セイコーソリューションズの「【品質保証/幕張)】ハードウェア製品/年休133日/在宅勤務週4日/残業5h:【リモート◎】SEIKOグループ/ICTを駆使した最適なソリューションを提供/全社ハードウエアに関する品質保証をお任せ/残業5h/年間休⽇133日/WLBがとり...」求人情報

  1. HOME
  2. SIer、ソフト開発、システム運用
  3. セイコーソリューションズの採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. 【品質保証/幕張)】ハードウェア製品/年休133日/在宅勤務週4日/残業5h

品質管理・テスティング・QA

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

【品質保証/幕張)】ハードウェア製品/年休133日/在宅勤務週4日/残業5h

【リモート◎】SEIKOグループ/ICTを駆使した最適なソリューションを提供/全社ハードウエアに関する品質保証をお任せ/残業5h/年間休⽇133日/WLBがとりやすい環境

  • 年収 450万~700万円
  • 千葉県
セイコーソリューションズのロゴ
セイコーソリューションズについて

革新へのあくなき挑戦で、人々と社会に信頼と感動をもたらし、世界中が笑顔であふれる未来を創ります

当社は、セイコーの創業者 服部金太郎の「常に時代の一歩先を行く」という精神のもと、お客さまの視点でお客さまのビジネスモデルの変革を支援するソリューションを提供し続けてまいりました。常にお客さまのビジネスへの貢献とお客さまの成功に焦点を当て、より質の高いソリューション提供に努めています。

セイコーグループはグループ10年ビジョンの達成に向けて創業145周年までの5年間で、感動をもたらす高付加価値で高収益な製品・サービスを提供するソリューションカンパニーとなることを目指します。

-----------------------------------------------------
◆経営理念
・時代の一歩先を行く
セイコーの創業者服部金太郎の「時代の一歩先を行く」精神を受け継ぎ、お客様の成功に向けて、新しい価値を提供する。

・お客様のために
主語はお客様であり、お客さまの業務、技術、問題に精通し、お客様視点の価値を提供する。信頼されるビジネスパートナーとしてお客様の成功に向けて献身的に尽くし貢献する。

・人財重視
お客様の視点で思考・行動するプロフェッショナル「人財」を育成し、培った技術ノウハウを活かしたソリューションを提供することでお客様のビジネス変革に貢献する。
-----------------------------------------------------

事業内容

デジタルトランスフォーメーションでお客さまのビジネスモデルの変革を推進します

IT環境の変化によってでてくる、お客さまのさまざまなニーズに対して、私たちの技術やノウハウを生かした製品・サービスとパートナー企業との連携により、コンサルテーションから、システム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションを提供します。

【主な製品&サービス領域】
・ネットワーク機器/サービス
・IoT組み込みモジュール/機器
・金融/流通関連ソフトウエア
・ITシステム性能管理/ソフトウエア
・決済関連製品/サービス
・外食産業向けシステム
・監視・制御システム
・デジタルトラスト(タイムスタンプ/電子署名)

働く環境

人財重視~社員一人一人の成長を支えるための制度と働きやすい環境が整っています~

◆休日133day
◆残業11.2h ※2023年度実績
◆平均勤続年数18年 ※2023年度
◆成績優秀者の表彰 (毎四半期)
◆実力のある優秀な若手が登用される機会、多数(20代の管理職登用実績あり)
◆賞与が年2回+業績により決算賞与を支給
◆多彩な休暇取得が可能 (時間単位/半日/全休/特別休暇※など)※飛び石で休日の場合、その中日は休日となる


【ワークライフバランスについて社員の声】
◆Hさん(30代男性)
昨年5月に男の子が誕生し、妻と一緒に子育てに取り組むとともに、かわいい時期に一緒にいてあげたいという想いで、現在は7時半に出社する勤務形態をとっています。上司や周囲の理解も得られ、ワークライフバランスという意味では、いい環境で働くことができ、家庭と仕事の両立ができていると実感しています。また、子どもを育てる主婦の大変さも身をもって体験しています。自分なりの働き方を許容してもらった上で、現在のチャレンジングな業務を任せてもらえていることも含めて、働く環境はとてもいいと感じています。日々、新しい知識やスキルを身に付ける喜びを感じられる仕事なので、毎日わくわくしながら過ごしています。これは、人を大切にするという考え方が会社そしてトップにあるからだと感じます。あわせて、「どんどん行動していけ」とトップ自らが積極的に指示を出してくれていることも、いい環境を生み出しているのだと思います。

◆Sさん(40代女性)
現在は、2022年10月に新設された部署で、既存顧客との信頼関係を構築し、顧客ロイヤリティを高めることをミッションに活動しています。当社は、産休・育休制度をはじめ、フレキシブルな働き方ができる制度が整っており、私自身は在宅でのリモートワークや時間休制度を使って、仕事の合間に子どもの行事に参加するなど、仕事と家庭のバランスをとることができています。こうした制度や環境は以前からあったものもありますが、経営陣が社員の声を聞き、新たに整備されたものも多くあります。全社的なワークショップが定期的に開催され、そこで出てきた社員の声をもとに、会社としてワークライフバランスや多様な働き方について、継続的に検討していることも心強く感じています。

社員インタビュー:2021年入社/Kさん

文系出身でも、ITや技術職で不利になることはないと実感

◆入社までの経緯
【文系出身者でも自発的に打ち込める仕事が必ずあると確信】
私は、就職活動と同時期に始まったコロナ禍による世界の激しい変化を目の当たりにしたことで、社会を支える仕組みを作り、人々の生活に貢献できるIT業界および技術職に強い関心を持つようになりました。当社の存在は大学の合同企業説明会で知り、事業の「多角化」を積極的に進めている点に魅力を感じました。確かな戦略に基づいて展開されている数多くの事業の中であれば、文系出身でITとはあまり縁が無かった私でも自発的に打ち込める仕事が必ずあると考え、当社を志望しました。

◆仕事、会社の魅力
【生活と深く関わるシステムの開発に感じる楽しさとやりがい】
現在は、飲食店やタクシーなどで使用される、多様な決済サービスを提供するシステムの開発業務に携わっています。決済という身近で、且つ生活に欠かすことのできない社会インフラを支えるプレッシャーを感じつつも、それ以上にやりがいを感じられる仕事です。「実際にサービスを利用されるお客様のことを第一に考えて、お客様にとって使いやすいシステムを作ること」という上司からの教えを常に念頭に置いて業務に取り組んでいます。

新人の私に対して、部署の先輩方は丁寧に指導してくださっています。部署内での情報共有が徹底されており、私もわからないことや不安なことをすぐに相談できる雰囲気のため、オンライン業務中心の毎日でもコミュニケーションに困ったことはありません。まだまだ未熟者ではありますが、会社と部署の先輩方の手厚いサポートのおかげで、日々自身の成長を感じることができています。これからも、自分ができることを1つ1つ増やしていけるよう努力を続けます。

職種名
【品質保証/幕張)】ハードウェア製品/年休133日/在宅勤務週4日/残業5h
仕事内容
自社製品や他企業からの仕入れ製品等、電子機器やセキュリティ機器等のハードウェアの品質保証をお任せします。

《具体的には》
・製造委託先の工程監査、客先監査の対応
・市場戻入品の調査、社内外のとりまとめ、客先報告
・ハードウェア製品のDR・社内品質関連会議の事務局
・製品安全、化学物質調査結果の確認
・ハードウェアに関する品質保証体系の立案、維持、改善

<業務の特徴>ご自身の経験や知識を活かし、ハードウェアに関する品質マネジメントシステムの維持・改善活動が行えます。製品ごとにご担当いただきますので、品質に関係する幅広い業務全般を経験できます。具体的には新規開発PJへの参画から、上市後まで一貫して担当することができます


《取扱い製品》
IoT製品(ルーター、携帯端末、セキュリティ機器、車載機器)、決済端末、飲食店向け機器、ネットワーク機器など


《当社の特徴》
売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、継続的・安定的に利益を獲得。積極的なM&Aを推進し、各業界で特徴的な独⾃ビジネスを営む株式会社インストラクション、株式会社BackStore、株式会社プレスティージ、コンピューターサイエンス株式会社、株式会社GCCが新たにグループに加⼊。新しい視点や考え⽅を取り⼊れ、更なる成⻑を⽬指します。
※実績︓36四半期連続で増収増益

《働き方》
年休133日、平均残業5h、在宅勤務週4日など、働きやすい環境を整備しております◎

※業務内容変更の範囲︓当社の定めるところ
求める経験・スキル
【必須】
IoT製品の品質保証もしくは品質管理のご経験者
※特に以下の業務経験が複数ある方
・ハードウェア製品のデザインレビュー推進、社内品質関連会議の事務局
・ハードウェア設計もしくはソフトウェア設計
・製造委託先対応(監査、品質窓口等) ・客先対応(監査、戻入品調査、報告等
※自身が担当した製品が市場に出回るまで関わることができることがやりがいに繋がります!

【学歴】
⾼校 専修 短⼤ ⾼専 ⼤学 ⼤学院
募集要項
勤務地 本社:千葉市美浜区中瀬1-8

■最寄駅
JR京葉線海浜幕張駅 徒歩12分

■喫煙環境
屋内全⾯禁煙

■転勤:無

出社と在宅をかけ合わせたハイブリッド勤務です。(メンバーの8割が在宅勤務をしています。状況に応じて調整可能です。)

《働き方補足》
14名のメンバーの7割が在宅勤務を実施(週4日ほど)
※ファブレス(委託先に製造依頼)なため、自社工場は保有していません。

※就業場所変更の範囲:当社の定めるところ
給与 450万~700万円

■想定年収
450万円〜700万円

■⽉給制
⽉給 284,000円〜430,000円
⽉給\284,000〜\430,000 基本給\284,000〜\430,000を含む/⽉

■賞与実績:年⼆回、決算賞与

■残業⼿当

残業時間に応じて別途⽀給

■通勤⼿当
会社規定に基づき⽀給
勤務時間 09:00〜18:00
09:00~18:00

■所定労働時間
08時間00分 休憩60分

■残業

平均残業時間︓5~10時間

《就業時間補⾜》セレクティブタイム制度あり。
就業時間を通常の9:00〜18:00以外にご⾃⾝の都合に合わせ、
(1)8:00〜17:00 (2)8:30〜17:30 (3)9:30〜18:30 (4)10:00〜19:00変更可能です。(⽇時で変更可)
試用期間 3か月
試⽤期間中の勤務条件︓変更無
休日休暇 年間133⽇
内訳︓完全週休⼆⽇制、⼟曜 ⽇曜 祝⽇

■有給休暇
⼊社半年経過時点10⽇
※⼊社⽇から付与。

■その他
その他(GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇)

《有給休暇について》
初年度は、⼊社⽇に応じて⼊社当⽇より有給休暇が付与されます。翌年度は20⽇付与。
※初年度付与⽇数/4〜5⽉⼊社:12⽇、6〜7⽉⼊社:11⽇、8〜9⽉⼊社:10⽇、10〜11⽉⼊社:8⽇、
12⽉〜1⽉⼊社:6⽇、2〜3⽉⼊社:5⽇
待遇・福利厚生 【制度】
リモートワーク可(全従業員利⽤可)

【その他制度】
確定拠出年⾦/社員持ち株会/財形貯蓄制度/資格取得奨励⾦制度/慶弔⾒舞⾦制度/カフェテリアプラン制度

【制度補⾜】
■カフェテリアプラン制度 ■確定拠出年⾦/前払年⾦制度 ■育児、介護休職制度 ■育児短時間勤務制度 ■育児、介護シフト勤務制度 ■社員⾷堂(本社のみ)

【休⽇・休暇補⾜】
■半⽇単位有給休暇 ■時間単位有給休暇 ■勤続慰労休暇 ■積⽴休暇 ■結婚休暇 ■妻の出産休暇 ■服喪休暇 ■産前産後休暇 ■⽣理休暇 ■特別休暇(⾶び⽯休暇※)等 ※⾶び⽯で休⽇の場合、その中⽇は休暇となる
リモートワーク リモート可

こちらの求人は、セイコーソリューションズ株式会社へ直接応募ができます

更新日 2025年05月16日

報告する

セイコーソリューションズの求人一覧へ(9件) >>

他社の求人

富士ソフト株式会社

3.09

富士ソフトのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

社内SE

【桜木町】自社商品/社内システムの品質管理業務★在宅勤務可<技術管理統括部>

  • 年収 455万〜909万円
  • 神奈川県

株式会社アドヴィックス

3.44

アドヴィックスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産管理・品質管理・品質保証

<半田>大手自動車部品メーカーのブレーキ製品の品質保証(49572)

  • 年収 500万〜850万円
  • 愛知県

株式会社ライトウェル

3.04

ライトウェルのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

品質管理・テスティング・QA

品質保証担当(マネージャー候補)【週3~4日リモート勤務可能】(570904)

  • 年収 670万〜725万円
  • 東京都

アピ株式会社

3.09

アピのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

生産管理・品質管理・品質保証(医薬品)

【岐阜/池田町】品質保証◆年休123日/福利厚生充実

  • 年収 600万〜800万円
  • 岐阜県

TOWA TOHKEN株式会社(旧:東和護謨化工株式会社)

3.06

TOWA TOHKEN(旧:東和護謨化工株式会社)のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

品質管理・テスティング・QA

品質保証/407306381

  • 年収 440万〜500万円
  • 東京都

コニカミノルタ株式会社

3.34

コニカミノルタのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

生産管理・品質管理・品質保証

【愛知】オフィス製品(デジタル複合機)ハードウェア品質保証

  • 年収 550万~800万円
  • 愛知県

株式会社日立ハイテク

3.65

日立ハイテクのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

生産技術・製造技術・エンジニアリング

■製品の原産地管理業務/茨城勤務※週半分程度の在宅勤務も可能【QA243】

  • 年収 524万~860万円
  • 茨城県

ヤマハ発動機株式会社

3.61

ヤマハ発動機のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

生産管理・品質管理・品質保証

品質保証_ライフサイエンス装置の品質保証体制構築(経営戦略本部)

  • 年収 450万~1000万円
  • 静岡県

【リモート◎】SEIKOグループ/ICTを駆使した最適なソリューションを提供/全社ハードウエアに関する品質保証をお任せ/残業5h/年間休⽇133日/WLBがとりやすい環境

  • 【品質保証/幕張)】ハードウェア製品/年休133日/在宅勤務週4日/残業5h
  • 年収 450万~700万円
  • 千葉県

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他