
- アーチーズのミッション
-
Share Knowlege, Empower Asia
アジアを中心とした世界の業界の第一線で活躍する有識者の知見を、その知見を求めるプロフェッショナルファーム・事業会社に繋ぐ、「知識のシェアリングサービス」を提供しています。
- アーチーズについて
-
アーチーズはアジアを中心とした各地域・業界の第一線で活躍するエキスパート(個人の専門家)の知見と世界中のお客様(企業)を繋ぐアーチ(架け橋)として存在します。
この10年で、車や家のような有形資産を共有するという考え方が受け入れられ、シェアリングの概念が普及しました。次のステップとして、アーチーズは エキスパートの「知識」や「知見」という無形資産とその知識を必要とする企業を繋ぐ「知識シェアリング」の仕組み作りに取り組んでいます。さらに、この仕組みを国境を超えて構築することで、お客様の国内外の事業展開のパートナーとなることを目指しています。
グローバル化やテクノロジーの進化によるビジネス環境変化の加速により、企業が事業展開をするうえでは従前より高度な知識を迅速に収集する必要性が増しています。膨大な情報の中には古い・偽りの情報も多く、不正確な知識の氾濫の中で、正しい知識へのスムーズなアクセスの難易度は増しています。私たちの課題は「お金や時間、手間というコストをかけて現地でネットワークを築かない限り、信頼性のある情報にアクセスできない」という従前の非効率性を変革することです。
現地のエキスパートが持つ知識や知見を活用して情報の透明性を高め、企業の新市場への参入/迅速なリスク把握/ビジネスチャンスの選定を可能にし、事業拡大やイノベーションの触媒となるために、東南アジアでは初となる「知識のシェアリングエコノミー」を運営しております。
また、知識シェアリングの機会を創出することで、エキスパートのキャリアにおいても、新しい価値創造の場を提供できるプラットフォームになりたいと考えています。 - アーチーズの事業
-
我々の主なお客様にはアジアマーケット参入や事業拡大の機会を探している事業会社/投資会社、またこれらの会社を支援するコンサルティングファームがいらっしゃいます。
提供するサービスとしては、主に下記の三つです。
■エキスパート・マッチング(Expert Matching)
お客様のご依頼のテーマやトピックに合わせて、世界中に張り巡らされたトップレベルのエキスパートネットワークから適切なエキスパートたちを選定し、マッチングするサービス。お客様のご希望の形式(サーベイ・オンラインインタビュー等)で知識シェアリングの機会を提供し、プロジェクトにおけるお客様の意思決定をサポートします。
■エキスパート・ソリューション(Expert Solution)
社内のコンサルティングチームと業界エキスパートがコラボレーションし、お客様のニーズに合わせてデスクリサーチ、フィールド調査を行い、調査レポートの作成・戦略的アドバイスを行うサービス。独自のエキスパートネットワークを活用し、幅広い業界・地域における迅速なビジネスの意思決定を後押しします。
■エキスパート・ナレッジバンク(Expert Knowledge Bank)
世界中の投資家と各業界のエキスパートとの1on1のインタビューを書き起こした記事が蓄積された、クローズドな一次情報が詰まった唯一無二のデータベースに月額制でアクセスし放題のサービス。ご希望のタイミングで必要な箇所だけ閲覧することで、お客様にとって効率のいい情報収集を可能にします。
- アーチーズが大切にしていること
-
【Own Grit】
私たちは、経歴や実績関係なく、入社後はプロフェッショナルとして、"GRIT"の精神を持ち、目標達成に向けてコミットメントします。
"GRIT"
Guts(闘志):困難なことに立ち向かう
Resilience(復元力):失敗しても諦めずに続ける
Initiative(自発性):自分で目標を見据える
Tenacity(執念):最後までやり遂げる - アーチーズで働く
-
■ フラットな環境
・平均年齢28歳の若い組織 (2023年7月現在)
・社長室や固定席のないオープンなオフィスワークスタイル
■ 経営陣と直接意見交換できる会議
・Morning Session(毎週月曜)
・Monthly Corporate Update(毎月)
・Win Session(毎週金曜)
■ 社内イベント
・社員誕生日パーティー(毎月)
・チーム内&チーム間ディナー(毎四半期)
・コーポレートディナー(毎半期)
・MVPアワード(毎四半期)
・社員旅行(不定期)
・各種季節行事(クリスマス、ハロフィン等)
■ プライベートでも親しく交流
平日夜/週末に行っている活動:
・スポーツ(バドミントン、フットサル、ボルダリング、サーフィン、ピラティス etc. )
・アウトドア(サバゲー、BBQ etc. )
・インドア(ボーリング、カラオケ、麻雀、飲み会 etc. )
・体験 / 教室(ベトナム料理、キャンドル作り、 アオザイ体験 etc.)
・カフェ巡り
・週末国内/海外旅行 etc.
- 職種名
- 【ベトナム勤務】エキスパートマッチング事業_Director(オペレーション統括)
- 仕事内容
- Archesのメインビジネス「エキスパートマッチング(インタビュー)事業」を推進するDirector(オペレーション統括)ポジションを募集します。
早期に経営陣として参画いただける可能性のあるポジションです。
戦略コンサルティングファームや投資ファンドなど、アジアを中心とした世界中のトッププロフェッショナルからのプロジェクトにて、スピード感を持ってデリバリーするための思考力、コミュニケーション力、チームの指揮を執るケイパビリティがある方を求めています。
【業務内容】
・ 担当アカウント・チームのP/L管理
・アカウントマネジメント
- プロジェクトキックオフからクロージングまでのクライアントコミュニケーション
- プロジェクト受注時の迅速な要件定義
- 既存クライアントとのエンゲージメントによるプロジェクト受注数の引き上げ
・5~10名のアソシエイトを率いるチームマネジメント
- 的確なエキスパートをリクルーティングするための采配、指揮
- チームメンバーの業務サポート
・経営課題に係るコーポレートタスク(領域は追ってご相談)
【このポジションを通じて得られるもの】
・複数プロジェクトを同時管理するマルチタスキング能力
・人材マネジメント(採用・育成・評価)スキル
・担当アカウント・チームの P/L 管理スキル
・国際的なビジネストレンド・幅広い業界の知見
・世界中のトップビジネスプロフェッショナルとのネットワーク
・ビジネス英語力 - 求める経験・スキル
- 【必須】
・ビジネスシーンでの英語使用経験
・チームリード、マネジメント経験(日本人、グローバルスタッフともに周りを巻き込んでマネジメントした経験)
・知的好奇心旺盛で、新しい知見の吸収に抵抗がない方
【歓迎】
・スタートアップでの業務経験
・事業立ち上げに関わった経験
・コンサルティングファームやヘッドハンティング業界での業務経験 - 募集要項
-
勤務地 ホーチミンオフィス 給与 1000万円~
給与詳細
想定年収:1000万円~
月給:100万円~200万円
賞与:年1回支給(会社業績に応じて最大2か月支給)勤務時間 08:30〜17:30
試用期間 6か月 休日休暇 ・完全週休2日制
・祝祭日休暇(勤務国毎)
・年末年始休暇(勤務国毎)
・慶弔休暇
・有給休暇(10日〜)
・産育休暇(取得実績あり)待遇・福利厚生 【全社員共通】
・健康診断(年1回)
・フレックス制
・リモート勤務*
・自己学習支援*
(年間上限20万円)
・服装・髪色・ネイル自由
・社員紹介手当
【ベトナム勤務】
・ビザ・就労許可証取得サポート
・入社時海外渡航費サポート
・現地医療保険加入
・試用期間時は無料での社宅提供あり
・毎週金曜日に軽食提供リモートワーク リモート可
こちらの求人は、アーチーズ株式会社(情報サービス)へ直接応募ができます
更新日 2024年12月31日