日精(機械関連)の「*電気G*当社の機械式駐車設備を管理しているユーザーに向けて、アフターフォロー、メンテナンス、アフターサービス関連の技術管理:変革&変貌期の当社で、パーキングシステムの安全を保って守る!メンテナンス技術者募集!年間休日120日以上/健康経営優良法人取得/働きやすさ◎」求人情報

  1. HOME
  2. 機械関連
  3. 日精(機械関連)の採用「就職・転職リサーチ」
  4. 採用情報
  5. *電気G*当社の機械式駐車設備を管理しているユーザーに向けて、アフターフォロー、メンテナンス、アフターサービス関連の技術管理

テクニカルサポート・運用・保守

  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募

*電気G*当社の機械式駐車設備を管理しているユーザーに向けて、アフターフォロー、メンテナンス、アフターサービス関連の技術管理

変革&変貌期の当社で、パーキングシステムの安全を保って守る!メンテナンス技術者募集!年間休日120日以上/健康経営優良法人取得/働きやすさ◎

  • 年収 400万~550万円
  • 東京都
日精(機械関連)のロゴ
メーカー&商社機能で、次代を拓く

優れた製品・商品・サービスの提供を通して、 豊かな社会の創造に貢献する

当社は1953年(昭和28年)の設立以来、「モノづくり(メーカー)機能」と「商社機能」を合わせ持つ企業として、お客様のニーズにお応えできる優れた製品・商品・サービスを提供して参りました。

■モノづくり(メーカー)機能
 ・「機械式駐車設備」事業(パーキングシステム事業)
 ・医薬品・食品・ファインケミカル等製造工業の生産工程を担う「凍結乾燥設備」事業(フリーズドライシステム事業)

■商社機能
 ・産業用~コンシューマ向けまで対応
 ・有力専門メーカーと連携し、先端メカトロニクス技術を駆使した産業用機械設 備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等の商品・サービスを提供しております。

NISSEIの経営理念・経営ビジョン・行動規範

 

NISSEIの待遇や福利厚生

なるべくお一人おひとりに合うものを用意しております!

<待遇>
◆年間休日数:125日(2024年度)
◆休日休暇:土・日・祝日、夏季休暇(全社一斉)、年末年始休暇(全社一斉)、特別休暇、臨時休暇等
◆残業手当について:残業時間に応じて別途支給
◆社会保険完備
 ※当社は産業機械健康保険組合に加入をしております。一般的に、協会けんぽに比べ、割安な保険料です。
◆諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)
     家族手当(17,500円~)
     住宅手当(自宅外通勤者/35歳以下の単身者、扶養家族有の場合は40歳まで)など
◆退職金:あり ※諸条件あり
        ※退職金ならびに確定給付年金を併用。

<福利厚生>
・年間休日120日以上
・福利厚生が充実
・教育、研修制度が充実
・資格取得支援制度あり
・時短勤務制度あり
・在宅勤務制度あり
・産休・育児休暇取得実績あり
・完全週休2日制
・社宅・家賃補助制度あり ※条件あり
・家族手当、通勤手当 ※各種条件あり
・福利厚生サービスへの加入
・社員の生活習慣病健康診断(30歳未満)+人間ドック(30歳以上)費用全額負担
・健康診断再検査(1回)費用の全額負担
・インフルエンザ予防接種補助金
・慶弔(結婚および出産祝金、弔電、香典、供花)
・産業医健康相談
・トクホ飲料料金補助(1本100円)
・のど飴・塩分飴・味噌汁の設置(※拠点により異なります)
・消毒液、うがい薬の設置(※拠点により異なります)


<教育・研修>
機械やAIへの投資も大事・・・だけど、NISSEIでは“人”への投資も大切にしております!
語学研修、階層別研修、職能別研修、e-ラーニング研修など、充実した研修制度を揃えております。
変革期にある当社は、教育体系を常にブラッシュアップし続けております!

NISSEIの求める人財・人材像

・モノづくりが好きな人
・変化しながらも、しっかり&じっくり経験やスキルをつけたい人
・チームワークを重視する人
・こだわりや探究心の強い人
・問題に真摯に向き合い、諦めない方
・常に現状に甘んじず、改善・改革精神の旺盛な方
・冷静に物事を判断できる人
・挨拶など基本的なコミュニケーション能力の図れる方
・中長期的に人間関係構築が出来る方
・当たり前のことを、馬鹿にせず、ちゃんと行える方

日精(株) 会社説明会

会社案内(データver.)をぜひご覧ください!

職種名
*電気G*当社の機械式駐車設備を管理しているユーザーに向けて、アフターフォロー、メンテナンス、アフターサービス関連の技術管理
仕事内容
メーカー×商社の2つの機能を持つ同社のパーキングシステム事業部で、自社製品の点検などのメンテナンス作業をお任せします。将来的には故障の解析や研修などもお任せを予定しております!
【業務詳細】
■地下式駐車場におけるメンテナンス・点検・改修
(部品の選定・手配、作図、プログラム作成、検査など)
■故障対応(発生した故障の対応、低減対策、分析、解析、対策指示など)
■PLCプログラムの作成・修正 ■故障解析
※PLCソフト:三菱電機シーケンサを使用しています

■組織構成:
メンテナンス本部としては現在32名の方が在籍しております。
※中途採用の方も多数ご活躍いただいております!

■教育体制:
ご入社後はOJTを中心として業務を習得頂きます。元営業の方や機械設計の方も現在活躍されており、業務未経験の方でもキャッチアップいただけるようフォローさせていただきます。
メーカー主催の勉強会へもご参加頂きますので、安心して業務を習得いただけます。ご希望があれば積極的に参加いただけます。

■働き方:
・ご担当いただく地下式駐車場は都内がメインとなりますので、出張頻度は多くありません。※西日本エリアは別担当となります。
・設備の導入工事の立ち合い等で土日出勤をしていただく場合もございますが、必ず代休・振休の取得をいただいております。土日出勤の頻度は月1回程ございます。
求める経験・スキル
◆未経験でも安心!成長できる環境があります!
営業職や機械設計の経験を活かして新しいチャレンジをしている
先輩たちと一緒にスキルアップできます!

【学びながら成長できる!】
■30代の先輩がOJTでしっかりサポート!
■メーカー主催の勉強会で専門知識もゲット!【働きやすさもバッチリ!】
■土日出勤は月1回ほどだけ!(その分必ず代休or振休あり!)
■ ワークライフバランスを大切にした環境!
★経験を活かしたい方、スキルアップしたい方、ぜひ一緒に働きましょう!
電気・電子系のバックグラウンドをお持ちの方も大歓迎です!
当社について
《日精株式会社について》
◆1953年の設立以来、「メーカー機能」と「商社機能」の2つの機能を有する企業として広範囲な事業活動を展開しています。
◆メーカー機能分野では、『フレキシブルパーク』等の機械式駐車設備の販売・設計・製造・据付・メンテナンスおよび凍結乾燥機(フリーズドライ設備)の販売を展開。
◆商社機能分野では、有力専門メーカーと連携し、先端メカトロニクス技術を駆使した産業用機械設備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等の商品・サービスを提供しています。
◆地下式パーキングシステムに強みを持ち、立体駐車場は大型建築への多数の導入実績を誇っています。
◆「健康経営優良法人」に認定されており、各種研修制度含め、しっかりした福利厚生を完備し、残業も比較的少なく、長期的に安心して働くことができる環境で、社員を全面的にバックアップしています。

■当社の魅力:
メーカーと商社の機能を持つ地下式パーキングシステムのリーディングカンパニーになります。メーカー機能分野として、『フレキシブルパーク』等の機械式駐車設備の販売・設計・製造・据付・メンテナンスおよび凍結乾燥機(フリーズドライ設備)の販売を展開。商社機能分野としては有力専門メーカーと連携し、先端メカトロニクス技術を駆使した産業用機械設備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等の商品・サービスを提供しています。
選考について
■筆記試験:なし
■WEB適性検査:あり ※一次面接通過者のみ
■面接回数:2回(一次面接:募集部署長&人事、役員面接:社長&管掌役員&人事)
■面接形式:
 ・一次面接:対面もしくはオンライン ※お好きな方をお選びください。
 ・役員面接:本社での対面のみ
■提出書類:履歴書、職務経歴書、学位証明書
募集要項
勤務地 ■事業所名
本社分室(メンテナンス本部)
■所在地
東京都台東区北上野一丁目9番12号(住友不動産上野ビル)4階
■最寄駅
JR山手線上野駅 徒歩15分
東京メトロ日比谷線上野駅 徒歩15分
■喫煙環境
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
給与 400万~550万円

月給制
月給 240,000円~300,000円
基本給¥240,000~を含む/月
※経験・スキルを考慮いたします。
勤務時間 09:00〜17:30
■所定労働時間
07時間45分 休憩45分
■残業:有 ※平均残業時間:20時間
■残業手当:有 ※残業時間に応じて別途支給
※時差出勤制度あり(7:30・8・9・10時から選択することができます。)
試用期間 3か月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日休暇 ■日曜日、土曜日、祝祭日
■完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇,慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、時間休:有(1時間単位)
■年間有給休暇:入社直後から付与(10~15日) ※入社日によって異なります。
■年間休日:125日 ※有給取得率:約8割以上
待遇・福利厚生 ◆メーカーメンテナンスを強みとし、他社にはできないメンテナンス技術を提供しております。
◆全員にモバイルPCを支給し現場での書類作成、提出が可能。また必要書類のクラウド化実施。
◆温厚な方が多く、先輩たちが仕事の悩みやトラブルを一緒になって解決してくれる職場。
◆土日勤務も発生しますが、振休で調整いたします。
◆転勤:当面無 ※総合職採用のため可能性が0ではありません。
◆残業手当について:残業時間に応じて別途支給
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(6月、12月)
◆社会保険完備
◆諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)
     家族手当(会社規定に基づき支給)
     住宅手当(自宅外通勤者/35歳以下の単身者、扶養家族有の場合は40歳まで)など
◆退職金:あり ※諸条件あり
◆研修制度あり
 新入社員研修ほか、階層別研修、職能別研修、e-ラーニング研修など、充実した研修制度を揃えております。
 また、変革期にある当社は、現在教育体系を再構築しております!
◆OJTやフォロー体制構えて、着実に育成をさせていただきますので、安心してご就業をいただけるかと思います。

・福利厚生サービスへの加入
・社員の生活習慣病健康診断(30歳未満)+人間ドック(30歳以上)費用全額負担
・健康診断再検査(1回)費用の全額負担
・インフルエンザ予防接種補助金
・スポーツジムの利用
・保養所の利用
・慶弔金のお渡し
・産業医健康相談
・トクホ飲料料金補助
・消毒液、うがい薬の設置
・在宅勤務制度、時差出勤制度、リフレッシュ休暇、育児・介護短時間勤務等
・部活動補/テーマパークチケット割引/・プロ野球観戦チケット斡旋/借上社宅、住宅補助 ※各種条件あり
リモートワーク リモート可 各部署の方針によって異なります。

こちらの求人は、日精株式会社(機械関連)へ直接応募ができます

更新日 2025年03月04日

報告する

日精(機械関連)の求人一覧へ(6件) >>

他社の求人

株式会社タクマ

3.33

タクマのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

カスタマーサポート・コールセンター運営・管理

アフターサービス

  • 年収 540万〜760万円
  • 愛知県

アンドリッツ株式会社

3.05

アンドリッツのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

生産管理・品質管理・品質保証

プラント設備工事に関する施工管理・アフターサービス

  • 年収 500万〜800万円
  • 東京都

株式会社タクマ

3.33

タクマのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

カスタマーサポート・コールセンター運営・管理

アフターサービス

  • 年収 520万〜810万円
  • 東京都

フィブイントラロジスティクス株式会社

3.21

フィブイントラロジスティクスのロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

その他(専門職系)

アフターサービス部の顧客管理

  • 年収 450万〜730万円
  • 兵庫県

株式会社東栄住宅

3.16

東栄住宅のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介

一般事務・営業事務

住宅アフターサービス

  • 年収 450万〜650万円
  • 東京都

株式会社安川電機

3.25

安川電機のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

カスタマーサポート・コールセンター運営・管理

アフターサービス担当<インバータ製品>

  • 年収 500万〜1000万円
  • 福岡県

本田技研工業株式会社

3.17

本田技研工業のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • 直接応募
  • NEW

システム開発(制御・組込み系)

ビッグデータを活用した次世代アフターサービス企画開発(サービスデータ・コネクテッドデータ活用)

  • 年収 590万~1090万円
  • 埼玉県

スター精密株式会社

3.95

スター精密のロゴ
  • 中途
  • 正社員
  • エージェント紹介
  • NEW

セールス・サポートエンジニア

【菊川】工作機械のビフォア・アフターサービス

  • 年収 650万〜850万円
  • 静岡県

変革&変貌期の当社で、パーキングシステムの安全を保って守る!メンテナンス技術者募集!年間休日120日以上/健康経営優良法人取得/働きやすさ◎

  • *電気G*当社の機械式駐車設備を管理しているユーザーに向けて、アフターフォロー、メンテナンス、アフターサービス関連の技術管理
  • 年収 400万~550万円
  • 東京都

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他