社員クチコミ(891件)
東京大学医学部附属病院
- 組織体制・企業文化(106件)
- 入社理由と入社後ギャップ(138件)
- 働きがい・成長(152件)
- 女性の働きやすさ(134件)
- ワーク・ライフ・バランス(140件)
- 退職検討理由(118件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](69件)
- 経営者への提言(34件)
- 年収・給与(151件)
- 回答者 整形外科、看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.5
- 働きがい: 整形外科でも先進的な技術や治療が行われていたり、難症例や希少疾患の患者に...
- 回答者 整形外科、看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.5
- 入社を決めた理由: 最先端医療・多職種連携・教育体制の充実から、専門性の高い知識と技...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.0
- 長く勤めている方が多い印象で、ベテランは新卒からいるイメージ。 お局的存在もいるが、...
- 回答者 メディカルスタッフ、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 4.0
- 女性が多い職場だった。みんな協力して働いているが、なかなかバタバタしている時も多く、...
- 回答者 看護部、看護師、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京大学医学部附属病院 4.1
- 1つは年齢的に体力の衰えを感じ、夜勤業務が難しくなったため退職しました。2つめは、希...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.0
- 夜勤の入りと夜勤明けを合わせると自由な時間はあると思うが、夜勤の疲れを1日で取り戻す...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、東京大学医学部附属病院 2.5
- 強み: 長く務めている職員が多いため、しっかりとした看護知識を持った先輩にフォローを...
- 回答者 看護部、看護師、看護師平社員、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 5.0
- 産休、育休がしっかりとれる。しかし、その前に体を壊し産休前に休みに入ってしまったり切...
- 回答者 看護部、看護師、一般職員、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.0
- 入社を決めた理由: 大きい病院であり、教育体制が整っているところに惹かれました。また...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京大学医学部附属病院 2.9
- 入社を決めた理由: ・教育体制が整っていること ・内部(東京大学看護学科)からの就業...
- 回答者 検査部、臨床検査技師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 2.4
- 働きがい: メディカルワーカー全体に言えることではありますが、現在の医療において臨床...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、中途入社、女性、東京大学医学部附属病院 4.1
- 働きがい: 私の部署では、毎日曜日によって手術や処置のイベントがあり、入退院も、それ...
- 回答者 医師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、男性、東京大学医学部附属病院 2.9
- 働きがい: 移植医療は日本トップであり、他にも希少疾患患者数は日本トップレベルである...
- 回答者 研修医、在籍3年未満、現職(回答時)、中途入社、男性、東京大学医学部附属病院 3.4
- 入社を決めた理由: 日本でトップクラスの医療を実践していると考えたから。他大学では強...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.8
- 成長・キャリア開発: 院内のラダー研修の受講が必須。1年目にラダー1、その後の2年間...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.8
- 良くも悪くも大学病院といった雰囲気です。新卒が多く入って、3〜4年で退職していくため...
- 回答者 看護師、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.8
- 入社を決めた理由: 教育研究に力を入れており、新卒で勉強していくには最適な環境だった...
- 回答者 医師、助教、在籍10~15年、現職(回答時)、中途入社、男性、東京大学医学部附属病院 2.6
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 現在の専門医制度においては、東大の医...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.4
- 人や部署によります。休日出勤は見かけたことないです。しかし日々の業務量が多く、定時で...
- 回答者 看護師、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 2.9
- 大きい病院であり待遇や教育制度はきちんとしている。産休育休制度も整っており、ママ世代...
- 回答者 看護部、看護師、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 10年以上前 3.5
- 入社を決めた理由: 当時は新しい施設で、病棟もきれいでした。また、見学の際の雰囲気が...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.1
- 入社を決めた理由: 珍しい疾患や臓器移植など、他の病院では経験出来ないようなことを経...
- 回答者 病棟、看護師、一般看護師、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 10年以上前 3.0
- 病院として改善努力はみられていて、年々良くなっていたように思います。が、病棟によって...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 初期研修医、在籍3年未満、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、東京大学医学部附属病院 4.1
- 働きがい: 各科をローテートし、医療の基本を学んでいく。初期研修医なので、そもそも働...
- 回答者 看護師、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、東京大学医学部附属病院 3.4
- 入社を決めた理由: インターンシップに行った際に教育体制が整っていると感じたから。 ...
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
東京大学医学部附属病院の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、東京大学医学部附属病院の「すべての社員クチコミ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。