東京大学医学部附属病院の「検査部・病理部の就業日と休日について」

  1. HOME
  2. 病院、医療機関
  3. 東京大学医学部附属病院の就職・転職リサーチ
  4. 社員・元社員への質問
  5. 検査部・病理部の就業日と休日について

国立の「東京大学」医学部附属病院の運営を行う。 「臨床医学の発展と医療人の育成」を理念に掲げ、幅広い診療科を持つ病院運営を行う。

東京大学医学部附属病院のロゴ
Question

検査部・病理部の就業日と休日について

就業時間は4週間を平均して1週38時間45分の変形労働時間制(※基本 週5日勤務(月~金曜日) 1日7時間45分(8:30~17:15 ※12:00~13:00休憩)、休日は4週8休制(※基本 土・日、祝日法に基づく休日、年末年始(12月29日~1月3日)とあります。

①これを踏まえ質問ですが、祝日がない6月などは通常通り就業日1日7時間45分(8:30~17:15)だと思いますが、例えば週に一日平日の祝日がある場合やGWの祝日などの場合は、どうなるのでしょうか?
例:金曜日が祝日の場合は休みで、その分をその他の月~木で割って通常より約2時間長い勤務(残業代なし)になるのでしょうか?

②検査部と病理部の異動はありますか?
③夜勤について記載ありませんが、夜勤の有無、土日祝日の当番の有無などご教示ください。

質問者の状況応募検討中
回答してほしい人在職中
2025年07月04日
Answer

社員・元社員の回答(0件)

回答はまだありません

URLがクリップボードにコピーされました。

社名
URL
所在地
社員数
設立年月日
資本金
百万円
代表者
決算月
証券コード
[株式情報]
市場
[株式情報]
上場年月日
その他