女性の働きやすさ(72件)
松田産業株式会社
- 組織体制・企業文化(85件)
- 入社理由と入社後ギャップ(74件)
- 働きがい・成長(82件)
- 女性の働きやすさ(72件)
- ワーク・ライフ・バランス(72件)
- 退職検討理由(58件)
- 企業分析[強み・弱み・展望](60件)
- 経営者への提言(21件)
- 年収・給与(83件)
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、松田産業 2.6
- 部署によって考え方や人数も違うため、個人の業務量や残業時間にはかなりバラつきがあると感じる。 事務は何でも屋という感じで、いろ...
- 回答者 営業事務、在籍20年以上、退社済み(2020年より前)、中途入社、女性、松田産業 3.3
- 地方の営業所では、在籍年数が長ければある程度の業務を任せて貰えるので、女性だから働きにくいということはあまり感じなかった。 会...
- 回答者 事務、在籍3年未満、現職(回答時)、新卒入社、女性、松田産業 4.0
- 男女問わず育休や産休を取っている人が周りに多いため、そういった休みは取れやすそう。 色々柔軟に対応してくれそうなイメージはある...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2025年より前)、新卒入社、女性、松田産業 3.6
- サポート業務が主な仕事であり、女性で活躍(営業職、管理職)している社員がほとんどいない。これから先、女性管理職を増やしていくよ...
- 回答者 食品、営業事務、在籍5~10年、退社済み(2025年より前)、中途入社、女性、松田産業 2.3
- 地方の営業所では、いかに営業所長に気に入られるかが鍵。 全く仕事が出来ず、社会のルールすら知らない事務員だとしても、所長から気...
- 回答者 事務、在籍3~5年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、松田産業 3.8
- 当時は女性が男性に比べて少なかったということもあり、やりがいをもって長く働いていくことは特に考えられなかったです。任される仕事...
- 回答者 事務、在籍10~15年、退社済み(2010年より前)、新卒入社、男性、松田産業 10年以上前 2.9
- 昔ながらの会社のため、女性には働き続けにくい環境だったと思います。女性の職種の大半は、営業系の事務職でそれ以外の職種はなかなか...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
- 回答者 事務、在籍5~10年、退社済み(2020年より前)、新卒入社、女性、松田産業 10年以上前 2.4
- 男尊女卑。福利厚生、キャリア、業務内容全て男性と女性の扱いに格差が大きい。...
※このクチコミは10年以上前について回答されたものです。
全8件中の1~8件
-
- 1
この企業の社員クチコミをキーワードで検索
松田産業の社員・元社員のクチコミ情報。就職・転職を検討されている方が、松田産業の「女性の働きやすさ」を把握するための参考情報としてクチコミを掲載。就職・転職活動での企業リサーチにご活用いただけます。 このクチコミの質問文 >>