
- プログリットとは
-
『世界で自由に活躍できる人を増やす』
▶MISSION
『世界で自由に活躍できる人を増やす』
世の中には自らの可能性を活かしきれていない人がたくさんいます。本当は世界で活躍したいのにスキル不足が原因で諦めてしまっていたり、自信が持てず一歩踏み出せていない方が多くいるのが現状です。プログリットは、サービスを通じてあらゆる方々にスキルや自身を提供し、一人でも多くの方が世界で自由に活躍できるように後押しします。
▶事業について
プログリットは英語コーチングサービス『プログリット』を主軸に事業を伸ばし、創業7年で累計受講者数1万5000名を突破・社員数200名・2022年9月にグロース市場に上場を果たしました
”短期集中型” で実践的な英語力を身に付けられる英語コーチングサービス『プログリット』に加え、シャドーイングに完全特化した英語学習アプリ『シャドテン』・スピーキングの「正解」が身に付く『スピフル』を中心としたサブスクリプション型のサービスを展開しています。
「人」を介す形でパーソナルコーチングを通して蓄積されてきた、効率的で結果の出る英語学習の知見やデータを活かし、今後は「人」×「テクノロジー」の形でより多くのユーザの幅広い課題を解決できるような英語学習プロダクトの開発に注力したいと考えています。
その先駆けとして現在シャドーイング添削サービスの「シャドテン」を開発しており、シャドテンは前年度比で約190%成長を実現しております。
- トップインタビュー
-
代表取締役社長 岡田 祥吾
当社は、2016年に二人で創業し、2022年東証グロース市場に上場をしました。
上場したことによって事業基盤、財務基盤がより強固になりました。今後はさらなる急成長を実現するために、沢山の挑戦をしていきます。
具体的には、英語コーチング業界のリーディングカンパニーとして成長を続け、一人でも多くの方が世界で活躍するためのサポートをします。
また、シャドテンのみならず、真に英語力を向上することができるプロダクトを今後も開発していきます。
更には、M&Aを活用し自社だけでは実現することのできない未来を一日でも早く実現していきます。
最後に、私達にとって、ミッションと同じく最も重要だと考えている「FIVE GRIT」(バリュー)について説明させてください。
FIVE GRITとは当社が大切にしている価値観です。5つの価値観を常に意識し、全社員が働いています。
弊社のバリューに何かひとつでも共感できないと感じた人は、絶対に応募しないでください。なぜなら、異なる価値観の方が入社してきたときに、その人を不幸にしてしまうかもしれないからです。逆に、私たちのミッションとバリューに強く共感した、という方にはぜひ応募いただけると嬉しいです。
世界で自由に活躍する人を増やしましょう。
その挑戦は、あなたの世界を広げることにも繋がると信じています - ミッション
-
世界で自由に活躍できる人を増やす
世の中には自らの可能性を活かしきれていない人がたくさんいます。
本当は世界で活躍したいのに、スキル不足が原因で諦めてしまっていたり、自分に自信が持てず一歩を踏み出せなかったり。
英語が話せないというだけで70億人とのコミュニケーションや世界で仕事をするということを捨てるのは、あまりにも勿体ないと考えています。
プログリットはサービスを通じてあらゆる方々にスキルや自信を提供し、一人でも多くの方が世界で自由に活躍できるよう後押しします。
<新バリュー「FIVE GRIT」>
Customer Oriented – 顧客起点で考えよう
顧客起点で物事を考え、行動します。
Go Higher - 高い目標を掲げよう
高い目標を掲げる勇気を持ち、その目標に挑戦します。
Own Issues - 課題を自ら解決に導こう
課題に対して当事者意識を持ち、解決に導きます。
Respect All - 互いにリスペクトし合おう
仲間を尊重し、思いやりのあるコミュニケーションをとります。
Appreciate Feedback - フィードバックに感謝しよう
すべてのフィードバックに感謝し、より良い価値を創造します。 - 働く環境/福利厚生
-
MISSION実現に向けて、FIVE GRITを大事にできる仲間を求めています。
<求めている人材>
未経験者大歓迎/新しい職種のため社員全員、未経験者です。
【成長意欲】スピード感のある環境で、成長を実感しながら働きたい
【貢献意欲】英語を通じて本気で目の前の人の人生を変えたい
【コミュニケーションの的確さ】質問を的確に理解し、それに対してシンプルに伝える力
【素直さ】フィードバックに感謝をしお互いをリスペクトし合う
<福利厚生>
昇給2回
賞与2回
各種社会保険完備
交通費全額支給
スナック・ドリンクフリー
ファーストネーム文化(社長含めファーストネームで呼び合います)
PCは、Macを提供
書籍購入サポート
外部研修サポート ・入社後育成
1on1…マネージャーと月1回面談
Good Practice Sharing…週1回全員集合。よい仕事を称え合い、学び合う場があります
出産休暇&出産祝い金
慶弔時休暇
結婚お祝い金
- 職種名
- 【27卒】ビジネス総合職
- 仕事内容
- 【プログリットについて】
当社は、2016年9月に大阪大学工学部を卒業後、新卒で「マッキンゼー・アンド・カンパニー」に入社をした代表岡田と、「リクルートキャリア」に新卒入社をした副社長山碕により【世界で自由に活躍できる人を増やす】というMISSIONのもとスタートしました。
英語コーチングサービス『PROGRIT』を主軸に事業を伸ばし、創業7年で2022年9月にグロース市場に上場、現在は累計受講者数2万名を突破、社員数も200名を超えました。
"短期集中型” で実践的な英語力を身に付けられる英語コーチングサービス『プログリット』に加え、シャドーイングに完全特化した英語学習アプリ『シャドテン』・スピーキングの「正解」が身に付く『スピフル』を中心としたサブスクリプション型のサービスを展開しています。
【業務内容】
今回は「ビジネス職ポジション」での募集です。今後中期的に弊社の事業の中核を担うことを期待しております。既存事業のさらなる拡大やテクノロジーを用いたサービス開発、または今後の当社の大きな柱になるような新規事業を担っていただきます。
【配属例】
■マーケティンググループ
・デジタルマーケティング
・PR
・ブランドマーケティング
・データアナリスト
■人事部
■社長室
・新規事業開発
・経営企画
■プログリット事業部
・事業開発
■法人営業部
【期待すること】
私たちは、会社やサービスをメンバーみんなが創っていくものだと定義しており、入社年次や職位に関係なく、当事者として積極的に会社づくりに参加していただくことを期待しています。
• 世の中を大きく変えるチャンス
• チャレンジングな目標と幅広い裁量
• プロダクトや組織をゼロから構築する機会
• ビジョンを達成するための最高の仲間
上記に興味をもち、一緒になって会社を創っていく方々と一緒に働きたいと考えております。
これから日本を変えるようなサービスづくりに興味がある方からのご応募お待ちしてます。 - 求める経験・スキル
- 【応募資格】
・2027年3月卒業見込み、4月入社可能な方
・英語力不問 - 募集要項
-
勤務地 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目30−5 浜松町スクエア 11階 給与 月収:32.2万円~
みなし残業45時間(固定残業代80,770円~)を含む昇給・賞与・ 手当等 残業45時間を超過した場合は追加で支給
【昇給・賞与】
・昇給/年2回
・賞与/年2回勤務時間 09:00〜18:00
勤務日:月~金
休 日:土日祝
フレックスタイム制
(標準労働時間8時間、コアタイム 12時~15時)
※休憩時間1時間を含む試用期間 なし 雇用形態 正社員 休日休暇 年間120日
〈土日祝日/有給休暇年10日〜/GW/夏季/年末年始/慶弔/介護休暇〉待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備
・交通費全額支給
・スナック・ドリンクフリー
・ファーストネーム文化(社長含めファーストネームで呼び合います)
・書籍購入サポート
・1on1…マネージャーと隔週面談リモートワーク リモート可 週1リモートワーク可(木曜日) - 職場情報
-
新卒採用者数・離職者数 - 2023年度
- 採用者数9人・離職者数0人
- 2022年度
- 採用者数2人・離職者数0人
- 2021年度
- 採用者数6人・離職者数2人
(2023年8月時点)
新卒採用者数の男女別人数 - 2023年度
- 男性1人・女性8人
- 2022年度
- 男性0人・女性2人
- 2021年度
- 男性1人・女性5人
平均勤続年数 2.7年(2023年8月時点) 平均年齢 29.0歳(2023年8月時点) 研修 なし 自己啓発支援 なし メンター制度 あり:先輩メンターが入社3か月間、定期的な1on1などを行いながら一緒に伴走します。 キャリアコンサルティング制度 なし 社内検定等の制度 なし 月平均所定外労働時間 14.5時間(2022年度実績) 有給休暇の平均取得日数 15.0日(2022年度実績) 育児休業取得者数 - 取得者
- 男性2人・女性2人
- 取得対象者
- 男性8人・女性8人
(2022年度実績)
役員・管理職の女性比率 - 役員の女性比率:0.0%
- 管理職の女性比率:46.0%
(2023年8月時点)
こちらの求人は、株式会社プログリットへ直接応募ができます
更新日 2025年09月17日