークで働き方の柔軟性◎/1日の所定労働時間7時間

  • 年収 1038万~1181万円
  • 東京都
デロイト トーマツ税理士法人のロゴ
デロイト トーマツ税理士法人について

<デロイト トーマツ税理士法人とは>

デロイト トーマツ税理士法人は全国規模の税理士法人として2002年に設立されました。年々拡大している国内ネットワークは、現在では全国18都市に至り、また、一人ひとりの卓越したプロフェッショナルがその連携により大きな専門家集団を形成し、高品質なプロフェッショナルサービスを提供しています。

私たちは全世界 150カ国・地域を越えるグローバルネットワークを活用し、現代のクライアントのニーズに合わせた多様かつ総合的な税務サービスを、経済社会の公正を守り、かつ品質を重視し、高度な知議および豊富な経験を備えたプロフェッショナルによって提供します。

<日本と世界を繋ぐデロイト トーマツのグローバルネットワーク>

世界最大規模のビジネスプロフェッショナルグループであるデロイトのメンバーであるデロイト トーマツ税理士法人は、近年急増するクロスボーダー案件に対応するため、その強みであるグローバルネットワークを生かし、世界各国に即した知識やノウハウをリアルタイムで集結し、グローバルなサービスを提供します。

職種名
関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー
仕事内容
◆主な職務
貿易・関税のコンサルティングを提供するGlobal Trade Advisory(GTA)では、デロイト トーマツGTA&テクノロジーズ株式会社と一体となって、貿易に関する一元化窓口としてアドバイザリー業務を行っています。

近年の税関事後調査の活性化や、非居住者による輸入手続の厳格化といった関税制度・運用の変更等に伴い、輸出入を行っている国内外の企業からの関税制度、税関手続等に関する相談・依頼が急増しています。
こうした国内外の企業が抱える国際物流、関税、通関手続等に関する諸問題を解決するとともに、迅速かつ適正な通関手続の実現を支援するため、関税制度や税関手続に精通し、輸出入に関連する官公庁との折衝等の対応等ができる人材を求めています。
また、昨今の地政学リスクの増大等を踏まえたサプライチェーンの見直し(生産拠点の国内回帰等)といった国際物流を取り巻く環境の変化を踏まえ、日本産品の輸出促進、AEO制度や保税制度の活用等に関する相談対応・サポート等も行っており、当該分野に関する精通した人材も求めています。

<税関手続コンプライアンス支援及びコンサルティング業務>
・輸入貨物に関する関税評価、修正申告手続に関する助言
・品目分類(事前教示取得等)及び減免税制度の活用に関する助言
・原産地制度(FTA活用検討)に関するコンサルティング業務
・AEO制度や保税制度の活用に伴う社内体制構築に関する助言
・税関事後調査への対応に関するサポート
・税関事務管理人サービスの提案
・上記に関連する税関への申告、届出等の実施

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・クライアントからの相談内容を踏まえた課題の特定、解決策の提案
・具体的業務の内容及び報酬金額等に関するクライアントとの折衝
・各プロジェクトの進捗状況及び報酬(請求)の管理
・輸出入手続に関係する官公庁との折衝、連絡対応等
・輸出入手続・国際物流に関連する新規サービスの企画、立案等

◆次ステップのキャリア
様々なバックグラウンド(前職がフォワーダー、商社、メーカー、公務員等)を有するチームスタッフと一丸となって、クライアントに対して関税制度及び税関手続に関するコンサルティング業務等の提供を実施して頂きます。当該業務を通じて国際貿易・関税領域における専門性をより高め、クライアントへの提案・問題解決力を磨くとともに、チームリーダーとして若手の育成、プロジェクト管理を通じたマネジメント等、様々な分野で能力を発揮して頂きながら、ともに成長していくことができます。
さらに、ご自身の能力及び実績の評価を通じて、将来的には経営層へステップアップして頂くことを期待します。

◆この職種の魅力・特徴
・高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。
求める経験・スキル
<必須条件>
●経験
以下の経験を有する方
・通関業者、フォワーダー等にて、輸出入通関に関連する業務(税関申告、他法令手続等)のほか、関税評価、品目分類、修正申告、原産地に関する実務経験を有し、関税制度及び税関手続等に関する幅広い知識をお持ちの方(実務経験10年以上)
・税関職員として、通関審査、関税評価、品目分類、原産地、AEO、事後調査、保税に関連する部署での勤務経験(トータル5~10年程度)があり、関税制度及び税関手続等に関する幅広い知識及び実務経験を有する方

●資格
【歓迎】通関士資格

<英語力>
【歓迎】TOEIC 850点以上     

<Word>■グラフ/図挿 ■レポート作成 等
<Excel>■グラフ作成 ■関数 等
<PPT>■入力のみ ■グラフ・図 等
デロイトトーマツ税理士法人について
◆日本最大の税理士法人:
デロイト トーマツ税理士法人は、全世界 150カ国・地域を越えるグローバルネットワークを活用し、現代のクライアントのニーズに合わせた多様かつ総合的な税務サービスを、経済社会の公正を守り、かつ品質を重視し、高度な知議および豊富な経験を備えたプロフェッショナルによって提供します。

◆豊富な人材と育成環境:
長年の歴史と経験豊富な人材が結集、税務を始めとする各業務のプロフェッショナルとしてのキャリア構築が可能です。(各種数十種類に及ぶ研修、バディー・メンター制度、コーチング、コミュニケーション研修等、研修や制度面も充実)

<研修事例>
・税務知識のみならず、デロイトのプロフェッショナルなコンサルタントとして
 成長/学びを持つことができる各種新人研修(デロイト ブートキャンプ 等)
・社員同士が教えて学びあう“開かれた学びの場”(TERAKOYA)
・全社員を対象としたオンライン学習プラットフォーム (Cura)
・その他、税務知識以外の研修(ソフトスキル、エシックス、DEI、メンタルヘルス等)

◆働きやすい仕事環境:
勤務時間7h/日、平均残業時間約30h/月、在宅勤務中心の業務対応等、ワークライフバランスのとれた業務が可能 ※配属ユニット/繁閑期等により変動あり (その他、フレキシブルワーキングプログラム<時短や短日勤務>、中抜け制度、各種社会保険完備、有給休暇年間(初年度15 日付与 最大25 日)

◆Inclusiveな風土醸成:
女性活躍促進支援、Internationalメンバー・LGBT+・障がい者等、弊法人ではDEI(Diversity, Equity & Inclusion)推進に取り組んでいます。
応募者の皆様へのメッセージ
私たちデロイト トーマツ税理士法人では、一人ひとりの「人」および「プロフェッショナル」としての幸せの実現を応援するため、組織運営、ワークライフバランス、職場環境の整備、そしてグローバル人材の育成まで「人にまつわる様々な問題や課題」に真摯に取り組む<People first>を推進しています。
仕事のプライベートの両立を図り、プロフェッショナルとして活躍されたいと考えていらっしゃる皆さまからのご応募を心よりお待ちしております。
募集要項
勤務地 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
給与 1038万~1181万円

・提示給与はご経験や現年収・希望年収を考慮し決定致します
・賞与:原則年1回(夏)
・深夜勤務手当、通勤手当(当社規定による)、等
勤務時間 09:30〜17:30
■勤務時間:7時間/日
■休憩時間:1時間
■残業時間:月30時間程度 ※全社平均
試用期間 6か月
試用期間中給与:100%
休日休暇 完全週休2日制、祝日、年末年始・年次有給休暇・試験休暇・慶弔休暇・特別休暇
※試験休暇は税理士や公認会計士(USCPA含む)の資格試験受験のための休暇です。
待遇・福利厚生 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職金制度、総合福祉団体定期保険
デロイト トーマツ確定拠出年金、定期健康診断、自己啓発援助、 企業年金基金、
トーマツ健康保険組合のカフェテリア方式による福利厚生制度 など
リモートワーク リモートメイン リモートメイン (週3日以上)
基本的にはリモートワークでの勤務となります。
配属ユニットや業務、また時期により異なりますが、必要に応じて出社対応もございます。(週1~2回等)

こちらの求人は、デロイト トーマツ税理士法人へ直接応募ができます

更新日 2025年04月15日

報告する

デロイト トーマツ税理士法人の求人一覧へ(88件) >>

他社の求人

KPMG税理士法人

3.87

KPMG税理士法人のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

財務・会計コンサルタント

【サプライチェーン】関税・間接税アドバイザリー

  • 年収 700万〜1200万円
  • 東京都

KPMG税理士法人

3.87

KPMG税理士法人のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

財務・会計コンサルタント

【サプライチェーン】関税・間接税アドバイザリー※MG

  • 年収 1200万〜2000万円
  • 東京都

ダイキン工業株式会社

3.24

ダイキン工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

物流

物流【大阪本社】

  • 年収 500万〜900万円
  • 大阪府

ブラザー工業株式会社

4.09

ブラザー工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

物流

【愛知/名古屋】貿易/輸出入管理※リーダー候補

  • 年収 600万〜950万円
  • 愛知県

株式会社日立コンサルティング

4.00

日立コンサルティングのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

その他(専門職系)

公共機関等向けコンサルタント

  • 年収 500万〜1250万円
  • 東京都

株式会社助太刀

3.05

助太刀のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

人事・労務

労務企画・制度設計/407451371

  • 年収 400万〜700万円
  • 東京都

霞ヶ関キャピタル株式会社

3.36

霞ヶ関キャピタルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

国際業務・貿易事務

ロジスティクス営業本部(リーシング事業部_貿易事務)

  • 年収 350万~560万円
  • 東京都

株式会社三井住友銀行

3.99

三井住友銀行のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

内部監査

●監査活動に対する品質評価/規程・手続・手法等の企画業務

  • 東京都

【関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー 】世界最大規模のグローバルネットワーク(150カ国超)を持つデロイトグループ/ハイブリッドワークで働き方の柔軟性◎/1日の所定労働時間7時間

  • 関税制度及び税関手続等に関するコンサルタント_マネジャー
  • 年収 1038万~1181万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他