- 職種名
- マーケ:リード獲得・ナーチャリング■フルリモート/フルフレックス【スポーツ業界向けSaaS★開業導入率No.1】
- 仕事内容
- <hacomonoについて>
株式会社hacomonoは、フィットネスジムや運動スクールなどウェルネス産業のDXを推進するバーティカルSaaSのスタートアップです。
2019年3月に提供開始した『hacomono』は、店舗運営のための会員管理・予約・決済ができるオールインワンの経営プラットフォーム。
既にフィットネス業界における売上トップ10社のうち9社が導入し、7,000を超える店舗に導入されています。
2023年には38.5億円の資金調達(シリーズC)を行い、T2D3を狙うペースで急激に事業拡大させていく計画のため、マーケティング本部のメンバーを増員します。
<マーケティング本部について>
マーケティング本部は大きく2つの部に分かれています。
・マーケティング部:Web広告・展示会・セミナー等でデマンドジェネレーションを行う
・インサイドセールス部:獲得したリードの商談化・ナーチャリングを行う
本ポジションは、マーケティング部におけるリーダー候補ポジションの募集です。
<具体的な業務内容>
1)担当マーケットのマーケティング戦略・戦術の立案
・特定の業種やセグメントのオーナーとして、目標達成に向けた戦略・戦術の立案を推進
2)ウェビナー、カンファレンス、ホワイトペーパーなどによるリード、商談の獲得
・1)の計画に基づき、具体的な打ち手の企画、実行を推進
・自部門だけでなく、デザイン部門、パートナーセールス部門、インサイドセールスなどを巻き込みながらの成果最大化
・コンテンツを通じたリードナーチャリングの企画、実行
・上記を通じた手法の型化
3)デジタルマーケティングの運用 ※状況に応じて変動あり
・リスティング、Metaなど、リード獲得を目的とした広告運用の管理実行
・代理店や業務委託、インサイドセールスなどと連携し、チャネルとしての生産性向上に寄与
hacomonoは強みのあるフィットネス領域において、キャズムを超える高いシェアを獲得しています。その中で更なる事業成長を実現するためには、
①今対峙している市場に新たな価値提案を行い、これまで獲得できていなかったセグメントを獲得する
②新たな市場を開拓する の2点に挑戦していく必要があります。
いずれにおいても、セールスドリブンで突破していくには限界があり、よりスケーラブルに、スピーディに実現していくために、マーケットごとの戦略戦術を企画実行し切っていきたいと考えています。 - 求める経験・スキル
- ■必須
・toB、toCにおける以下いずれかの実務経験が累計1年以上
- ウェビナーの企画実行
- ホワイトペーパーの企画制作
- リードナーチャリング、CRMの企画実行
・上記の業務を通じて、Pardot、Marketo、HubspotなどのMAツールの活用経験
・BIツールあるいはスプレッドシートやエクセルなどを用い、施策のファネル可視化とボトルネック把握を定量的に分析するスキル
■歓迎
・B2BのIT・SaaS製品のマーケティングに関する業務経験
・デジタルマーケティングの運用経験
・インサイドセールスと連携したり、あるいは自身がインサイドセールとしてリード対応を行い、ウェビナーなどからの商談創出を推進した経験
■求める人物像
・B2Bマーケティング分野でキャリアアップしたい方
・チャネルのスペシャリストではなく、マーケットに向き合い戦略戦術を立案するスキル、経験を得たい方
・リード数だけでなく、商談や受注などまで考えてPDCAを回していきたい方
・制作会社や広告代理店ではなく、事業会社で実践経験を積みたい方
・顧客であるスポーツ施設・ウェルネス施設の経営に関する知識を高める学習意欲のある方
・誰かに素材を支給してもらうだけでなく、自ら考えて品質の高いコンテンツを制作しようとする意欲のある方 - 募集要項
-
勤務地 東京都渋谷区神宮前2-34-17 住友不動産原宿ビル 5F
※原則、フルリモート
※22都道府県に社員が在住しています。給与 年収 500万〜700万円 勤務時間 始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねる。
(ただし、フレキシブルタイムは 5時00分から22時00分)
休憩時間
(1)勤務時間が6時間を超え、8時間以下となる場合:45分間
(2)勤務時間が8時間を超える場合:60分間休日休暇 ・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇(初年度13日を入社日に付与。うち3日をリフレッシュ休暇として付与)
・誕生日休暇(本人または家族)
・子の看護休暇(有給として付与)待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・交通費支給
・イベント参加費補助
・資格取得支援制度
・生産性が高い仕事ができるように、MacBook Pro(開発)/ MacBook Air※希望者には、ディスプレイモニタを支給
・リモートワーク手当ありリモートワーク リモートメイン ※原則、フルリモート
この求人は以下の転職エージェントが、ご相談や条件交渉などのサポートを無料で行います
hacomonoへの転職支援実績あり
- 厚生労働省許可番号
- 13-ユ-307591
- 職業紹介許可年
- 2015年
更新日 2025年02月18日