入社理由と入社後ギャップ(126件)
株式会社松屋フーズ
- 組織体制・企業文化(109件)
- 入社理由と入社後ギャップ(126件)
- 働きがい・成長(146件)
- 女性の働きやすさ(116件)
- ワーク・ライフ・バランス(134件)
- 退職検討理由(141件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](88件)
- 経営者への提言(49件)
- 年収・給与(134件)
- 回答者 店長、在籍3年未満、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、松屋フーズ 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: 福利厚生がいいから 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本給はそんなに高いわけではないけれど、残業代が多いのでトータルでいうとかなりの収入になり...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍5~10年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松屋フーズ 3.3
- 入社を決めた理由: 様々な新しいことに挑戦している企業という印象が強く、やりがいがありそうな点で選びました。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 基本的には残業代もし...
- 回答者 店長、在籍10~15年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 2.5
- 入社を決めた理由:メンバー(アルバイト)をしていたが、社員と変わらない仕事をさせられたので、社員として入社したほうが得だと思ったから。当時の店長とマネジャーに勧められたから。年齢...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍10~15年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 2.1
- 入社を決めた理由: バイトからの社員として入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: しっかりと業界研究していく必要があひます。 今後コロナかで飲食業界の労働環境は、...
- 回答者 店長、在籍20年以上、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 3.1
- 入社を決めた理由: アルバイトから働いていたが、連日部長から誘いがあり、入店時の店長から説得されたこと、学校も行かずに働いていたことなどから、ほかに選択の余地は無いと覚悟した。 ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 2.8
- 入社を決めた理由: 大手志向だったから。飲食は早く出世できるから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 上記は妥当でしたが、犠牲にしてきたものが多すぎました。犠牲の対...
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 2.9
- 入社を決めた理由: 大手かつ収入が良かったため。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: 休日もバイトが休むと出勤となる。 エリア単位のため、役職が低い内はどんどん呼び出...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長職、在籍3~5年、現職(回答時)、新卒入社、男性、松屋フーズ 3.0
- 入社を決めた理由:就職活動を積極的に行えておらず、自身のやりたいことや適性も不明瞭だった為、たまたま内定をもらった為入社。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:基本的に...
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、中途入社、女性、松屋フーズ 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由: 店舗が全国にあるため 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: マニュアルがしっかりしているので、社会人としての基礎を身につける事はできると思う。 ただ...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2015年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 2.3
- 入社を決めた理由:入社を決めた理由はボーナスが良かったことです。 だいたい5倍ほどもらえ短期大学卒業の私でも100万近くもらえました 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、ストアマネージャー、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 2.8
- 入社を決めた理由: 大手だったから。あと簡単に採用までいける。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: 若いうちから色々な経験を学びたかった。 主に人のマネジメント。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」: やる気さえあれば任せてもらえるので妥当だったと...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、松屋フーズ 2.9
- 入社を決めた理由: 食を通して他者を幸せにしたかったからです。 「入社理由の妥当性」...
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由: アルバイトをしていたので社員登用。 「入社理由の妥当性」と「認識...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 2.3
- 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:アルバイトをしていてそのまま入社。昇格...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍3年未満、退社済み(2010年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 3.4
- 入社を決めた理由:40歳になった時のことを考えるととてもじゃないけど身体がもたないと思ったから。 「入社理由の妥当性」と「認識しておくべき事」:一生店長でもいい!独立したい!と思...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 店長、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 2.0
- 入社を決めた理由: 特にやりたいこともなく、社員であった人に誘われたため。...
- 回答者 店長、在籍5~10年、退社済み(2015年より前)、中途入社、男性、松屋フーズ 10年以上前 2.8
- 入社を決めた理由:アルバイトからの延長。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全18件中の1~18件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
松屋フーズの社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、松屋フーズの「入社理由と入社後ギャップ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>