ジョンソンコントロールズの「設備管理(建物)「第2種電気主任技術者」<正社員>:◆設備管理(常駐)/550~750万円/電子機器メーカー、第2種電気主任技術者/残業月10時間、年間休日125日/完全週休二日制(土日)◆」求人情報

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. ジョンソンコントロールズの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 設備管理(建物)「第2種電気主任技術者」<正社員>

保守・メンテナンス(設備)

  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

設備管理(建物)「第2種電気主任技術者」<正社員>

◆設備管理(常駐)/550~750万円/電子機器メーカー、第2種電気主任技術者/残業月10時間、年間休日125日/完全週休二日制(土日)◆

  • 年収 550万〜750万円
  • 東京都、他2つのエリア
ジョンソンコントロールズのロゴ
ジョンソンコントロールズが大切にしていること

Powered by your talent. あなたの能力が、当社の原動力となります。

ジョンソンコントロールズは、都市のネットワーク化を促進し、建物のインテリジェンスを向上し、より快適で安全な環境を実現する画期的な統合ソリューションによって、世界中の人々の生活を変革するイノベーティブなスマートシティやスマートビルを実現しています。135年の歴史が裏付けるビルテクノロジーの専門性をビジネス戦略の軸とし、お客様のミッション達成を支援し、すべてのステークホルダーにより高い付加価値をもたらします。

未来に必要なのは、大胆なアイデア、起業家精神、そして、さまざまな垣根を越えた協力体制です。

未来はあなたの能力を必要としています。
つまり、未来に必要なのは、あなたなのです。

当社の事業について

地図に残る仕事への貢献を誇りに

ジョンソンコントロールズのサステナビリティへのコミットメント、およびイノベーションの歴史は1世紀以上続いており、最初の電気式サーモスタットが開発された1885年にまで遡ります。今では世界150カ国以上、400万社を超えるお客様に製品・ソリューションを提供する、歴史あるビルテクノロジー業界のグローバルリーダーであり、日本国内でも約50年にわたり、ビルオートメーションシステムや空調冷熱機器、セキュリティシステムの設計・施工・運営・保守を中心にビジネスを展開しています。

当社の強みは、システムの販売だけでなく、コンサルティングから設計、施工、保守、運営・運営までワンストップソリューションでお客様の建物を「スマートビル」へと進化させ、さらにその先を行く「コグニティブ」なビルの実現を可能にする幅広いメニューと高い技術・対応力を持った人財です。世界で10万人以上のビルテクノロジー専門家が豊富なノウハウと高い専門性によるコンサルティングを通じて、建物の省エネ促進や運営効率向上を実現し、お客様の成功の舞台を、縁の下から支援しています。そうした人財を育成すべく、当社では充実した研修プログラムをグローバル、および国内独自でも展開しています。業界のグローバルリーダーである当社では、業界トップクラスの聡明で優秀な人財と共に仕事をし、学び、グローバルレベルでご活躍いただけるチャンスがあります。

◆プロジェクトマネジャーのやりがい
現場を任され、無事に竣工を迎えたときの達成感は非常に大きいです。現場では当社だけではなく、さまざまな会社とプロジェクトを進めます。そうした中で広い視野が養われ、人脈や知識も広げられます。我々が担当するのは「計装」という専門性の高いエンジニアリングです。責任もありますが、地図に残る仕事に貢献できることに誇りを感じています。

働く環境について

従業員一人ひとりの多彩なキャリア開発と豊かな人生をサポート

当社は、充実した研修制度や自己啓発制度を提供すると同時に、個人による自発的なキャリア開発を可能にする制度を整えています。同時に、一人ひとりの異なるライフステージや価値観を尊重し、豊かな人生とダイバーシティが共存する働きがいのある環境を目指しています。

■自発的なキャリア開発の実現
当社では、会社の成長戦略に応じた人員配置だけでなく、従業員が希望するキャリアを選択し、更に必要な能力を習得する機会を提供することで自発的なキャリア開発実現を促しています。それに伴い、社内公募制度や多岐にわたる研修の開講、さらに資格習得奨励制度や通信教育支援制度を整え、一人ひとりが望むキャリアパスを築きあげる企業であることを目指しています。

■豊かな人生とダイバーシティの推進
従業員の「ライフ」にも目を向け、いかなるライフステージにおいても当社で個々の能力を最大限に活かすことのできるダイバーシティの実現を目指しています。ライフワークバランス実現に向け、女性活躍推進、イクボス育成、男性育休取得の推進、更にテクノロジーを活用したフレキシブルで多様性に富んだ効率的な働き方の推進に真摯に取り組み、従業員の豊かな人生をサポートしています。

当社のカルチャー

外資と日系企業それぞれの文化を合わせ持つ、働きやすい企業文化

マネジメントメンバーと直接交流できるタウンホールミーティングやボランティア活動の参加奨励、オフィスに家族を連れて出社できるファミリーデイの実施などを通し、従業員同士の相互理解による働きやすい企業風土の醸成に努めています。また、異なるバックグラウンドを持つ従業員が勤めるグローバル企業が重視する「他者への尊重」を当社も重要視。「日頃から従業員同士が褒めあう企業文化」作りを目指し、事業貢献に対する表彰イベントだけでなく、ちょっとしたお礼を伝えあうThank youカード配布といった取り組みを行っています。

職種名
設備管理(建物)「第2種電気主任技術者」<正社員>
仕事内容
【業務内容】
管理建物の設備管理を担当していただきます。
・設備全般(電気/空調/給排水/衛生)の日常点検
・定期点検(月次点検/年次点検)
・協力会社(下請け工事会社)の手配
・見積書の作成
・工事監理
・省エネ診断、省エネ計画の作成、レポート
・保全計画の作成、設備修繕計画の作成
・客先提案書の作成
・客先との打ち合わせ

<詳細>
・担当施設は金融機関、データセンター、オフィスビル、工場などです。
※ これまでの経験や住居を考慮の上で決定します。
・請負形態は元請です。
・管理方法は常駐管理です。
・勤務形態は原則として日勤ですが、担当施設次第ではシフト勤務(宿直勤務含む)です。
・担当施設は現住居から通勤可能な施設(通勤1時間以内)です。
・管理体制は同社社員が数名体制+協力会社です。
・残業時間は月平均10時間です。

■ 企業特徴
【ビルシステム製品の設計、製造、施工、保守、運用コンサルティング会社】
同社は世界150ヵ国以上2,000拠点を超えるネットワークを駆使し、幅広いお客様に対して、ビル制御やエネルギー有効活用の事業領域でサービスを提供しています。日本国内では全国40ヵ所以上の拠点を設けており、オフィスビル、医療施設、商業施設、教育施設、空港、プラントに対して、ビルシステム製品の設計、製造、施工、保守、コンサルティングを手掛けています。

【ビル管理システムの導入工事で国内トップクラスの実績】
大型施設に不可欠なビル管理システムの導入工事で国内トップクラスの実績をお持ちです。ビルオートメーションシステムやビルエネルギーマネージメントシステムの機能を従来の専用機から汎用端末(パソコン、スマートフォン)での製品化を業界に先駆けて実施しました。その他、幅広い自動制御機器ラインナップ、最高水準の省エネが実現できる冷凍機器で豊富な導入実績をお持ちです。

【今後も安定的な成長が見込める事業領域】
施設建設から解体までのライフサイクルコストのうち、建設費用は全体の25%程度です。残りは建物維持のランニングコスト(管理費、運用費、保全費)が占めます。既存施設の価値向上に重きが置かれる昨今、同社はビル管理システム(施設情報の一元管理)の国内トップクラスのシェアを基盤としながら、新たなビルシステム製品の需要に応えるべく組織体制を強化しています。

【キャリア形成に関する充実のサポート】
新入社員、若手社員、中堅社員、管理職にいたる全ての社員に対して、階層別・職種別の集合研修、eラーニング(インターネット学習)、資格取得や自己啓発の支援制度を整えています。また、社員のキャリア形成をサポートする社内公募制度を運用など、キャリア形成やキャリアステップをサポートする制度や風土がございます。

【国内での約半世紀に渡る歴史から生まれた日本の企業文化】
株式会社鷺宮製作所とJohnson Controls inc.(世界的自動制御機器メーカー)の共同出資で鷺宮ジョンソンコントロールズ株式会社を設立以降、国内で約半世紀に渡る歴史をお持ちです。外資系企業のため実力主義で競争が激しい風土をイメージしやすいですが、実態は日本の企業文化が色濃く残っており、社内の雰囲気は和やかであり、定年まで勤める社員が多いことが特徴です。
求める経験・スキル
■ 求める経験
設備管理の経験をお持ちの方

■ 求める資格
第2種電気主任技術者を資格をお持ちの方
募集要項
勤務地 東京本社/東京都渋谷区笹塚1-50-1
横浜支店/神奈川県横浜市中区本町3-30-7
東関東支店/千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1
給与 年収 550万〜750万円

550万円~750万円(経験および能力を考慮の上で決定)
勤務時間 08:45〜17:30
試用期間 6ヵ月
・試用期間中の待遇面の変更はございません。
休日休暇 年間休日数125日
・完全週休2日制(土曜日、日曜日)
・祝日
・年末年始
・夏季休暇

(その他)
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・産前産後休業
・育児休業
待遇・福利厚生 【社会保険】
・健康保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

【諸手当】
・通勤手当
・時間外手当
・深夜手当
・休日手当
・みなし労働手当

【福利厚生】
・退職金制度(確定拠出年金)
・財形貯蓄
・融資制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部
・契約保養所
・スポーツクラブ
・借上社宅(転勤者)

■ 備考/補足
・試用期間中の待遇面の変更はございません。
・配属拠点で長期勤務できる方を求めています。
※ Uターン、Iターン希望の方も歓迎しています。
・毎週水曜日は全社的なノー残業デーとして定めています。
・毎日20時には原則としてオフィスを閉館しています。
・計画的な有給休暇取得のための奨励制度を設けています。

この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います

ジョンソンコントロールズへの転職支援実績あり

株式会社アドプション

厚生労働省許可番号
13-ユ-307367
職業紹介許可年
2015年

更新日 2025年09月01日

報告する

ジョンソンコントロールズの求人一覧へ(13件) >>

他社の求人

アズビル株式会社

3.23

アズビルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(データセンター)「第2種電気主任技術者」<正社員_東京>

  • 年収 600万〜1000万円
  • 東京都、千葉県

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

3.16

三菱電機ビルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(データセンター)「第2種電気主任技術者」<正社員_福島県白河市>

  • 年収 700万〜900万円
  • 福島県

株式会社ザイマックス九州

3.04

ザイマックス九州のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(建物)<正社員_福岡>

  • 年収 300万〜650万円
  • 福岡県

株式会社ザイマックス九州

3.04

ザイマックス九州のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(建物)<正社員_鹿児島>

  • 年収 300万〜650万円
  • 鹿児島県

アズビル株式会社

3.23

アズビルのロゴ
  • 中途
  • 契約社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(データセンター)「第2種電気主任技術者」<契約社員_東京>

  • 年収 550万〜700万円
  • 東京都、千葉県

アズビル株式会社

3.23

アズビルのロゴ
  • 中途
  • 契約社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(データセンター)「第2種電気主任技術者」<契約社員_千葉>

  • 年収 500万〜750万円
  • 千葉県

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

3.16

三菱電機ビルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(建物)<正社員_香川>

  • 年収 500万〜700万円
  • 香川県

三菱電機ビルソリューションズ株式会社

3.16

三菱電機ビルソリューションズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

保守・メンテナンス(設備)

設備管理(建物)<正社員_広島>

  • 年収 400万〜700万円
  • 広島県

◆設備管理(常駐)/550~750万円/電子機器メーカー、第2種電気主任技術者/残業月10時間、年間休日125日/完全週休二日制(土日)◆

  • 設備管理(建物)「第2種電気主任技術者」<正社員>
  • 年収 550万〜750万円
  • 東京都、他2つのエリア

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他