アクアリングの「バックエンドエンジニア:多彩な課題の解決に、職域を超えてチームで挑む!自社内開発・9割超が直請け案件◎リモート可」求人情報

  1. HOME
  2. インターネット
  3. アクアリングの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. バックエンドエンジニア

システム開発(WEB・オープン系)

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

バックエンドエンジニア

多彩な課題の解決に、職域を超えてチームで挑む!自社内開発・9割超が直請け案件◎リモート可

  • 年収 500万~700万円
  • 愛知県
アクアリングのロゴ
アクアリングについて

ユーザー体験を総合的にデザインし、本質的なソリューションを届ける。

当社はWebサイト構築・運用サポートにとどまらず、コミュニケーション戦略立案や、UX/UIをメインとしたデザインコンサル、IoTプロダクト開発支援などを提供するコミュニケーションデザインファームです。
2020年中京テレビグループとなりましたが、99%がアクアリングのプロパー社員です。組織運営においては、独立性が高く自由度がある一方で、グループ各社とのコラボレーションが生まれています。当社にとって成長性と安定性を兼ね備えたよい環境となりました。

【事業内容】
・コミュニケーション戦略立案/UXリサーチ・UIデザイン開発
・Webサイト・システムの開発、運用保守
・デジタルメディア/インタラクティブコンテンツの企画、開発

【特徴】
・クライアントは大手グローバル企業(9割が直取引)
・上流工程から運用までを一貫して請負
・幅広い業界や領域での多彩なプロジェクト
・プロジェクトスタートから成長フェーズまでの長期的な伴走(継続取引の企業割合89%)
・職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割
・「自己申告型給与制度」を導入

クライアントワークと言っても様々ですが、クライアントと一緒に何度も議論を重ね、本質的なビジネスゴールを目指すことで、クライアントも制作メンバーも一体となっていく。このプロセスこそがアクアリングの強さです。クライアントとの関係性が深いからこそ、スタッフが挑戦したい分野や技術へのチャレンジを実現させています。

ビジョン・理念

Oneness for good design

未来は、曖昧だ。
加速する社会の変化の中で、立ち止まると、いつの間にか見失ってしまう。

だから、いっしょになって、デザインの力で問い、考え、作り、前へ進む。
一滴一滴が一体となっていく水のように、
本質を見失わず、まだ見ぬカタチを目指していける。
そんな仲間でありたい。

私たちアクアリングは、未来の輪郭につなぐモノづくりのために一体となるコミュニケーションデザインファームです。

【Mission】
『仲間となって未来の輪郭をデザインする』
多様な専門性が集まって仲間となることがアクアリングの提供価値。
デザインの力で向かうべき未来を見つけることを社会に貢献できるミッションと捉えて、これからもいいモノづくりを続けていく。

【Value】
『いいモノをつくる』
一人ひとりが、プロとしてこだわる。
どんなことにも本質を探究しながら、誇りを持って、自分の仕事をとことん磨く。

『チームの力を信じる』
いっしょにやれば、できるかもしれない。
仲間を信じて求めあい、助けあい、高めあいながら、一人ではできないことを、チームで実現する。

『理想へ背伸びをする』
どんなことも、始まりは「やってみる」から。
理想の社会から自分に必要なことを見つけだし、果敢に挑み、積み重ね、到達する。

私たちのサービス

アクアリングのデザインは「理解」することから、はじまります。

UXリサーチに基づき、ユーザーを知る。
長期的なパートナーシップを前提にクライアントを知る。
これらの「理解」を起点にプロジェクトがスタートします。
調査、設計、開発、運用、そして新たな課題の発見まで。
クライアントとチームの一員として、アクアリングは伴走し続けます。

【プロジェクト】
公共、教育、自動車、エンターテインメント、スポーツ、ヘルスケア等、幅広い領域における上流工程からプロジェクトに参加します。近年では海外でのリサーチ活動やグローバル案件も増え、活動の幅も広がっています。新規から運用まで、さまざまなタイプの案件があるため、これまでのご経験や志向、今後のキャリアプランに寄り添いアサイン案件を検討いたします。

【チーム体制】
職域のバランスがよく、社内の内製率は約8割
・アカウントマネージャー 10%
・プロジェクトマネージャー/ディレクター 28%
・デザイナー  25%
・エンジニア 27%
・コーポレート 10%

職域を超えたチーム全員がクライアントにとって必要な「ビジネスゴール」を鮮明にしながら、具体的なアウトプットを創り上げています。
また

【取引先】
朝日インテック、イクスピアリ、壱番屋、キクチメガネ、新日本法規出版、住友電装、積水化学工業、ソフトバンク、大和総研、中日新聞社、中部国際空港、中部大学、中部電力、電気事業連合会、デンソー、東京電力ホールディングス、東邦ガス、名古屋グランパスエイト、ニッショー、日本ガイシ、日本特殊陶業、ブラザー工業、名城大学、LIXIL

さまざまな業種の上流工程からプロジェクトに参加しており、新規から運用まで、UXリサーチに基づいたUIデザインの提案や、企業ブランディングのご相談、ビジネスをグロースためのコンサルティングも含めたWebサイト運用など、幅広い案件があります。

職種名
バックエンドエンジニア
仕事内容
多種多様な案件があり、クライアントとチームになって仕事を進めています。
直接取引95%のため、ダイレクトにクライアントの反応を確かめながら、改善提案を繰り返していける環境です。
バックエンドエンジニアだけでなく、デザイナーやフロントエンドエンジニア、PM・ディレクターと共創しながら開発を進めています。

■具体的には
・要件定義・アーキテクチャ設計/基本設計
・インフラ構築・バックエンドの開発業務
・場合によって、フロントエンドの開発業務
・技術上の調査、及び提案のためのPoC実施と評価

■プロジェクト
・クライアントは大手グローバル企業(直取引9割)
・幅広い業界/多彩なプロジェクトでスタートから成長フェーズまで伴走
・100%自社内開発(上流工程から運用までを一貫して請負、客先常駐は一切ありません)
・開発言語・ツール・環境は、プロジェクトごとにに最適な選択
・PJごとに2~10名ほどのチームを組んで開発を推進

■この仕事で得られるもの
要件定義やサービス全体の設計など、挑戦の機会を与える文化が定着しています。
より大きな裁量を求めていきたい方にとって、チャレンジできる環境です。

・裁量を持って設計や開発に携わることができる
・ナショナルクライアントのPJが中心。担当したサイトやサービスを多くの人に利用してもらえる
・少数精鋭の組織のため、自身の考えや意見を発信することができる
・市場価値の高いポジションにおいて、組織と事業の両方のグロースに貢献できる

■開発環境
・開発言語:PHP,JavaScript/TypeScript,Python, C#
・フレームワーク:Laravel,React.js/Vue.js/React Native
・インフラ:AWS,Terraform,Docker
・CMS:microCMS,Noren,WordPress,Drupal,Movable Type
・ツール:Git/GitHub,GitHub Actions,Jenkins,Cursor

プロトタイピングやコードレビューなど、業務プロセスに生成AIを利活用し、生産性と品質を向上させています。
エンジニア発信の勉強会のほか、マーケティングや最新サービスやAI活用事例など、
職域を超えたナレッジシェアの機会を設け、スタッフのキャリアを支援し、お互いに目指す将来像の実現をサポートする組織です。
求める経験・スキル
【必須スキル・経験】
Webサイト/アプリケーションの開発実務経験

【歓迎スキル・経験】
・要件定義・基本設計を含めた上流工程の経験
・お客様と打ち合わせ、仕様調整の経験
・開発チームメンバーの育成経験
・複数種類の言語/フレームワークを用いたWebサイト、アプリケーションの開発経験
・IaCを用いた環境構築経験
・TypeScript、React.js / Vue.js を用いたフロントエンド領域の開発経験
・ネイティブアプリ開発におけるフロントエンド開発経験

【求める人物像】
・安定より挑戦を選び、新しいことや挑戦を楽しめる方
・失敗も迷走も含めて、そのプロセスをポジティブに受け入れていける方
・指示や正解を待つのではなく、大切なこと・やるべきことを考えて実行できる方

当社は自分の意見をもっているメンバーが多いです。その中で自分の意見を伝える強さも大切。
またクライアントに言われたまま動くのではなく、クライアントに理解をしてもらえる説明力も必要です。
品質を安売りしない。
Missionに掲げている「仲間となって未来の輪郭をデザインする」の「仲間」とは、クライアントと一緒に高い熱量で同じゴールを目指す理想的な姿を表しています。いいモノを創るために、粘り強く対話を重ね本質に近づく。当社は、この制作スタイルを実現するためにも直請を前提にしています。制作の品質に応じた金額や納期の交渉ができることも、経営的な視点で言えば、当社の品質を安売りしないというメリットにもなっています。
募集要項
勤務地 本社オフィス
名古屋市中区栄3丁目19-8 栄ミナミ平和ビル7F(6F受付)

■ハイブリット勤務(リモート勤務日数:最大12日/月)
フレキシブルかつ効率的な業務遂行に必要な就業環境のひとつとして、在宅勤務を導入しています。
※ご自身のご療養期間や家族の介護などはこの限りではありません
給与 500万~700万円(月収35.8万円~50万円 うち固定残業代83,280円~116,380円)
みなし残業40時間を含む

■自己申告型給与制度
「貢献できること」を社員自ら考え、その貢献の実現を「会社が応援する制度」。
「過去の実績」に対する評価ではなく「未来の貢献(半年後)」に対して、それに値する「希望給与額(自身の成長=会社への貢献)」を申告します。

■昇給機会:年2回
■賞与:年2回
勤務時間 09:00〜18:00
裁量労働制(1日の所定労働時間:8時間)
試用期間 3か月
試用期間中の待遇などに変更はありません。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)、祝日
※会社カレンダーに準じる
※2025年は「年間休日=125日」+「有給推奨日=7日間」
※男女育休取得率100%(2025年3月31日時点)

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前産後休暇、育児休暇(取得実績あり)

■有給取得推奨日について
公休日とは別に「有給取得奨励日」を設定しています。
飛び石連休や、土日祝日に挟まれている平日に設定しており、各有給推奨日ごとに、9割以上のスタッフが有給を取得しています。
待遇・福利厚生 ・交通費全額支給 ※社内規定に準じる
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・確定拠出年金制度
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種
・チーム活動費支援
・スキルアップ支援
・サークル活動費支援
・社員研修支援
・慶弔見舞金
・家族思いやり手当(子育て支援、親孝行支援、障がい者扶養支援)
・結婚・出産・子どもの進級祝金
リモートワーク リモート可 ・ワークアップ在宅勤務
単独での集中作業など生産性向上のため(在宅勤務日数:最大12日/月)

・ライフサポート在宅勤務
本人および家族の事情により出勤が困難な社員(在宅勤務日数:制限なし)

・リスク対応在宅勤務
感染症リスクや自然災害など、全社的に行う緊急対応

※ワークアップ在宅の勤務日数には含まれないものとする。
※社内規定に準じる。業務委託や副業の方の働き方はこの限りではありません。

こちらの求人は、株式会社アクアリングへ直接応募ができます

更新日 2025年07月29日

報告する

アクアリングの求人一覧へ(7件) >>

他社の求人

株式会社ウェブクルー

3.05

ウェブクルーのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 450万〜600万円
  • 東京都

株式会社ONE COMPATH

3.75

ONE COMPATHのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

モバイルアプリエンジニア

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 420万〜700万円
  • 東京都

株式会社テプコシステムズ

3.13

テプコシステムズのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 500万〜1000万円
  • 東京都

GMOペパボ株式会社

3.73

GMOペパボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 400万〜600万円
  • 福岡県

GMOペパボ株式会社

3.73

GMOペパボのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 400万〜600万円
  • 東京都

アイフル株式会社

3.57

アイフルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

システム開発(WEB・オープン系)

【京都】バックエンドエンジニア/403854879

  • 年収 400万〜750万円
  • 京都府

株式会社HERP

3.15

HERPのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

システム開発(WEB・オープン系)

【バックエンドエンジニア】

  • 年収 540万〜900万円
  • 東京都

テックタッチ株式会社

3.09

テックタッチのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

システム開発(WEB・オープン系)

バックエンドエンジニア

  • 年収 600万~800万円
  • 東京都

多彩な課題の解決に、職域を超えてチームで挑む!自社内開発・9割超が直請け案件◎リモート可

  • バックエンドエンジニア
  • 年収 500万~700万円
  • 愛知県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他