- 流れで世界をデザインする
-
荏原グループは、水・空気・電子・エネルギーに「流れ」を創る技術で、
時代と共に変わりゆく産業と社会インフラを、そして進化する情報化社会を支えてきました。
私たちはこれからも世の中に必要な流れを生み出し続けていきます。
それは私たちの原動力に「人と社会に貢献したい」という情熱があるからです。
「流れ」は、荏原の根幹となる共通技術であり、その技術の力で新しい価値を社会に提供することを、
「世界」は、生命が存在する全ての場所を、
「デザイン」は、未来を描き、それを実現することを表しています。
私たちは、新しい流れで、
心の豊かな笑顔に満ちたより良い未来を創造していきます。 - 荏原の事業
-
荏原グループ 5つの事業
●建築・産業カンパニー
ビルやマンションなどの建築設備に使われるポンプにおいて国内シェア1位を占め、日本の生活用水の給排水を支えています。
また、世界中の工場で使われる耐久性能の高いポンプをはじめ、商業施設やオフィスビルの空調設備など、幅広い分野で製品とサービスを提供しています。
●エネルギーカンパニー
天然ガスやLNGの運搬・製造工程で使われるクライオジェニックポンプをはじめ、世界シェア50%を超える大型エチレンプラント向けコンプレッサ、発電所向けの蒸気タービン、肥料プラント向けのアンモニアポンプなど、石油・ガス・電力、そして水素・アンモニアなどの次世代エネルギーを主な対面市場として、顧客視点に立った幅広い製品やサービスを提供しています。
●インフラカンパニー
全国1,000ヵ所以上の排水機場にポンプを設置。日本の下水道・排水処理を支え、国内最大級の排水機場にも携わり水害リスクから人々の暮らしを守っています。また、日本をはじめ世界中へ農業用ポンプを提供し、豊かな食料生産を支えています。
●環境カンパニー
燃焼・ガス化技術を基に、都市ごみ焼却施設を中心とした廃棄物処理施設の設計から運営管理まで、衛生的な都市環境と安全・安心な生活を支えています。最近では、AIクレーンシステムを活用した自動化やロボット点検サービスの提供など、AI・IoTを活用した施設運営に取り組んでいます。
●精密・電子カンパニー
半導体製造の重要な工程であるCMP装置やドライ真空ポンプ、排ガス処理技術の分野において、豊富な経験と技術力で顧客のニーズに合わせた最適なソリューションを提供しています。 - 福利厚生・制度
-
【教育制度】
人材育成の基本は、職場および業務(OJT)によるものであることを前提に、OJTとOFF-JTの連動を意識したプログラムとなっています。
・階層別研修
・経営者育成プログラム
・グローバル人材育成研修
・女性活躍プログラム
・ビジネススキル向上研修
・自己啓発
【ワークライフバランス】
・女性の育休取得率100%、男性の育休取得率90%
復職率は男女ともに100%です
・時差勤務、テレワーク等、柔軟な働き方を実現するための制度が充実しています
【福利厚生】
・独身寮・社宅
独身寮、厚生社宅
└独身寮:月24,000円程度(家賃、朝夜の食費、水道光熱費代込み)
└厚生社宅:会社負担は8割(上限あり) ※他就業規則に基づく
- 職種名
- 〈技能職〉精密装置製造工場内の部品管理・倉庫管理業務/藤沢事業所
- 仕事内容
- 【業務概要】
当社の精密・電子カンパニー工場における部品管理および使用設備のメンテナンスをお任せします。担当製品によってはピッキング作業を協力会社が担うこともありますが、トラブル発生時や特定の担当製品においては、ご自身でピッキング作業を行うなど、製造部門への部品の安定供給に努めていただきます。
・倉庫業務全般(部品の受入、検品、入庫、出庫、配膳、搬送)
・現場の改善活動(安全対策、作業環境の整備、安全教育・訓練)
・工場全体の生産性向上や安全性の向上、コスト削減
・物流機器(フォークリフト、クレーン、AGV、AGF、自動倉庫)の操作・管理・メンテナンス
・構内外の物流業務請負委託会社への対応業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【採用背景】
生産量の増大に伴い、物流管理業務の強化を図っています。製造部門への部品の安定供給を実現するために改善を行い、工場全体の生産性向上と安全性の向上を目指すため、物流チームを支える新たなメンバーを募集しています。
【キャリアイメージ】
入社後は、各製品の物流業務全般を担当し、行内物流および製品の受け入れや出荷等の業務を担っていただきます。将来的には、物流現場責任者・高度熟練者・プロセス開発者としてご活躍いただくことを期待しています。
【当部門の役割・業務概要】
物流チームは、精密・電子カンパニー工場全体の生産性向上、安全性の向上、コスト削減、省人化を実現するための物流管理を行うチームです。最新の物流技術や設備(デジタルピッキングやプロジェクションピッキングシステムなど)を活用し、効率的な物流運営を目指しています。 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・製造業の工場実務経験(3年以上)
【歓迎】
・工場での物流管理実務の経験(工場内の物流管理・監督、荷物の導線管理・搬送等)
・生産管理システム(物流管理システム)に関する業務経験
・フォークリフト免許 - 募集要項
-
勤務地 藤沢事業所
〒251-8502 神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
最寄駅:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)
●屋内全面禁煙給与 年収:452万 ~ 739万円 昇給・賞与・ 手当等 ■想定年収 :452万円~739万円
┗ 基本給と賞与を含む。残業代は含まない。
■想定基本給:22.4万円~勤務時間 08:00〜16:30
試用期間 なし 雇用形態 正社員 休日休暇 ■年間休日:所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
■有給休暇:入社月に応じた日数を入社時に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.8%(2022年実績)待遇・福利厚生 ■残業手当:有
■賃金形態:月給制
■各種手当:家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 / 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円
■通勤手当:会社規程に基づき別途支給
■退職金:有(確定拠出年金制度あり)
■教育制度:階層別研修、資格取得推奨支援、通信教育(会社補助あり) 等
■福利厚生:持株会、財形貯蓄、福利厚生サービス
■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備 ※年齢等入居条件あり
■保険:社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
■働き方:在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可/フレックスタイム制なしリモートワーク リモート不可
こちらの求人は、株式会社荏原製作所へ直接応募ができます
更新日 2025年09月04日