- 職種名
- 【宮城:リモート】法務担当/405273113
- 仕事内容
- 【職務概要】
法務部の担当者として法務面から事業部をサポートし、ときには案件の法的リスクコントロールをリードする、プロジェクト法務の業務を担当いただきます。
【職務詳細】
・発電所の開発(用地確保、許認可取得、ファイナンス、プロジェクト買収・売却等)に関するスキーム検討、法務デューディリジェンス、契約書等のドキュメント作成・レビュー、法的解釈検討
・発電所の建設にあたっての各種契約の交渉・起案・レビュー・リスクコントロール策の検討支援
・発電所の開発・建設中の各種トラブルにおける法的検討・解決支援
・その他事業部のプロジェクト担当者からの問合せ対応(建設業法、下請法、産業廃棄物処理法、許認可関連法令等の問合せ、契約条件の相談など)
・外部弁護士事務所へのコレポン対応・パフォーマンス管理
★☆月に1回程度東京に出てこれることを前提として、福岡・仙台オフィスの所属も可です。☆★
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・事業会社での法務、又は、一般事業会社向けの法律事務所での実務経験(3年以上)
・下記のレベルの英語力
-スピーキング:社内にて英語での懸案事項報告や質疑応答ができる
-ライティング・リーディング:英文契約(NDA、業務委託契約、売買契約等)を読めること、英語でのメールやり取りができる
【尚可】
・不動産、アセットマネジメント、建設・建築、IT、製造業、その他「BtoB」の事業会社経験者
・民法を中心とした法律の学習経験(大学・大学院、資格試験の勉強等) - 募集要項
-
勤務地 宮城県仙台市青葉区一番町 4-7-17 小田急仙台ビル5階
仙台市地下鉄南北線「勾当台公園」駅から徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所給与 年収 600万〜850万円
年収:600万~850万
月給制:月額378000円~
賞与:年2回
昇給:年1回勤務時間 9時00分~18時00分
休憩:60分試用期間 雇用形態:正社員※契約社員・業務委託でのオファーの可能性あり
契約期間:無期
試用期間:有(6ヶ月)休日休暇 休日日数121日、週休2日制(かつ土日祝日)、有給休暇7日~20日、年末年始休暇、特別休暇、自然電力休暇(7日間/年)、産前産後休暇 待遇・福利厚生 通勤手当(上限5万円)、時短勤務、育児休業(男性社員取得実績あり)、資格費用補助制度、在宅勤務可能、副業可、慶弔見舞金、福利厚生生命保険加入、自転車通勤費支給、赴任手当・引越規程、社内異動制度 リモートワーク リモート可
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
自然電力への転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-040590
- 職業紹介許可年
- 2003年
更新日 2025年07月23日