- クルマづくりのITにもっとできることを。
-
モビリティ社会の実現へ。 トヨタシステムズが求める人。
トヨタシステムズはトヨタグループのIT専門会社として、これまで30年以上にわたってトヨタ自動車およびトヨタグループのクルマづくりや、サプライチェーンを守り続けてきました。そこで培ったノウハウや技術力を活かし、トヨタシステムズは世の中に新たな価値を提供する段階へと移ろうとしています。それは、「モビリティ社会の実現」です。
自動車産業に関わる約550万人の人々は、カーボンニュートラルな社会の実現に向けて、様々な商品やサービスを生み出そうとしています。そしてその全てにITの力が不可欠です。
私たちは、トヨタグループが目指すモビリティ社会の実現に欠かせない、ITにおいて、
グループの中核会社としての役割を担っています。ITスキルや知識を提供するだけではなく、お客様の商品やサービスを共に考え、その実現まで共に推進する、そんなプロフェッショナル集団である必要があります。
その先にはグループも超えて、IT技術で広く社会に貢献していく、私たちの目指す未来があります。モビリティ社会の実現、そしてより広い社会への貢献、そんな未来の実現に一緒にチャレンジしてくれる方を、私たちは求めています。
- DEEP TS トヨタシステムズの「人」と「仕事」を深く知る
-
- 職種名
- インフラエンジニア(オープンポジション)
- 仕事内容
- ◆トヨタシステムズとは
私たちは設計・生産・物流・販売・金融・ネットワークなどの各分野においてトヨタグループの中心的役割を担うIT戦略会社です。
世界中の生産ネットワークを繋ぎ、年間1000万台以上の車を作るために「いつ・どこに・どれだけ」の部品があればもっとスムーズに作れるのか。無限にも近い可能性の中からたった一つの答えを導き出す。それがトヨタシステムズの仕事です。
海外法人を含むオールトヨタの事業強化を図るべく、今後はより一層お客様と共に方針・計画を立案し、圧倒的生産性・ダントツの技術力を駆使してネットワークからアプリケーションまでのトータルソリューションを全世界のトヨタグループに展開していきます。
◆具体的な業務
各分野における当社グループ全体のITシステム最適化を目指したインフラ(ネットワーク・サーバ)企画・設計・構築・運用、PM・PL業務全般をお任せします。
│システム基盤領域│
当社グループ全体の共通システムインフラとして、システムサービス基盤を構築し、グローバルビジネスの発展に貢献。
・ハードウェアの導入計画立案/機器選定/仕様決定/運用
・中長期でのハードウェア導入ロードマップ策定
・セキュリティ対策の検討や構築/運用
・音声と映像に関するコミュニケーションツールの導入/立ち上げ
│システム運用領域│
当社グループにおいて、最適なインフラ及びクライアント環境構築から維持、それらを有効活用するためのユーザー支援。
・エンドユーザーからの問合せ対応
・ユーザー部署のOA業務支援環境整備
・各種サーバー維持管理、リプレース
│対象システム│
Office365製品全般、ファイルサーバー、認証システム、ワークフロー等
Windowsクライアント(7/10、Office2016、Office365等)
各種サーバー(Windowsサーバー2012/2016、AD、Exchange、Linux等 - 求める経験・スキル
- インフラに関わるエンジニアとしての実務経験
- 募集要項
-
勤務地 愛知県名古屋市
愛知県豊田市 など給与 500万~1000万円
■雇用形態:正社員 ※期間の定め無し
■試用期間:有(3ヶ月) ※試用期間中の勤務条件変更無し
■想定年収:5,283,200円 ~10,450,000円
■月給:318,600 円~551,000円
■基本給:257,000 円~
※リーダー候補288,500円~、マネージャー候補 355,500円~
■賃金形態:月給制
■残業手当:有 ※残業時間に応じて支給
■残業時間:全社平均残業時間 24.7時間/月(2023年度)
■年収モデル:
535万円/24歳/独身(「月給324,500円/月 残業30時間含む」×12か月+賞与)
633万円/28歳/独身(「月給370,500円/月 残業30時間含む」×12か月+賞与)
841万円/32歳/既婚・扶養(子)1人(月給486,500円/月 残業30時間・家族手当含む」×12か月+賞与)
■有休消化:有給休暇年間平均取得日数16.1日(23年度実績)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
■退職金:有
■社会保険:健康/厚生年金/雇用/労災
■寮・社宅:無し
<補足>
【想定年収/月給】
30時間/月の残業を想定し、記載しております。
【想定年収上限/月給上限】
年齢や経験、評価により記載以上となる場合もございます。勤務時間 06:00〜22:00
■所定労働時間:8時間00分 休憩60分
■フレックスタイム制:有
■コアタイム:無
※フレキシブルタイム制導入(6:00~22:00)
※勤務間インターバル制度(8時間)試用期間 なし 休日休暇 ■年間:121日 ※内訳:土曜 日曜 その他(会社カレンダーに準ずる)
■有給休暇:入社直後1日~最高20日
※入社初年度は最大付与11日
※入社月によって付与日数変動有
■有休消化:有給休暇年間平均取得日数15.0日<休暇促進活動実施中>(22年度実績)待遇・福利厚生 ■待遇、福利厚生:家族手当/健康保険組合直営保養所/資格取得奨励金制度/語学教室補助制度/サークル活動支緩制度/親睦会費補助/産業医による健康相談/団体自動車/生命保険/トヨタ自動車持株会/各種財形貯蓄制度/WELBOX/トヨタ連合型確定拠出年金/カフェテリアポイント/若年層向け住宅支援制度(適用条件あり)
■休暇:GW・夏季・年末年始休暇/リフレッシュ10/3-day-vacation制度
■キャリア形成支援:育児休業/在宅勤務制度/育児時短勤務制度/子供の看護休暇/早期復職支援/不妊治療休暇/介護休職/介護時短勤務制度
■その他:くるみんマーク認定/名古屋市子育て支援企業認定/名古屋市女性の活躍推進企業認定/あいち女性輝きカンパニー認証/健康経営優良法人認定/愛知県ファミリー・フレンドリー企業知事表彰を受賞/あいちイクメン応援企業賞を受賞リモートワーク リモート可
こちらの求人は、株式会社トヨタシステムズへ直接応募ができます
更新日 2025年04月07日